• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

危ちゃんのブログ一覧

2008年04月16日 イイね!

お久しぶりですm(__)m

お久しぶりですm(__)m久しぶりのブログアップです!

みなさんには忘れられちゃってるかな??

最近忙し過ぎで毎日帰宅が24時位で

なかなかみんカラ開けられていない危ちゃんです(^^;)

すみませんですm(__;)m

これは1週間くらい前の話ですが...


僕が都内のコインパーキングに駐車した時の話です

都内のコインパーキングって凄い狭いし段差とかすごくて

自分のオデにはかなり辛かったんです

無事駐車する事には成功したのですが

ホイルに傷逝ってないか確認してたら

40~50代位のサラリーマンらしきオジちゃん5人組が

近くでこっち見ながらコソコソ話してるんです!!

なんかちょっと感じ悪いなとか思いながらそのままチェック続けてたら

どっかいっちゃいました

...と思ったらすぐに戻ってきて僕に

「いたずらでパンクさせられたのか?」

って声掛けられましたA(^^;)

どうやらそのおじちゃんたちは僕のオデが

パンクさせられたのかと思ったみたいです!汗

確かにこの扁平で普通のタイヤと見比べるとパンクしてる様に

見えちゃいますよね(><;)

それで心配?して見てたみたいです

最初はなんだ?!

って思ったけど話したらイイおじちゃんたちでした笑

皆さんも都内のパーキングでは

おじちゃん達に心配されないように注意しましょうねw



Posted at 2008/04/16 11:10:48 | コメント(20) | トラックバック(0) | 日記
2008年03月12日 イイね!

今年1番嬉しい~((*´∀`*) )

今年1番嬉しい~((*´∀`*) )車高が上がりました!爆




は?





って思われた方も多いと思うのですが

僕的には今年で1番嬉しかった出来事で

去年の8月位からエアサスの調子が悪くて車高が上げられませんでした

症状はオートでコンプレッサーが回るところで

コンプレッサーの電源が入らなかったんです

自分のはオールエアーでは無いので

エアバックにエアゼロでも走行が可能です

でもやはりエアゼロはキツイ...

乗り心地悪杉...orz

自動車用のバッテリーを別に積んで

バッ直のエア補充なんかもやってました!(^^;)

これもかなり大変だったりします

エアサスの調子が悪いおかげで

ここにも書いてはいませんが

いままで只ならぬ、苦労がありました (ノдヽ)3


メーカーに修理出してもダメだった原因は他愛の無い事でしたが...

そんなこんなで約半年ぶりにエアサスが復活したんで

車高が上がる喜びを噛みしめておりますwww

車高調に浮気しかけたけどやっぱエアサスも良い♪

近々、エアサス改造する予定です

もしかしたら車検終わった後かも...(^^;)













Posted at 2008/03/13 00:15:14 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2008年03月11日 イイね!

DUP祭り

DUP祭り久しぶりのブログアップです(^3^)

美女木のAWでDUP(どあっぷ)祭りが

開催されるみたいです!!(ドレコン)

自分の兄が初のイベントデビューなので

つられて僕もドキドキですww(≧∀≦)

美女木AWといえば色々なチームが良くオフ会に使っている

場所で有名ですが逝った事ないんですよねぇ~

そんなに遠くは無いんですけどね..

最初は兄が応募した時にはすでに定員オーバーになっていて

参加できない予定だったのですが

後からメールが来て奇跡的に参加権をGETできたみたいですw

予定台数はそんなに多くないみたいですが兄のエントリーナンバーが

予定台数の200を超えていたので参加枠を増やしたんでしょうかね??

いずれにしろギリギリだったはず...笑

RBオデが沢山来るといいなぁ~♪(*´∀`*)

自分はイベントには出しません!

というか出せません!泣爆 (っ´Д`;)



Posted at 2008/03/11 23:30:11 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2008年03月04日 イイね!

☆フルLEDテールランプ装着!!!スペシャルサンクス あっきぱぱさんww☆

☆フルLEDテールランプ装着!!!スペシャルサンクス あっきぱぱさんww☆こんばんは☆(*´∀`*)


今日は休みなので今起きたところな危ちゃんです!笑

っていっても朝早く起きてマイオデ弄りしてました☆







今日は仕事の時間より早く目が覚めました!爆

そして朝の9時位についに完成したフルLEDテールが手元に到着しました!!
゜ヽ(*´∀`)ノ゜
昨日、仕事場から工具類はもって帰ってきたので

朝飯?そんなの関係ねえww♪(・∀・)

って感じで作業開始!!

1番苦労した所→エアサスのタンクやコンプレッサーを外した事!!爆

メタルクラッド抵抗をスペアタイヤのスペースに付けるためです

まぁ改造していくと整備性が悪くなる良い例でしたww

あと花粉との戦いでした(T◇T)



今回のフルLEDテール仕様


○関西デジタルネットにて依頼

テール&ストップ部LED加工


○あっきぱぱ工房にて依頼

バック&ウィンカーを上下の2列ずつにして作成

反射板内にFLUXを敷き詰めサイドマーカーを作成

バックの余りの爆光具合にて調光ダイヤル内蔵に!笑


おかげで片側100発を超える自分的には大作になりました!笑

金額も当初予定していた額を大幅にオーバーするという暴挙ぶりですww

で!!装着後の感想ですが...

超満足の逝く一品でした!!

特に今回の目玉が、ぶるじょあ(笑)なLEDを使ったバック部ですww

写真だとかなり激しく写っていますが実際もかなり激しいですww爆

ここが加工料金の7割を占めるみたいです!爆

ウィンカー&バック部の基盤がブラックアウトされており

消灯時もCOOLな感じがグゥ~!!でしたwww

そして途方も無い作業時間をを短期間で終わらせてくれた

あっきぱぱさんに本当に感謝です (*^∀^*)

スペシャルサンクス☆あっきぱぱさん☆










Posted at 2008/03/04 20:07:41 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2008年03月02日 イイね!

空気圧気にしていますか?

空気圧気にしていますか?みなさん空気圧はきちんとみていますか??

自分は車関係の仕事をしていることもあり

空気圧には気を使っている方だと思っていました

↓はちょっと前の話になりますが


プロショップの人に

「どの位の期間で空気圧をチェックしていますか?」

と質問され、自分は


「20インチなんで1ヶ月に4.5回は見てますよww」

と自信満々に答えましたが...


ショップの人から返ってきた言葉は...
「このサイズだと(Fの8.5j 225/30 20を見ながら)
3日に1度は見ないとダメです!!」

と言われました!

1ヶ月に4.5回でも多いと思っていた
自分の考えが甘いと言う事を痛感させられました!

そのショップの人は今まで色んな無茶な改造をした人を
見てきたらしく
「きちんとした管理&メンテが出来ないやつには車を弄る資格が無い」
ともいっていました

車にとっても人にとってもタイヤは即、安全や命に関わってきます

ましてや大径ホイールや扁平&引っ張りタイヤはさらに危険が増します

車を弄るのが好きなだけではダメなんだなって思いました

いままではそこまで深く考えた事ありませんでしたが

さすがに(3日に1回)にはショックを受けました

今でも3日に1度みるというは中々難しいですが

今まで以上に気にするようになりました

車を乗っている者の一人として

空気圧だけではなくて色んなことに注意をしなきゃいけないなと

再認識しました!

Posted at 2008/03/02 23:31:05 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

2012年2月にFIT RSに乗り換えました危ちゃんと申しますm(_ _)m 車弄りが大好きですが ブランク&金欠でうまく弄れません(爆 やる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
色々な事情が重なって買う予定が2年遅くなってしまいました(汗) 前期RS、ボディ色ホワイ ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
大きさもちょうど良く乗りやすいとても良い車でした。 皆に言っても知らない希少グレード(5 ...
スズキ その他 スズキ その他
手間のかかるバイクだったけど味がありました。
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
自分の初めての車で新車で購入しました。 色んな事にチャレンジして思い出が沢山詰まった車で ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation