• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノボ……テッテレー♪のブログ一覧

2009年09月19日 イイね!

熱い夏のメモ

熱い夏のメモ
(7~9月半ば)


遅番の日メインで

ムダに

イジリ


に、走ってましたww


DIY作業

ブレーキパッド交換
アンダーLEDネオン
(ACCスイッチ式&スイッチ先セキュリティーライト、スイッチOFFも反応するよー割り込み)
ダダズレなフロントトー調整
(ホイール外したら、ウマ・19番、14番、メジャー(建築系の職人さんが使う固いヤツ)があれば出来ます!)
アウターハンドル照明

ウーファー、キャパシター取り付け

デッキ、キャパシター取り付け

S-MX病?のアッパー亀裂破損によるラジエーター新品交換
(店でやりたいですが、ボリ過ぎなんでDIYで6万強浮かせた)
(クーラント補充時、ワコーズのクーラントブースター注入)

車内足元イルミ
 派手仕様のピンクネオンから→
大人仕様?のLEDスポット&テープ白に
 (調光ユニット取り付け)
(リアテープゎ今夜)
↑のピンクネオン、フットランプ連動に
(乗り降り時車内見やすく!)
(リアシート下ゎ撤去)

助手席前モニターとミラーモニターのスイッチヶ所、繋ぎ変え交換

芳香剤変更ww

レーダー配線取り回し変更

ウインカーミラー取り付け
(あえて、中古購入の黒のまま)

センタースピーカー配線引き直し &
 センタースピーカーアンプ移動
 (純正ドリンクホルダー裏→テーブル裏で助手席エアーバック下)

リアシートしたマンパンだった車内整理
以下、内訳

予備配線類&キボシ類ゎ、
 普段ゎ乗ってる時ゎ使わないので、
電工ペンチ・通電テスターと共に
家の物置のオイラが占領してるスペースへ
(すぐ出せる場所)

予備のヒューズ入れの
 ケース交換で
 リア横収納ボックスへ (こちらゎ念のため車載)

工具ケースから
ダブってるの出し
工具袋に交換し
 リア横収納ボックスへ

パンク修理剤&ミニコンプレッサーセットとラジエター液、
リアシートあげたら現れる、謎収納スペースへ

それにより、
リアシート下ゎ
PS2&インバーター
 (シート下土台)
ウーファーキャパシター
スロープ
 (ジャッキアップ時、  ジャッキ入らないので必要.パンク時の為)
タイラップ入れケース
(下土台に挟む)
 ジップロックに入ってる
 予備HID
湿気取り×2

ウーファーパネル内に
 ブースターケーブル
三角灯を
移動

十字レンチ
 リアシート裏
 純正シートカバーの
 ヒモにひっかけぶら下げww

セキュリティー取付
(取回しなどで1番頭使ったww)

キャリパー・ドラム塗装

モニター電源整理

クラクション交換


アンダースポット
(ドア連動)
ついでに


配線大量に
整理
ひき直し



全部で40000円行ってないww

売ったの
引いたら
30000くらいww



基本
原チャなんで
乗る機会すくないので
ソーラーバッテリーパネル取付予定

また
KYSで
ボンネットツートン
(紫&ルーフと同じ3Mカーボンシート)
(ラインの終わり作るのにビレットグリルやったのゎDIY作業)

激安品、
あまりもん、
もらいもん、
ケース等ゎ100均
配線ゎセコハン
ギボシゎホームセンター


極力安く済ませたww


して
だいぶ整理したww

撤去品
ピンクネオン2本
純正ナビ(メーカーオプション)の
ケーブルメインハーネスと混じる前などで切断し
撤去、
合計約9メートルww
(デッキ~テレビチューナー、ビーコンユニット、CDROM地図デッキ、アンテナ、CDチェンジャー間などの大量)
配線も入れ換えやらで
古いの撤去

して













あとゎ、

今夜
BG仲間の
J君に
白LEDテープもらったら

リアシート下照明
(フロントスポットと連動で調光ユニット繋ぎの配線取回し済み)

フロントドア下
LEDテープ照明を
現在の青から
白に
交換で

給料入ったら
DIYで
トーコン付け
キチンと
相場半額の
10000くらいで
測定から調整までやってくれる店あるから
アライメント出したら
(1番やるべき事が、やれてない( ̄▽ ̄〃)ワラ)


しばらく

冬眠(´ω`)




まぁ
見た目
ボンネットと
ウインカーミラー
以外


変化してないですがww


ヤッパリ
純正の
形が好きなあまり
インパクト付けるのに
試行錯誤中ww

ボンネットツートンゎ

今夜BG定例での
ネタなので

明日アップしますd(*゜ー゜*)


写真ゎ
DIYで
リビングにて
カッター、
ドライヤー
ヘラ
使って

グリルカーボン巻き中ww
(全部カーボンじゃないですが)
Posted at 2009/09/19 08:26:33 | トラックバック(0) | モブログ
2009年09月18日 イイね!

取回しィィマフラー


って、
ドコのメーカーですか?

出口じゃなく
触媒以降のパイプが
高めの位置になるの冷や汗

今の柿本のマフラー
太いのに
低く
ブッシュ
ホースバンドで
伸びないよーに
足回り下通過後
パイプハリガネで
引っ張り上げでも
擦る(´ω`)
Posted at 2009/09/18 08:32:33 | トラックバック(0) | モブログ
2009年09月16日 イイね!

スポット

スポット

明日
休みの
予定が


『変わって欲しい!Σ( ̄□ ̄;』

頼まれ

変わり、
今日休みになったんで

いじりに熱い夏の

総仕上げ

やりましたd(*゜ー゜*)


100円で
落札の
アンダースポットLED


フットランプ連動に


アンダーネオンに



























タイラップ止めww



それと、


アンダーネオンを

ACC連動
(スイッチ付き)

整流ダイオード割り込ませ

セキュリティーの

ライトフラッシュにも
連動にしましたd(*゜ー゜*)




ついでに配線整理(・ω・`*)



あとゎ配線取り回し済みの
リアシート下に
足元照明の
白LEDテープ
(BG仲間J君が安い店近くらしく依頼済み)


それ繋いだら


これで、



ホントに

終了(´ω`)v
Posted at 2009/09/16 19:08:58 | トラックバック(0) | モブログ
2009年09月16日 イイね!

(ρд-)zZZやっとキリ番

(ρд-)zZZやっとキリ番
よーく考えたら
7月始めに
DIYで
ブレーキパッド交換から

仕事じゃない
時間で
明るい時に
だけで
少ない時間すげ~数弄ったww
(大きく見た目変わったの、ボンネットツートンだけだがww)

そちらゎ
後日アップとして

先月終わりくらいに

あと
111キロで


88888キロ



アップしましたが










昨日
休みで

弄り作業前に
(雨の為ラストまで出来ず…泣)

かぁちゃん
駅に送った時

遂に行きましたww

ちょーど
かぁちゃん
降ろす
3~400メートルくらい手前でww



半月ちょいで
2回
Rオヤジ社オフが
あり
(往復約30キロちょい×2)
それ入れて
120キロ弱だけの走行…ワラ

さて、
仕事だε=┏( ・_・)┛

最近
パーツレビュー
鬼アップ中ww
(あと2~3こくらい?)
Posted at 2009/09/16 04:11:24 | トラックバック(0) | S-MX | 日記
2009年09月15日 イイね!

終わったはずの熱い夏




でしたが

今日
休みなんで

先日
カーペット
めくったり
ウーファー線やら
やり直した時


気になったりしたので

今日
最終戦をやりますww
(本気のラスト)



やる内容ゎ単純ですがww

ドア側面の
ドア開閉時の
威嚇ランプの
配線付けた時
そん時
余ってた配線で
やったから

運転席、
+赤
-青

助手席
+赤
-黄色


太さテキトーだったりでしたので
(2年以上放置な…(゜Д゜;)??)


ダブル配線購入してきたので
(0.5psの6メートル240円)


やり直し
(今の線と結んでやれば車内からドア内へのゴム管通しも楽かと?)

リアシート下

ウーファー
キャパシター
インバーター
インバーター用ACC連動リレー

アースが
テキトーなんで

アースブロック
4イン1アウト
購入してきたので
1本にまとめる

モニターの配線
電源ターミナル
購入したので
繋ぎ合わせ状態じゃなく
キチンと
分ける!
のと
キャパシタ

アースブロック
板に固定!
(ホームセンターの切り残りコーナーで30円ww)
アンダースポット取付
(オークション100円多分タイラップで止めるww)

あとアンダースポット加工?
(ギャンブルww)




そんなんをやるd(*゜ー゜*)





てか、
久々
7時間も

寝た(*~ρ~)~ら~
Posted at 2009/09/15 11:29:12 | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「あれ…(゜Д゜;)?? とりあえず寝よ。。。」
何シテル?   01/31 00:37
プロフィール最終更新 11.03/11 ちょりーす 残念ながらボンビ~なんで、基本DIY作業で(´ω`) 少ないマネ-で趣味の中の1つの車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ホンダ S-MX ホンダ S-MX
バンパー/メンバー/レッカーフック/マフラーゎ 削れてナンボ(^3^)/爆 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation