• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノボ……テッテレー♪のブログ一覧

2009年09月14日 イイね!

今から仕事開始(ρд-)zZZ

今から仕事開始(ρд-)zZZ
仕事場から
ケータイで
おはよーございます!

昨日ゎ
仕事後

強行で
Rオヤジ社オフε=┏( ・_・)┛







って

オイラゎ
19時過ぎくらいに
着きましたが


みんなも
ちょい前に着き
(決まったのが16時過ぎだとかヽ( ◎Д◎)ノ)

19時くらいから



みんな
作業って( ̄▽ ̄〃)

まぁ
ゆかっチのマシーンのゎ

BG仲間の
J君が、
サプライズプレゼントで

オイラの家から、
近い方の
ジェームスだけ
(そこまで近くないが)
謎に安いから
頼まれた
ホーンゎ
持って行かなきゃ
始まらない


Rオヤジのゎ
オイラが
着いた時に
セキュリティー導入し
土曜の夜
スモール連動にしたから、
使わなくなった
データシステムの
アンサーコールバックを
格安で、
売り付けww

『ハザードスイッチ裏と、ドアロックのユニット?のカプラー割り込ませるだけで簡単だからd(*゜ー゜*)』と
話したら
作業始まりで

分かるが



BG仲間の
J君の
昨日、一昨日の前の
週末完成した
後期仕様に
伴い
フォグ追加で
フォグスイッチ増設
フォグ取付が



あの時間からって( ̄▽ ̄〃)











最終的に

J君
『バンパー外すのゎ、くらいし、めんどくさいから、今度で』

ヘタレて

フォグ自体ゎ
後日、
自分でやるで


車内に
スイッチ増設
配線エンジンルームへゎ
(スイッチのが電気ちゃんと来るか、手元にあったLEDで確認済み)

までで終わる(´ω`)
(『ヒューズ取り出しヒューズ~スイッチ~HIDフォグ配線手前までやり方教えて!』と言われたが説明するのヘタだから車内のゎオイラが強制的に、作業やり始めましたが(。-∀-)♪)


ゆかっチの
ホーン
大半

Rオヤジの
アンサーコールバック
指示&繋ぎ合わせ
(純正ドリンクホルダー&エアコンパネル付け外しゎ自分でやりなさい的ww)

J君の
スイッチゎ
J君

Rオヤジを
パシリに使いつつ
7割くらい

全ての
作業に
関わったww




ホントゎ












J君に
頼まれ買った
ゆかっちへの
ホーン

セールで安かった
(398円)
オイラ愛用の
アメットビー


Rオヤジに
頼まれた
原チャの
ガソリンホースが
劣化?で
亀裂ヤバイで
前に
友達のか
自分のか
忘れたが
同じ原因で使った時の
余った
シリコンホース

届ける




だけの
予定が( ̄▽ ̄〃)爆











して











本格的に
車いじりに
熱い夏が



終わりましたww









あっ

熱い夏の


締めに

セコハンにて
ヒューズ取り出しヒューズ×3
1つ100円
(S-MXゎミニ平型ですが、そちらゎなく、フツーの平型から管ヒューズ出てるヤツですが、管ヒューズボックスゎ切断して使う気&HIDやらが、平型の15Aなんで15Aので予備に、何より管ヒューズボックス買うより安いしww)


ダブル配線0.5ps6m×2
1つ240円
(リアにもセキュリティーの動作確認LEDを気が向いたら付けようかで、延長用&なんかの時に、安いし予備用)
ABにて
BALの
トルクレンチ
5980円が
10月イッパイまで?
3480円だったので


ホイール
付け外しやらでも
締めすぎ防止で
なんやかんや
ぶっ壊さない限り
車乗ってるなら
(オイラの生活&趣味環境なら、他に使い道ゎないですが!)
ずっと使えるし
あって損ないし
安くなってたので

買いましたd(*゜ー゜*)



写真ゎ
ABにて
トルクレンチの
プライスプレート



P.S
同じく
5時から
勤務シフトの
店の2.3階に
住んでる
(2.3階が家)
店長が
遅刻で
まだ来てない!!

階段でも
渋滞してんのかなぁ?ww
Posted at 2009/09/14 05:10:26 | トラックバック(0) | モブログ
2009年09月10日 イイね!

セキュリティー99%完成ww

セキュリティー99%完成ww日本に帰って
キタ━━━(゜∀゜)━━━!!爆



して
セキュリティー

友達よりタダで貰った
ボイススピーカーも
取り付けと同時に

ユニット位置
スピーカー位置
サイレン位置
バレないよーに
取り回ししなおし


ついでに

ウーファーのRCAコード
デッキ裏から
純正ドリンクホルダー裏を
通してたりで

コンピューターが、近くにあり

ノイズ拾ってる疑惑もあり

なんとなく
1からやり直し
電源ゎ
助手席側から

リモートゎ
シートリア下にある
ACC連動の
インバーター手前から分岐

RCAゎ
運転席側から

と、
やりなおしたり


ダミーセキュリティーに使ってた
スキャナーが
ホーネットのだったので、
セキュリティーに繋げられると
解釈し、
繋げたら
使えたので
繋ぎ変え

ダミー用に使ってた
5極リレーが余ったので

それ使い
桃さんを参考に
半ドア時ゎ
ドアロックされないよーにしたり
(桃さん、忙しい中、メッセージでアドバイスありがとうございましたm(._.)m)


いまだに大量ある純正ナビ配線

ディーラーオプションでゎなく

メーカーオプションだったみたいで、

メインハーネスと
途中でゲルコートチューブで
束ねられてたりしてる前あたりで
全部切断し
ビニテで
絶縁したり

ビーコンユニット?の
ユニット手前の箱カプラー~エアコンパネル下

純正アナログテレビチューナーカプラー
運転席下から~ヒューズ裏まで

助手席下の
純正CDナビのデッキ別体ナビCDROMユニットカプラーから~エアコンパネル下



機材自体ゎ純正ナビから

今のナビの前のデッキ付けた時に自分で外し
配線ゎ隠してたが

遂に決断し切断!


車体側ハーネスと合流手前や絶縁でビニテ巻くのに
手が届く範囲での切断とゎ言え




3メートルゎある( ̄▽ ̄〃)


よくかくしてた!

と自画自賛します


その他ガッツリかましました

して、
先日注文した
セキュリティーのボンネット用に
ピンスイッチ取り付けたら
(配線ゎエンジンルームに取り回し済み(。-∀-)♪)




素人とにしてゎ

配線取り回し
他人にゎ分かりずらく
強制スイッチも
信じられん位置に付け
ィイ感じに
セキュリティー

取り付けた感じd(*゜ー゜*)


まぁ、
やられる時ゎやられますが( ´Д`)ノ

本格的いじってる車なら
SHOPでお願いするが

今のマシーンゎ
イジリ遊び&勉強マシーンなんで(。-∀-)♪

して、
先月から
自分によるDIYにて(順番不等)
アンダーLEDネオン
ラジエター亀裂破損で交換
自分でフロントトー調整
セキュリティー配線やり直し
純正ナビ配線撤去
後付けバッ直100A配線からの
オーディオテクニカの
ヒューズブロック位置変更
(去年10月に借りに設置してから今更ww)
足元ピンクネオン→LEDスポット白
フットランプ切断→ピンクネオン
黒ウインカーミラー取付
ホーン交換&不調なアリーナ別スイッチにて取り付け
キャパシター2機取付
(デッキ&ウーファー)
セキュリティー&オプション取り付け
ドアアウターハンドルイルミ
KYSにて
ボンネットツートン加工
(そのうち自分で加工修復しボンスポ入れスリートンになるかも?)

そんな熱い

車イジリに
熱い日々も














ひとまず終わります( ̄▽ ̄〃)
(セキュリティーのボンネットスイッチゎ繋ぐだけなんで、ないに等しい)

てか、
トーコン付けて
はよアライメント出さねば…


テキトーな整備手帳、
のちほどアップします



写真ゎ
パネル周り全バラシ時ww

あっ
Rオヤジもそろそろセキュリティー入れるみたい(。-∀-)♪
Posted at 2009/09/10 23:36:27 | トラックバック(0) | モブログ
2009年09月01日 イイね!

ピンク→ホワイトに

ピンク→ホワイトに明日から
しばし日本から消えます(/ ̄∀ ̄)/


そのまえに
納車して
ギャル車仕様や
ただネオン管大量の
スポコン気取り仕様の時からの
生き残りでもあり
愛用品で

4年以上こだわってた
全席足元
ピンクのネオン管



大人仕様目指し

ノイズ対策も兼
(電源~ネオンの間のインバーター?のボックスがイケナイくさい?)

遂に外しました
( ´Д`)ノ~~ら~



前にも
白にしよーか?の
ボヤキかましましだが


アップガレージにて
激安の
LEDスポット
のホワイトを
4コ
ゲットしたので
(1コ6発入りを4コで200円!)
そちらに変更


ネオンの時の
本体ゎステーとタイラップで
隠してても
あからさまに

光りが強く
ネオン管付けてます!

とゎ違い

軽い照明的になり

ィイかも(。-∀-)♪
(あくまで自己満!ワラ)


写真ゎ
片付け前で
タイラップや
両面テープ
工具が
転がってたりですが

その辺ヌルーでww

って、
マットが
後期ローダウン純正の
赤マットなんで
ケータイカメラだと
解りづらいですねっ(´ヘ`;)爆

ちなみに、
ネオン管ゎ
長年の付き合いで
外すのゎ
物惜しので
フットランプの配線切断し
運転席、助手席下に入れ
タイラップ固定で
フットランプにしました(= ̄▽ ̄=)V

以外にネタあったww
Posted at 2009/09/02 00:05:28 | トラックバック(0) | S-MX | モブログ
2009年09月01日 イイね!

ん?



よく分からないが

キャバシタを今度貰える事に(= ̄▽ ̄=)V

友達の未使用の保管品だが
ロックフォードのをアンプと一緒にゲットしたから
使うよていがなくなったらしい

内蔵アンプで闘ってるから、
どーなんかわからんが
せっかくだから
ウーファーとデッキの所に入れて見よーかとd(*゜ー゜*)


して、
なんかィイ芳香剤ありませんか?(・ω・`*)

臭いゎ好みあるから、
なんとも言えませんが

キツクないけど
広がる
みたいなのを探してます(´ω`)

部屋用の
消臭剤入れてたが
夏ゎ
駐車場中ゎ
車内温度上がるし

通勤ゎ
原チャだったり
乗らない時間多く
キツすぎて( ̄▽ ̄〃)ワラ
Posted at 2009/09/01 10:03:31 | トラックバック(0) | S-MX | クルマ
2009年08月29日 イイね!

なんとか

なんとか休憩中に
こんにちゎ!Σ( ̄□ ̄;

昼までに
ラジエーター交換完了して
いちを
クーラントも
キャップ付けず
アイドリングしながらエアー抜き?しながら
なんとか
仕事前までに
完成d(*゜ー゜*)


いちをゎ
しばらくゎ
金銭的に
イジリ冬眠(´ω`)

家にあるパーツ
とボンスポを
カッティングシート黒を
巻いてくらいゎやって
イメチェンだd(*゜ー゜*)


アライメントだけ
なんとか
早めにやりたいなぁ~( ̄▽ ̄〃)


今回ので
アライメント代


飛んだ(;Д;)
Posted at 2009/08/29 15:11:05 | トラックバック(0) | S-MX | 日記

プロフィール

「あれ…(゜Д゜;)?? とりあえず寝よ。。。」
何シテル?   01/31 00:37
プロフィール最終更新 11.03/11 ちょりーす 残念ながらボンビ~なんで、基本DIY作業で(´ω`) 少ないマネ-で趣味の中の1つの車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ホンダ S-MX ホンダ S-MX
バンパー/メンバー/レッカーフック/マフラーゎ 削れてナンボ(^3^)/爆 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation