6月26日の土曜日は岡山で行われた、中国四国地区第3戦になります、チェリッシュ主催の「つちの子ラリーinにいみ」に行ってまいりました。
前戦がわがチームの主催だったため、今回が今シーズンの初戦となりました。
シーズンオフの間に、ブレーキの改造、モーテックの取り付けなどを行って少しは戦闘力がアップしているはずなのですが、まったく試走も練習もしてなく、ぶっつけ本番となります。
ラリーは、あいにくの雨で路面はヘビーウェットというより、表面を水が流れている状態です。
この雨の中、窓を閉め切り、曇り止めにヒーター全開で走ります。
サウナそのもの!
少しは痩せられたかな。
結果は、第1SSから最終の第9SSまですべてのSSが5位(泣)
当然成績も5位
今回も上位4台は速かった!
明らかな練習不足です(反省)
今回初めてビデオを撮りました
距離7.8kmの最終SSです。
前半は2車線の高速コーナーの連続、そして、昨年失敗したサイドターンを使わなければ入っていけないほどの狭いコースの中盤。
後半は少し広い高速のギャラリーステージとなっています。
ここを平均時速75kmととんでもない速度で駆け上がっていきます。
平均75kmといえば、阿讃サーキットを48秒で走る速度ですから、狭い林道をサーキット並みの速度で走っているわけです。
それではインカーをどうぞ!
カメラの取り付け位置が上過ぎてあんまり良く見えません(反省)
インカムのアウトを入力するのも忘れましたので、クルーのやり取りの声もあんまり良く分からないと思います(反省Ⅱ)
本サイトはユーチューブ以外対応してないそうですので、直接リンクです。
インカービデオSS9
この他に前半最後のSS4もついでにアップしてみました。
ここも登り6.3kmで平均70km以上の速度で走っています。
インカービデオSS5
Posted at 2010/07/01 09:37:27 | |
トラックバック(0) |
ラリー | 日記