
6月4日は徳島県の剣山周辺のグラベル林道を使ってのラリーでした。
今年から、主催チームの代表を仰せつかったため、初めて競技長としての開催でした。
コースアウトや、故障等により3台がリタイヤとなりましたが、大きな事故もなく無事開催できほっと一息ついています。
金曜日から日曜日まで、広間で仮眠を採っただけですので、昨夜は爆睡しましたが、まだ疲れが残っています。
そのため、本日はGT3のリコール対策で急きょDへ!
niiyanごめんね。休ませてもらいます。
明日から働くからね。
写真は、ラリーとは全く関係ないのですが(棟梁がラリーの事務局長ですけど)建設中の車庫です。
先日上棟が終わりやっと形が見えてきました。
内部に柱を1本も立てたくなかったので、ごらんのような合掌作りとしました。
この木の組み合わせが美しい(そう感じるのは私だけ?)ので、天井は張らずにこの組み合わせが下から見えるように内装を工夫してくれるそうです。
早く完成しないかな・・・・・
嫁談(収穫した玉ねぎと、にんにくを吊るしたいので早くしてね)とのこと。
車に匂いが移りそうです(笑)
Posted at 2011/06/06 10:26:13 | |
トラックバック(0) |
ラリー | 日記