• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

oyaji@awaのブログ一覧

2007年11月28日 イイね!

GT2

GT2年末も近く、また月末のお忙しいお仕事をされている皆様にはまことに申し訳無いのですが、昨日重要なお仕事の打ち合わせも無事終了し今日はほっと一息ついております。
写真の整理をしていましたら、気になる写真が。
お○ーちゃんでなくその下に写っている車(笑)
日本にも何台かの割り当てがあるそうで、四国のDでも1台枠がとれたとの事。
既にお得意様と商談中だそうで、残念ながら私の手には入りそうにもありません。
まあ枠をくれると行っても私には支払い能力がありませんけど(泣)
530馬力で、69kgのトルク、値段もすごいみたいですが既に完売だそうです。
日本って景気がいいのでしょうかね。
Posted at 2007/11/28 11:11:53 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月19日 イイね!

日程だけ決定

日程だけ決定世界中のBマー達が高松に集う。
「第3回うどんオフミ」
日程のみ決定いたしました。
2008年2月9日(土)夕方~10日(日)夕方までです。
お仕事の調整、飛行機の手配、ビザの入手(笑)、秘書への連絡など関係者は準備をお願いいたします。
オフミの中身はこれから徐々に発表していきます。
というか未だ何も決めていませんけど。

写真は間違えて載せてしまいました。
本計画に関係ございません(爆)
Posted at 2007/11/19 10:41:47 | コメント(11) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2007年11月15日 イイね!

暇なのでうどんオフミの計画でも

暇なのでうどんオフミの計画でも急ぎの仕事も終わり、今朝は法人税、消費税、県民法人税、事業税、市民法人税の中間申告に高松市内をくるっと回ってきました。
それにしても会社関係の税金って沢山取られますね。
大事に使って欲しいものです。
M3が1台いなくなりました(泣)

で、午後はいつもの様に暇になったのでそろそろうどんオフミの計画でも。(未だ早いかな)

日程は、今の所、2月2日~3日か9日~10日のいずれかで。
2月11日が休みなので、帰りに大阪でインポートカーショーを見て帰ってもらうのもいいかな。

場所は恒例の高松市屋島の5Net研修センターを貸し切りします。
夕食は何にしようかなと考えていたら、今春取材に行ったこんな場所を思い出しました。

屋島から車で10分くらいの所にある牡蠣焼きの店です。
豪快にスコップですくった牡蠣を鉄板の上で焼いていきます。
食べ放題ですので、牡蠣好きには大もての様です。
取材中もおじさんから、「食べていけ」と勧められましたが、実は私牡蠣嫌いです(笑)

でも、めずらしいから面白いかも。
尚、ビデオにはおねーちゃんが沢山映っていますが、いつもはいませんから(爆)

翌日の昼はいつものうどんやで、



その後大阪に帰る途中にある、鳴門スカイラインへ寄ってもいいかなと思っております。



詳細は関西幹事連合の皆様と相談させていただきます。
また、相談にたつみ出張いたしますのでよろしくです(笑)
Posted at 2007/11/15 14:10:11 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月14日 イイね!

無性に走りてぇだ

無性に走りてぇだややこしかった仕事も本日無事終了。
明日から少しゆっくりできるかな。
「いつもゆっくりしてるやん」というつっこみはなしで(笑)
しばらく走ってなかったので、走りにいきたいな。
関西メンバーも今週はオフミで、来週はサーキット走行会があるみたいだし。
その、いずれにも参加できそうに無い私は一人寂しく写真の山道を走りに行って来ようかな。
でも、ガソリン高いしな~。
Pなお店でも冷やかしに行って来ようかな????
とりあえず今夜は洗車でもしてこよ~っと。
Posted at 2007/11/14 18:15:31 | コメント(13) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2007年11月08日 イイね!

幕張出張報告「プレゼンテーションにおける色の使い方とボディーカラーの相関関係について」

題記調査のため、出張いたしましたので以下のとおりご報告申し上げます。

調査の背景
 近年における自家用乗用車のボディー色はBMW車のアルピンホワイトや、サファイヤブラックに代表されるように白、黒が中心になってきている。

調査項目
 展示商品説明者並びに説明補助者の衣装がこれらボディー色とどのような相関関係を持っているのかを詳細に調べる。

調査結果
 今回調査において圧倒的に白色衣装が多かった。
これは、白色衣装であればどのような色の照明下においても、変色することなく見栄えがすることが理由と思われる。

考察
 白色衣装は見栄えもし、どのような照明下でも適応できることが調査結果から明らかであるが、本職としては、白色部分の面積をもう少し狭くし、衣装の材料を削減することが、地球環境を考えた自動車メーカーであるということをアピールする面からも肝心であると強く主張する。

以下に調査資料を添付する。


時代の要求に合った白黒塗装車



白黒を基調とした衣装
材料費がかかりすぎるのが悪材料



黒を基調とした衣装
黒は収縮色と言われ細く見えるというのにも限度がある例


白を基調とした衣装
袖と、お腹周りの材料は省いて欲しかった



背景色や照明に左右されない白色衣装の好例



折角の色つき衣装が照明によりくすんで見える例



白色照明を意識した衣装例
さすが白色照明に力を入れているメーカだけの事はあるが肌色がどのように見えるかがわかりづらい。
必要最低限の材料のみで肌色を強調させるため、露出度を上げる方がいいと思われる。



環境カーでありながら上半身に材料を多く投入した悪例
環境カーらしく思いっきり環境に配慮して材料を少なくしてほしかった。



Posted at 2007/11/08 16:44:11 | コメント(9) | トラックバック(0) | BMW | 日記

プロフィール

「チェリッシュラリー http://cvw.jp/b/296607/27732780/
何シテル?   09/14 09:52
ラリー歴35年のoyajiです。 若い頃は全日本選手権を中心に走ってましたが、今年から、中国四国地区戦にストーリアX4で参加しております。 年に一度徳島でラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

     123
4 56 7 8910
111213 14 151617
18 192021222324
252627 282930 

リンク・クリップ

四国産直市場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/10/08 19:55:25
 

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
997GT3の後期モデルです・ 2010年3月納車です。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
嫁用の車ですが、我が家で唯一の4枚ドアなので、お出掛け用にも重宝してます。
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
通勤&街乗り&嫁車の代車用です
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
2シーター、ミッドシップ、6MTのすごいやつ 休日はもっぱらこの車で畑にいりびったってお ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation