• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月06日

ステアリング

ステアリング 先週末から
ぼやいてた
ステアリングを
ずっと変えたかったくせに
S-MX6年目にして
本日
取り寄せ注文したボスも
入荷したんで
遅番でしたし
今日ゎ
車通勤許可されたんで
通勤時
受け取りに寄ってから
仕事行き

休憩時間に
ちまちま作業し

変えた(/ ̄∀ ̄)/
(本格的に交換考え始めてからゎ1年して!爆)

ボンビーなオイラの
予算内で
ラフィックスまで
揃えられたんで(。-∀-)♪
全部新品の定価だったら
8万弱なんで
確実にやらない( ̄▽ ̄〃)


ボス以外
中古で
全部で
3万くらいで行けたんで
(ボスも3000円ごとに500円引きクーポン×5に1000円で500ポイントプレゼント×2回やらムダに貯めたポイントやら使いーので、ラフィックス新品ちょいの値段のみにてボス、ラフィックス、ステアリング全部を)

個人的にゎ
純正OPのカーボンパネルにあってるし
スポラグテイスト出て
気に入ってる(= ̄▽ ̄=)V



S-MXなのに
ボスをムダに
ラフィックス2+ショートボスの仕様にしたのゎ
(フツーのボスにすれば、半値だったが)

完全に飾りな
自己満ですねっ(・ω・`*)
(次の車ゎ極力、最初の段階で今のから移植や足回りとホイールを組んで加工もして納車で後先ゎ余りいじりにお金をかけず、乗る事を楽しむのをメインにを視野に入れてるので)

取り付け時
ハンドルややセンターズレしちゃったから
後日
一旦外す時に
ガッポリ抜けたら
意味ないから
外す時
ステアリングおさえとく要員に
誰かを
拉致して
微調整作業しよ(・ω・`*)


説明書や
カタログ、
メーカーホームページや
通販サイトの商品詳細などで
『車体固体差などでエアーバックランプが消えない場合があります!』
と書いてますが







まさかの
消えない車体に
ヒットしたらしい( ̄▽ ̄〃)爆


まぁ
気が向いたら
なんかのついで作業で
メーター裏から
電球抜くかなっ(・ω・`*)

※他に消す方法分かる方おりますか?


相変わらずのDIYなんで
雑ですが
整備手帳



パーツレビュー
アップしやした( ̄▽ ̄〃)

ひとまず
大きい金額

変わった!

って感じなネタゎ

あくまで口約束な

丸い物体が

本当か?ギャグか?

本当だったら
取り付けくらいで
あとゎ
運よく頂けたらor爆安であればくらいで
もうなしだ(´ω`)


お金もなしだし( ̄▽ ̄〃)
資金貯めなきゃだし(・ω・`*)

やる気もなし(/ ̄∀ ̄)/

しーて言えば
その内
字光式に変更と
家にある
キャパシタ取り付けと
いい加減Aピラー以外の
ピラーをレザー張りやらねば( ̄▽ ̄〃)

くらいで

個人的に純正スタイルで居たいから
元々大きな変化ゎない車だが

完全に地味に作業するくらいで

今後ゎ完全に
磨き施工以来
稀に使うカーシャンプーやらの
手入れ品調べと

気が向いたら
取り合えず
配線隠して付けとく的な
勢いで付けた配線を
手直しやらに走るくらかなっ(・ω・`*)
ブログ一覧 | S-MX | クルマ
Posted at 2010/03/06 22:53:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

長期盆休み中の私です〜♪
kuta55さん

プリンス&スカイライン・ミュウジア ...
yukijirouさん

VOX amPLUG復活☝️
伯父貴さん

恐るべしオメガ×スウォッチ新作スヌ ...
シュールさん

お金次第
ターボ2018さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「あれ…(゜Д゜;)?? とりあえず寝よ。。。」
何シテル?   01/31 00:37
プロフィール最終更新 11.03/11 ちょりーす 残念ながらボンビ~なんで、基本DIY作業で(´ω`) 少ないマネ-で趣味の中の1つの車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ホンダ S-MX ホンダ S-MX
バンパー/メンバー/レッカーフック/マフラーゎ 削れてナンボ(^3^)/爆 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation