• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

oyaji@awaのブログ一覧

2008年11月19日 イイね!

寒いときは熱い車で

寒いときは熱い車で寒いですね、外も懐も北風びゅーびゅーです(笑)

MYロドの車検を年明けの1月に控え、買い換えの妄想はまだまだ続いておりますが、ふといつものページに目をやると、写真の様な車が限定発売されているでは有りませんか。
その名もexiges.cup260。
260PSで、車重はなんと890kg。
お値段はM3よりお安い949諭吉。
カップカーですが、公道走行もOK。
サーキット走行に嵌られておられる皆様1台いかがですか?
限定発売ですので、もう手に入らないかも。

NEW三子の情報は未だないので、それならM6をずっと持ち続けて、こちらに行くのもありですかね。
寒い夜ですから、一人ちびちびやりながら、もうちょっと悩もっと。
皆様も一緒に悩みませんか(笑)
Posted at 2008/11/19 17:35:54 | コメント(12) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2008年10月14日 イイね!

金髪スレンダー美人

金髪スレンダー美人タイトルに釣られた方御免なさい。

なぜか、写真のカタログが送られてきました(^^;)

243PSで車重が930kg。
パワーも車重も、価格もM6の1/2くらい。

0-100km/hが4.2秒だそうで、サーキット用のオプションも充実しているみたいです。

M6にはまだまだ未練があるので、それならサーキット専用にこれもありかな。
さらに、東方のとあるお店からは、「グレート三子入庫しました」の入電も。

理想はM子+三子の独逸美人姉妹に英国生まれの金髪スレンダー美女を加えた、大奥体制(爆)

大奥を維持するだけの年貢を集められない身の上としては、もうしばらく悩まなければならないようです。
Posted at 2008/10/14 17:18:49 | コメント(10) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2008年09月26日 イイね!

第3回ロクデナシ走行会の開催

第3回ロクデナシ走行会の開催この記事は、プチ ストレス解消(その2)?~ロクデナシ走行会~ について書いています。

というわけで(どんな訳じゃ)早くも第3回となりました。
我こそはロクデナシだと自負している方、またバチアタリな事に心覚えの有る方、
それとも、月曜日は定休日だよという方、どなたでも参加OKです。





唯一の参加条件は「私より遅いこと(爆)」
もし負ければ、私のクラブ員の所有する写真の車でリベンジします(爆)


月日   9月29日(月曜日)
時間   午前中10時半くらいから、午後にかけて(このあたり適当に)
場所   阿讃サーキット
参加費用 ライセンス代 3000円(所有者は不要)
     走行代(1500円/25分)

その他  午後までお出でる方はお弁当を持参してください。
     おやつは300円までとします。
     差し入れは随時受け付けております。

※レースクイーン募集中(送迎有り、夜の宴会付き)
Posted at 2008/09/26 13:32:25 | コメント(10) | トラックバック(1) | サーキット | 日記
2008年09月23日 イイね!

チェリニ峠でコソ練

チェリニ峠でコソ練今日の午前中は、芋堀でしたが、午後になって2時間程ぽっかり時間が空いてしまいました。
そこで、気になっておりました、ロドスタの車高調整にチャレンジしてみました。

少しオーバー気味だったのと、リアのストロークが不足していたので、リアを10mmアップし、フロントを15mmアップしてみました。

脚を調整すれば直ぐその効果を試してみたくなるのが人の常。
そこで我が家から1分の距離にあるチェリニ峠(私がこういっているだけですけど)で、コソ練です。(矢印が我が家です)
この峠、過去に全日本ラリー選手権でもSSで使われたほどの結構面白い道です。
直線とヘアピンの連続で阿讃サーキットによく似たコースとなっています。

休日は頂上付近にある公園のため、親子連れの車が結構通りますが、割と見通しがいいので、思い切り走らせることができ、脚の調整にはもってこいです。

少し、前輪を持ち上げすぎたので、家に帰り2mmほど落とし、さらに、ダンパーを少し締め気味にして、再度チャレンジです。
結果はリアの挙動がものすごく安定してきました。
サーキットでも「今日は」をすることが少なくなるかもね。
微調整は次のロクデナシカップでやります。

今回の調整が凶と出るか、それとも・・・
Posted at 2008/09/23 21:03:37 | コメント(13) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2008年08月27日 イイね!

ロクデナシカップ結果

今日は、徳島からtimonさん
愛媛からかんちゃんさん
香川からniiyan(旧senmu)
それと私の4台で阿讃サーキットでロクデナシ走行会を開催しました。

皆さん平日だというのに暇です。
仕事しましょうね。


私は本日がロードスターのデビュー戦。
先日の芦有での走行結果で少し減衰を調整しただけで、足回りのセッティングも煮詰めないまま参加です。
少しでも車重を軽くするため、ハードトップもはずしたのですが、この後直ぐに雨が降りだしたため、結局ハードトップは装着したままの走行となりました。


結果は、路面が完全ドライでなかったため、スピン&コースアウトしまくり(汗)
皆様には迷惑をおかけいたしました。

しかし、デビュー戦にしては、一度の減衰の調整で、何とか50秒台をマーク。
まずまずの結果でした。


走行の後、ブレーキオイルが噴出していたため、ショップに持ち込み、ついでに足回りの相談。
前輪のロールセンターが上がりすぎのため、少し、前輪の車高をアップしてはどうかというアドバイスを得ましたので、次回は、少し車高を調整して望みます。
当面足回りの調整だけで、目標を48秒代においてみたいと思います。

今度は晴れの日に走りましょうね。
Posted at 2008/08/27 19:09:43 | コメント(12) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「チェリッシュラリー http://cvw.jp/b/296607/27732780/
何シテル?   09/14 09:52
ラリー歴35年のoyajiです。 若い頃は全日本選手権を中心に走ってましたが、今年から、中国四国地区戦にストーリアX4で参加しております。 年に一度徳島でラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

四国産直市場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/10/08 19:55:25
 

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
997GT3の後期モデルです・ 2010年3月納車です。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
嫁用の車ですが、我が家で唯一の4枚ドアなので、お出掛け用にも重宝してます。
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
通勤&街乗り&嫁車の代車用です
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
2シーター、ミッドシップ、6MTのすごいやつ 休日はもっぱらこの車で畑にいりびったってお ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation