• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あお丸君のブログ一覧

2009年05月30日 イイね!

B4のCM

B4のCM新型レガシィB4のCMを見た人も多いはず。


今時無い、走りを押し出した熱い内容で好きです。


BFMの点灯から始まる初代B4登場時のCMには勝てませんが。
Posted at 2009/05/30 13:29:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2009年05月18日 イイね!

プリウス

プリウス新型プリウスは地元のニュース、全国のニュースどちらでも取り上げられていました。

で、当然出てくるのが自慢の燃費。

実際はあり得ない(10・15モード)リッター38キロを大々的に…普通の人は純粋に信じるだけに、納得いかない表示です。

個人的に、ここ数年のトヨタデザインは全く好きではなく惹かれる所もありませんが、技術は一級品だと思うし日本の為にはぜひ頑張ってもらいたいね。
Posted at 2009/05/18 23:48:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2009年05月17日 イイね!

またまたレガシィ

またまたレガシィ新型レガシィの内覧会に行ってきました。

午前中の遅い時間にも関わらず人がいなかったのはお得意様だけの内覧会だから?


展示車は白のワゴンのターボ、純正マッキンHDDナビつきの室内を輝かせるお高い装備のついたグレードでした。400マソオーバーになるというが。。。

大きいボディーは雑誌などで見ていたので特別驚くことはなかったが、無駄に大きくなったのではなくフェンダー周りの力強さが増したサイズアップだったのでバランスはよろしいかと。
フロントのボリュームも十分なので少し下げるだけでもカッコイイかも。後ろ姿のデザインも嫌いではない。テールはLEDを採用してほしかったのだが通常ランプでした。『ヨーロッパではLEDの採用が減ってきているから』みたいなことを言ってたがインパクトの面ではLEDにしてほしかったかなと。(LEDテールになることでクリアレンズになる場合は×)
室内はさすがに広い。よく乗るティアナに近い印象をうけた。電子パーキングはどうなんだろう?足踏みでもいいのでは?ブレーキ踏みながらボタンを押すって…
アームレストがやたらでかい。MTのシフトチェンジの時にぶつかりそう。(わからないがMTは装備が変わるのだろうか?)

AWD、AWDターボ、レガシィ、スバルへの想い、という指名買い以外では競合が多そうだ。ゆったり乗れ、早く、高級感のある車は溢れているだけに。

NAのB4もあったがそれでも2500cc。十分すぎます。だがなぜにマフラー1本出し?排気効率を考えての事だとは思うがあれで購入に足踏みする人少なからずいるよ。メッキピラーは×。あと個人的にセダンのリアワイパーいらないな。

20日以降に試乗できるとのことなので行ってみようかな。


Posted at 2009/05/17 18:53:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月12日 イイね!

レガシィ

レガシィ新型レガシィの特別内覧会の案内がきました。

いろいろと意見はあるけどまずは見てきますか(´∀`車(RV)
Posted at 2009/05/12 23:05:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2009年05月04日 イイね!

アクアマリン福島

アクアマリン福島今日は福島県いわき市のアクアマリン福島近辺に行ってきました。

途中ETCカード挿入ミスによるゲート前停止があり、高速を下りたら一キロ進むのに一時間越。そしてアクアマリン前は超長蛇の列により入る気がなくなり止め。

ゴールデンウィークは混雑を避けるか家にいるのがちょうどいい事を再認識しました。

Posted at 2009/05/04 22:56:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

生まれも育ちも宮城県のあお丸です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     12
3 456789
1011 1213141516
17 181920212223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

SEEKER FRPメーターフード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/03 09:42:48
オイル&エレメント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/04 01:03:54

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
軽自動車というのをDラーへ見に行った初めての車。あれからモデル末期。やはり欲しかったのだ ...
日産 オッティ 日産 オッティ
頂いたオッティ。一年乗る予定が4年目。2020年エアコン調子悪く(コンプレッサーほぼ逝き ...
日産 セレナ 日産 セレナ
販売台数ナンバーワンを鵜呑みにし他メーカーライバル車を見ずに決めた。 もっと他社を見れ ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
家族構成からヂスイヅサイコーにちょうどいいユーヅドにチェンジした。 主に嫁号

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation