• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マフいろいろ係のブログ一覧

2019年02月19日 イイね!

ホイール重量測定

RSCの重さ量りました


14インチ6J+30

4.8㎏

カタログ通りでした(*´ω`*)

ATR-Kエコノミストタイヤ
込みで




11.9キロでした( ̄ー ̄)

重いか軽いかわかりません(@_@;)

続いて

前に履いていた
13インチa-lap6J+40と
ネオバ165です




9.5キロでした(*´ω`*)

その差2.4キロです( 〃▽〃)

やっぱり13インチのが軽いですね~(*´∀`)

Posted at 2019/02/19 23:19:38 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年11月28日 イイね!

晩ごはん(///∇///)

しぞ~かナイトはこれまた
旨し(///∇///)

Posted at 2018/11/28 21:19:43 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年11月28日 イイね!

今日のしぞ~かの仕事

今日はジムニーのパーツのパワーチェックしてました(^-^)

最近のクルマはESPなるものが働いてそれを解除しないと2駆ではパワーチェック出来ずに苦戦しましたが
何とか解除してチェックしました

各パーツ、各組み合わせをそれぞれで4回ずつ。
測っては部品交換
測っては部品交換
\(゜ロ\)(/ロ゜)/
を繰り返して…



宿に戻ってまとめの会議です



パワーが出たパーツ\(^-^)/

出なかったパーツ(/_;)/…
出なかったパーツはどう手直ししようか…💦

また明日もやりますp(^-^)q




Posted at 2018/11/28 20:31:42 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年11月28日 イイね!

今日のお昼~( ☆∀☆)

お昼のさわやかで食べた
げんこつハンバーグです(///∇///)


僕は結構生が好きですΨ( ̄∇ ̄)Ψ

安定の旨さ(///∇///)
あっという間に食してしまいました(;o;)

明日も行きたいなぁo(^o^)o
Posted at 2018/11/28 18:25:09 | コメント(4) | トラックバック(0)
2018年11月28日 イイね!

お昼はさわやかです(///∇///)

15年ぶりのさわやかΨ( ̄∇ ̄)Ψ

なんか懐かしい(^-^)



Posted at 2018/11/28 12:35:59 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@FUYUKI さん 横から失礼します(⁠◡⁠ ⁠ω⁠ ⁠◡⁠)
マフのも四方八方から漏れてきて窓の水切りって
窓とドアの間の部品変えたりしてます水切りとミラーの間からも結構な勢いで伝ってきてるのが外に行かずに中まできてました💦
リアゲートの取り付けあたりも結構きてました💦」
何シテル?   05/06 23:01
最近めっきりさぼってます??
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハイマウントストップランプ自作Ver.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 00:06:23
ダイハツ(純正) リアホイールハウスプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 00:05:10
ダイハツ(純正) リアホイールハウスプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 00:05:01

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
マフ工場長として登録してましたが携帯変更に伴いあろうことかパスワード🔑を見失って新規登 ...
トライアンフ ボンネビルボバー トライアンフ ボンネビルボバー
22年の限定色 ゴールドライン(⁠ʘ⁠ᴗ⁠ʘ⁠✿⁠) 初めてのバイク(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation