• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

oyaji@awaのブログ一覧

2009年08月14日 イイね!

納車されました

納車されました先ほど納車されました。
とりあえずETCは間に合ったので、明日は、芦有に乗っていきます。
当初のカタログと少し仕様が違っていて、脚はOHLINSの別タン車高調が入っているし、トランクには怪しいボンベまで装着されています(にやり)
シートベルトは6点式が、Dで取付できなかったみたいで後日装着となります。
1600kmまでの慣らしが必要みたいで、慣らし専用のOILとなっている模様。

燃料補給のため少し乗ってみましたが、あんまりパワーを感じません。
加速感も普通だし、ブレーキの利きも普通だし・・・・
エンジン音もがさつだし・・・・・
M6に始めて乗ったときの印象が強烈だっただけに少し拍子抜けです。
慣らしが終われば、感じが変わってくれる事を期待してます。

それにしても、仕上げが雑な車です(笑)
消火システムに至っては、取説すらないし。
カプラーは繋がってないのがあるし???
まあ、サーキット用としてはこんな物でしょうね。
Posted at 2009/08/14 15:07:43 | コメント(24) | トラックバック(0) | ロータス | 日記
2009年07月14日 イイね!

日本上陸

日本上陸本日いきなりディーラーの担当者から着信が。
「LCIの方にCUP260が入荷しておりますので連絡します。それで残金の振り込みを御願いします」

おいおい!いきなりかよ。

今朝ほどniiyanと「船積みされたら連絡が有ると思うんやけど未だないと言うことは大分入荷が遅れるね。もしかしたら9月かもね」なんて話をしていたばかりだというのに。
既に日本に上陸していたとは。

で、とりあえず、納車までに取り付けてもらう後付けのオプションを色々相談していたのですが、

担:LSDが本体14諭吉に工賃が16諭吉で30諭吉です
私:はぁ!知り合いのショップで取付しますのでいりません。
担:ロールバーが工賃込みで80諭吉
私:はぁ!、FIA公認の溶接タイプでももっと安いぞ!!!
私:マフラーはとりあえずアーキュレーの左右出汁に変更しといてね
私:当然4本だしね
担:標準では2本だししかありませんね。
私:標準になかったら作ったらんかい(怒)
担:確認します(汗)

他にも、フットレストやら、牽引フックやら、シートベルト。
ナビに、バックカメラにHID・・・・・

何せ納車されたときの姿がノーマルですからね(笑)
考えられる全てのパーツを発注しました。
いったいいくらかかるんやろ(汗)

久々の大人買いをしてしまった。

P様のデポジットが消えてしまった。
どうしよう・・・・・。

とりあえず後1ヶ月くらいで乗れそうです。
Posted at 2009/07/14 17:06:57 | コメント(26) | トラックバック(0) | ロータス | 日記
2009年04月27日 イイね!

生産開始

生産開始昨日は、娘の結婚式でした。
涙もろい私ですので、もっと、ジーンと来るかなと思っていたのですが、
ずいぶん前から、二人一緒に生活を始めており、しょっちゅう実家にも遊びに帰っていたので、思いの他、涙を流す事もなく、無事終了する事ができました。

それと、しんみりしなかったもう一つの原因。
それは、結婚式の真っ最中にかかってきた1本の電話。

やっと本国で生産が開始されたみたいです。
オーダー番号の連絡と最終仕様の確認が有りました。

LX0685
CUP260
ASPEN WHITE
BLACK(S)

これでもう後に引けなくなってしまいました。
思ったより少しだけ早く、納車になるかも。
パーツの取付の詳細を詰めておかなくては。
仕事している場合じゃない(笑)


マフラーはあんまり気に行ったのが無いので特注かな?
LSDは機械式をチョイス。
フロント側のロールバーも同じく気に行ったのがないので、ペンディング。
これももしかして特注するかも。
エンジンOILの偏り対策は最初からされているみたい。
ラジエターの仕様は現時点で不明。
対策されているといいのだが。
ミッションのギア比はどうしよう。
リアのブレーキも気にいらないし。
レーダーナビも当然必要だわな(笑)
シートは、標準で結構いいのがついているみたいなので、これは、納車されてから考えよう。
シートベルトは、ロードスターからタカタを移植。
あとは、牽引フックに・・・・・

あ!
昨日の結婚式で、娘からの手紙で「もう歳なんだからサーキットであんまり無茶しないでね」といわれたのを思い出した(汗)

ノーマルで乗ろうかな・・・・
Posted at 2009/04/27 09:37:38 | コメント(24) | トラックバック(0) | ロータス | 日記
2009年03月30日 イイね!

待ちくたびれて気分が萎えました。

待ちくたびれて気分が萎えました。昨年末に発注いたしました、CUP260。
未だこの世に生まれて無いみたいで、今朝ほどD担からの連絡では、

早くて、5月末くらいに出来上がって
それからロータス・スポーツへ移動して改装など
(カーボン類やパワーアップキットなどの組み込みや
デカール類の貼り付け)

6月中旬から出荷の手続きに入って
7月中旬に日本に入庫するのではないか。
という事です。
日本に入ってからチェックして
搬送してきますので8月上旬くらいに四国のDへ到着。
そこから、ロールバー、LSD、他諸々を取付、登録すると、早ければ、お盆にはお渡し出来そうですとの事。

到着前に既に心は次の戦闘機選定モードに入っておりますが、どうしましょうかね。
M6も9月に車検だし・・・・・



Posted at 2009/03/30 09:15:53 | コメント(17) | トラックバック(0) | ロータス | 日記
2008年12月18日 イイね!

次期支援戦闘機発注

次期支援戦闘機発注既に何日か前から、プロフィール画像が変わっており、ばればれなので、正式発表します(笑)
次期支援戦闘機に付いては、P様GT3を中心にいろいろと悩んでおりましたが、こういったご時世、スポーツカーに対する風当たりも強く、どこのメーカーも開発が先延ばし、あるいは中止になっている様です。
そこで、P様については998が発売されるまで、購入計画を延期ということで、別の戦闘機を物色いたしておりました。
導入に当たっては、
1.軽量
2.パワーが有ること
3.2シーター
4.そのままサーキットに持ち込める
5.維持費が安いこと
を基本に選定いたしました。

結果は英国生まれの「ロータスエキシージCUP260」
世界限定50台だそうで、申し込みの期日は過ぎておりましたが、何とか最後の1台にねじ込んで貰いました。
この戦闘機、最高速度こそ、M6に負けますが、0-100の加速性能はGT3並。
サーキット走行を前提に作られておりますので、ロールバー、バケット、トルセンLSDなどは最初から装着されております。
カーボンパーツ満載で標準仕様から40kg程度軽量化されているようです。

レースでばりばり走る訳では無いので、このままで十分かとも思いましたが、ついでですので(笑)、6点のロールゲージ、機械式LSD、その他諸々のパーツを装着し、最初からサーキット仕様にして納車してもらう予定です。

勿論軟弱な私ですので、エアコンも装着です。
シートヒーターは無いみたい(笑)

方向音痴な私のために、ナビも装着して貰おうと頼んだのですが、なんと、振動が激しいため壊れてしまいますとの回答(汗)
簡易式のレーダーナビを後から、ダッシュに貼り付けて下さいとの事でした。

先日デポジットを支払い、今は納車の日まで首を長くして待っている状態で、予定では8ヶ月先だそうです。

8ヶ月の間、サーキット走行をする車が無いのでは、面白く有りませんので、ロードスターは車検をうけて、納車の日までロードスターで遊ぶ予定です。
またサーキットに誘ってくださいね。
エキシージ納車の際にはロードスターは売却の予定ですので、購入希望の方は早めにお申し込み下さい。
デポジット100諭吉です(爆)

勿論M6はそのまま保有しますので、BM仲間の皆さん見捨てないでね。
エキシージの支払いが不能になればM6は売却かな(笑)
そうならないように頑張ります。
Posted at 2008/12/18 11:46:18 | コメント(23) | トラックバック(0) | ロータス | 日記

プロフィール

「チェリッシュラリー http://cvw.jp/b/296607/27732780/
何シテル?   09/14 09:52
ラリー歴35年のoyajiです。 若い頃は全日本選手権を中心に走ってましたが、今年から、中国四国地区戦にストーリアX4で参加しております。 年に一度徳島でラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

四国産直市場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/10/08 19:55:25
 

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
997GT3の後期モデルです・ 2010年3月納車です。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
嫁用の車ですが、我が家で唯一の4枚ドアなので、お出掛け用にも重宝してます。
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
通勤&街乗り&嫁車の代車用です
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
2シーター、ミッドシップ、6MTのすごいやつ 休日はもっぱらこの車で畑にいりびったってお ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation