今日たまたまの神戸出張のついでにACSのホイルを装着してきました。
普段から諸先輩の20インチを見慣れているためか、あんまり大きく感じないですね。
心配だったクァンタムサスとの相性ですが、フロントが標準のスペーサー(7mm)のままでは、内側が干渉してしまうため、10mmから、順次チェック&試走を繰り返しながらだんだん厚くしていき、最終的にはなんと25mmまで厚くすることになりました。
このため、パツパツです。(車検無理かな・・・どのみちマフラーも無理だし、まあいいか)
私的には後10mmほど中に入れたいのですけど、そうすれば車高を上げなければならないそうで、涙を飲む事にしました。
逆にリアは20mmのスペーサーが標準ですが、そのままでは、外側がフェンダーと干渉するため、10mmのスペーサーで内側に入れることで決着がつきました。
前、後ろとも、サスを伸ばしたり、縮めたりしながら、丁寧に調整していただき、完璧です。
フロントの厚いスペーサーでハンドルのぶれが心配だったため、淡路のサーキット(^^;)で○20kmまで確認しましたが全く問題ありませんでした。
それにしても足下がすーすーする(自爆)
Posted at 2007/12/27 18:38:01 | |
トラックバック(0) |
BMW | 日記