• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

oyaji@awaのブログ一覧

2011年02月24日 イイね!

筑波サーキットへGO!

筑波サーキットへGO!いよいよ迫ってまいりました。
27日に筑波サーキットで行われますインタークラブの2時間耐久。
私は、「・・・ismレーシングチーム」の一員として参加させていただきます。
初耐久に加え初のマシン、はたしてどうなる事やら。
コースはインカービデオで学習し、すでに頭の中では分切りです(もちろん2分ですが笑)

土曜日に四国を出発し、東京でお仕事、そして夜間に水海道まで移動し、日曜日はレースの後、横浜まで移動(宴会?)
翌月曜日は朝8時からお仕事、そのまま午後に高松にとんぼ返りし、夕方からは送別会。

久々に充実した時間を過ごせそうです。

今日はそんなわけで荷物の発送。
ヘルメットに、シューズ、手袋、スーツ、ジャンバー、フェイスマスク、インナー、
後は着替・・・・・
忘れ物はないかな?
Posted at 2011/02/24 09:01:13 | コメント(11) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2011年02月06日 イイね!

臨時収入

臨時収入とうとうというかやっぱり大相撲開催中止になったみたいですね。

大阪場所のチケットも発売延期になっていたため、影響は少ないとは思ってます。
ただ、大相撲のチケットって升席の場合ほとんどの方が、お茶屋さんで、お土産とセットで購入することが多いと思うのですが、実は私も、毎年同じお茶屋さんから購入しています。
今年も一般販売の前にすでに12月におみやげ物とセットでチケットを送ってもらってました。
今年の席は、花道の近くを抑えていたのですが、これも無駄になりました。
楽しみにしていた義父がかわいそうです。

とりあえず払い戻しの手続きはしますが、こんな戻ってきたお金は縁起が悪いので、ぱぁっと散財しなければね。
最近太ってきたため、少しきつくなってきたレーシングスーツを新調しようかな。
それに、あれもこれも・・・・・
結構ポチできそうです。
Posted at 2011/02/06 17:59:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月03日 イイね!

相撲見物

相撲見物我が家では、相撲好きの義父のために毎年大阪場所を見に行くのがここ何年かの恒例となっておりますが、今年の大阪場所、開催されるのでしょうか?
八百長問題も今に始まったことでなく、誰も、すべての取り組みが「がち」だなんて思って無いでしょうしね。
国技だなんかと偉そうなことを言わず、プロレスみたいにひとつの興業としてみれば、いいのではないでしょうか。

私は、マス席でお酒を飲みながら、のんびりできれば、取り組みはどうでもいいので、できれば大阪場所を開催して欲しいのです。
それより開催されなかったら帰ってくるであろう枡代金で、あれを・・・・・
そっちもいいかな(笑)
Posted at 2011/02/03 08:42:58 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月27日 イイね!

雪の中のGT3

雪の中のGT3南国四国にも冬到来です。
寒波の到来で徳島の山間部には積雪注意報が出ていたのですが、我が家の周辺は、大したこともなく久々にGT3で出勤することとしました。

最近雨の中ばかり走っているので、ドロドロに汚れていたのを昨日寒い中、ピカピカに磨き上げて、久々にまだ日の明けきらぬ早朝に出発です。

我が家を出て、しばらく快調に走り、高速に乗りますと、路面は乾いていたものの、雪がちらほら。
やばいと思ったのですが、まあ大したこと無いだろうと思いそのまま徳島香川県境の峠に!
路面がだんだん濡れてきたと思ったら、周りはすっかり雪景色。

幅広のレーシングタイヤでは雪の中はとても走れませんが、なんとか、融雪剤のおかげで、路面はタイヤの跡だけは溶けている状態でしたのでスリップもせずノロノロ運転。
いつもよりずいぶん時間はかかりましたが、どうにかこうにか峠を登り切って、なんとか下りに差し掛かったので一安心。
ここで車を道路脇に停車しブログ用に記念撮影。

ところが・・・・・・・・・・
車を止めた場所が坂で、サイドブレーキを引いただけの状態でしたので、撮影を終え車に戻ろうとしたとき、なんと車が動いているではありませんか(驚)

あわてて、抑えたのですが、それくらいで止まるはずがありません。
運転席のドアを開けて、右足を差し込んでブレーキを思い切り踏んだのですが、それでも止まりません(汗)
おかしいと思ったら、一生懸命クラッチペダルを踏んでました(笑)

そのまま飛び乗り、今度はしっかりブレーキを!
車はずるずると滑り、ま横にはなりましたが、なんとか側溝に落ちることもなく無事停止。

その後、周りの雪をかきわけ、なんとか無事本線に復帰、事なきを得ました。
雪国の方から見れば、笑い話でしょうが、南国四国に、たまに雪が降るとこんなものです。

今回で懲りたので次回はパジェロで出勤します。
Posted at 2010/12/27 08:59:40 | コメント(13) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2010年12月22日 イイね!

蚤の心臓???

蚤の心臓???先日の人間ドックの結果通知に要再検査との指摘があったので本日二次検診に行ってまいりました。
指摘事項は心臓の期外収縮。
これは昔からの持病で、2段脈、3段脈と、私の心臓はどうも休み癖があるみたいです。
毎年検診で引っかかってはいたものの、これまで忙しさに感けて放っておいたのですが、今回は検査結果が家に送られてきたため、ついに、嫁と子供に見つかり、強制的に再検査を受診させられました。
「検査しないとラリーもサーキットもだめ」とのことで仕方なく。

検査は、心エコーと、負荷心電図。
心エコーはどうってことなかったのですが、負荷心電図が問題でした。
自転車に負荷をかけて心拍数が規定値に上昇するまで漕ぐのですが、私の場合負荷をかけても心拍数がなかなか上がりません。
先生も「これは丈夫な心臓だ」とびっくり!
心臓が根をあげる前に測定器と私のふとももがねを上げました。

それでもまあ何とか測定できたみたいで、この日の検査はこれでお終い。
検査の結果は・・・・・・・
ホルター検査がまだすんでいないのですが、心配ないだろうとのこと。
これでラリーにもサーキットにも走りにいけますが、上記のとおり心臓が弱く、ショックを受けたくないので、決して私より速いタイムをだしたり、後ろから煽ったりしないようにお願いしますね。
Posted at 2010/12/22 19:20:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「チェリッシュラリー http://cvw.jp/b/296607/27732780/
何シテル?   09/14 09:52
ラリー歴35年のoyajiです。 若い頃は全日本選手権を中心に走ってましたが、今年から、中国四国地区戦にストーリアX4で参加しております。 年に一度徳島でラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

四国産直市場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/10/08 19:55:25
 

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
997GT3の後期モデルです・ 2010年3月納車です。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
嫁用の車ですが、我が家で唯一の4枚ドアなので、お出掛け用にも重宝してます。
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
通勤&街乗り&嫁車の代車用です
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
2シーター、ミッドシップ、6MTのすごいやつ 休日はもっぱらこの車で畑にいりびったってお ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation