• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SIMON.Bのブログ一覧

2009年06月18日 イイね!

オイル交換

オイル交換ただ今、半年ぶりにオイル交換をしに地元のYHへ来ております。


今回入れるオイルはバービスレーシング10W-50です。


このオイルは以前にも入れた事があるのですが、高回転域までスムーズに回るのを体感したので気に入っています。


作業のついでに無料安全点検を受けたのですが、ATFの汚れが激しいとの事・・・

普段運転している時から坂道や減速時にエンジンブレーキを効かせる為にODや2速にギアチェンジをしているせいか、汚れが激しかったみたいで約15000㎞での交換です。


カルディナはATFの油温が高めになると言う事で、車検の時には純正ATFでしたが今回はちょっと奮発して画像のATFをチョイスしてみました・・・(^^ゞ

店員さんのイチ押しもあり、かなり体感出来るとの事・・・

作業が終わったら軽く市内でも徘徊してみます(^^;)
Posted at 2009/06/18 17:11:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | オイル交換 | モブログ
2008年01月29日 イイね!

半年ぶりに…

半年ぶりに…←の画像、前のブログで書きましたが
頼んでいた小物です♪

見ていただければわかるとは思いますが
一応左が「見事な愛知産」の交換用フィルターで
右が「HKS SUPER SQV」の交換フィンです。








日付が替わりましたが昨日は比較的穏やかな天気だったので
先日断念した「ブローオフ」を取り付けしました♪

HKSのブローオフバルブはトリプルフィンを交換すると
ブローオフサウンドを変えられると言う事なので今回、低周波タイプを
取り付けてみました。




(↑左にあるのが高周波タイプ、右が今回購入した低周波タイプです)

ちなみに購入時に取り付けられているのは高周波タイプです。





そして気になるサウンドはと言うと…






















「キシャ~ッ!!」




ってな感じのエイリアンみたいな泣き声だったものが…





















「バチュ~ン!!」





ってな感じでちょうどエアクリのアクセルオフした時に聞こえる音を大きくしたような感じでしょうか…文字だけではうまく伝えられませんが、自分としては以前の音が耳障りに思えたので交換してよかったと思います(^-^)




又、「ブローオフ」を取り付けた事により改めてその恩恵を体感しました。

純正では2500回転まで回さないとブーストが掛からなかったのが
2000回転前後から掛かるようになるので加速もスムーズです♪

やっと本来のカルに戻りました(^^;)


























作業を終えてから近所のYHへ出向き半年ぶりとなる

「オイル交換」をして来ました♪

色々と悩みましたが、街乗り主体である事と冬場であまり
スピードも出さないので今回も「カストロールマグナテック10-40W」
をチョイスしました。

又、今回はエレメント交換とフラッシングもしました♪






更に?コイツも注入してしまいました(^^;)



(Myカルの走行距離が7万キロを越えているので今回はコレにしてみました!)

やはりフラッシングをすると普通のオイル交換の時よりも
エンジン音は静かになりますし乗っていて気持ちいいですね~♪

多分次のオイル交換も半年後になりますがそろそろカストロールを
卒業して違うオイルを入れようかと考えております(^^;)





Posted at 2008/01/29 02:52:41 | コメント(10) | トラックバック(0) | オイル交換 | 日記
2007年08月02日 イイね!

オイル交換

今日は、お休みだったので
某カー用品店にオイル交換に行きました。





最近、このお店では
「飛燕」のエンジンオイルを入荷した
みたいで、店員さんにマンツーマン
勧められましたが?そのオールコートプレス
振り切り???いつものカストロールを
入れました(^^;)

     ↓コレ


価格「3980円」
(オイル会員なのでこの値段です)





ちなみにオイル交換と同時にいつも
添加剤も入れています。





その添加剤とは



言わずとしれた







「モーターアップ」



であります。











自分は「モーターアップ」
のエクストリームLEVEL30
を使用しています。

     ↓コレ







あくまでも、自分の感想ですが
「モーターアップ」を入れる事に
よって、オイルの交換サイクルが
伸びるような気がします。
(実際、あまりオイルが汚れないですね…)

それに伴ってか、燃費にも
少し効果があるみたいです。

(街乗り6K、高速12K)
※純正マルチインフォメーションでの平均の数値です。
後、タイヤ、運転の仕方など色々な要素があるので
参考までに…。





ちなみに値段なのですが…























「3980円」
チョwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
















エンジンオイルと同じ値段???!!!(爆)

















その分?

















「高いオイル入れればい~ねが?!」









と言うツッコミは無しで(^^;)




追記

ちなみに自分の交換サイクルですが
5000キロもしくは半年、どちらか早い方です。
Posted at 2007/08/02 22:43:46 | コメント(10) | トラックバック(0) | オイル交換 | 日記
2007年08月01日 イイね!

新スレ立ち上げ part2

題名通りです(爆)

「カルディナの集い!」で
またも?


新スレ


を立ててみました(^^;)

カル乗りの方も、そうでない方?も
一度ご覧になってみて下さいね~♪

(以外と参考になるかも…(苦笑))
Posted at 2007/08/01 22:49:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | オイル交換 | 日記

プロフィール

「超久々の投稿!みんカラと言えば
キリ番の写真(^o^ゞ」
何シテル?   09/14 18:25
色々とあった三十路街道を一気に 駆け抜け不惑の四十路に突入から 早くも数年の月日が経ち… そして平成から令和へ… 13年乗り続け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル(純正) サイドステップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/25 16:54:56
サイドシルスポイラー(サイドステップ)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/25 16:54:44
スバル純正 シャークフィンアンテナの取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/25 15:45:17

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
初めてのスバル車です! しばらくはノーマルで乗って行こうと 考えてますが… いつまで ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
初めて乗った車でしたが、事情により廃車に… この頃はほとんどノーマルで乗っていました。
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
某ディーラーの中古車検索で画面を見て一目惚れ してしまい即購入!!(^^;) 13年の ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用の画像置き場です…

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation