• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スイフトKOのブログ一覧

2022年08月12日 イイね!

尾花沢スイカ🍉を買ってきた~

尾花沢スイカ🍉を買ってきた~今日は尾花沢スイカ🍉を買いに山形へ行って来ました(^^)
尾花沢スイカ🍉を現地の直売所に買いに行くのは毎年恒例行事です☀️

お盆休みに入りましたが、国道48号線は特に渋滞無く順調に走れました🚙

まず最初に道の駅村山で休憩‼️

スタンプラリー帳2022版にスタンプを押します✨


駅内は果物が沢山売ってます(//∇//)


桃🍑とプルーン、とうもろこしと枝豆を購入~

この後、新しく完成した東北中央自動車道村山本飯田インターから北上します❗
この道路は無料なので大変助かります☀️

ちょっと時間があったので、新庄市まで足を伸ばしました✨

新庄駅です👍️



次は、隣の舟形町へ

舟形駅は観光物産センターと一体になってました✨

こちらでマンホールカードをゲット👍

駅前のマンホールのデザインは違いましたが・・・


道の駅尾花沢です🎵

結構人がいました✨

スタンプを押します☀️


スイカサイダー👍



こちらでは~
スイカソフトを頂きま~す✌️




さて、今日の昼ごはんは~

尾花沢そば街道の二番所である明友庵で蕎麦を頂きました(*^^*)



席に案内され、お茶と饅頭を頂きました☀️
今日はスイカ饅頭でした✨

こちらは、和菓子屋を併設してます(//∇//)


私は下足天板蕎麦を注文しました(//∇//)

妻は限定メニューの冷やし揚なす蕎麦です(≧▽≦)

この時期にピッタリ、とても美味しかったです(≧▽≦)

山形の蕎麦は外れがありません(*^▽^)/★*☆♪

JAF会員割引もありました✨



この店の隣(国道13号線沿い)にある直売所で本日最大のメインであるスイカ🍉を購入(^o^)v




帰りに東根市の産直ポポラでジュース🍹を購入~

美味しそうなジュースが沢山あります✨


100円引きでした👍️


左 レモンスカッシュ(妻)
右 ブドウジュース(KO)

口の中が爽やかになりました✨

本日のドライブ🎶🚗💨🎶

走行距離 206km
獲得テリトリーポイント310pt


ハイドラの新規緑化は


新庄、舟形

SA/PA
新庄市十日町

の3箇所でした~


おいしい山形‼️
ドライブにおすすめします☀️
Posted at 2022/08/12 21:39:06 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年08月09日 イイね!

東北道の駅スタンプラリーの旅 秋田、岩手編 後編

東北道の駅スタンプラリーの旅 秋田、岩手編  後編こんにちは✨


スタンプラリーの旅、後編になります。


2日目(8月8日)の朝は朝食バイキングから始まりました✨

2回戦は、朝からカレーライスです(≧▽≦)

カレーは飲み物の部類に入れてます😁

宿を出発して、こちらの店でお土産を購入~


はちみつ等を購入しました👍


ちなみに~

あきたびクーポンを使わせて頂きました(*^^*)

とても有難いですネ🎵

その後は田沢湖駅を緑化して



盛岡を目指します🚙


道の駅雫石あねっこは温泉施設を併設してます♨️

スタンプ押して~



盛岡の手前で御所湖に寄り道

大雨の影響でしょうか、流木が沢山ありました。



次は盛岡城跡公園に行きました🚙

歴史資料館で~

マンホールカードをゲット👍




公園内にある桜山神社に参拝しました。


御朱印も頂きました。



城跡公園の近くにある岩手銀行赤レンガ館を見学







盛岡でのお昼ごはんは~

盛岡といえば冷麺( 〃▽〃)
焼き肉セットを注文しました👍️

やっぱり美味しかったです(≧▽≦)

お肉も激ウマ~

もちろん完食しました(^^)v




この後は、道の駅スタンプラリーをしながら南下します。

道の駅紫波

スタンプ押して~


道の駅石鳥谷

またスタンプ押して~

粗品(のど飴)プレゼント‼️


道の駅はなまき西南

またまたスタンプ押して~



花巻南インターから東北道で仙台へ✨


今回のお土産📦️



初日のドライブ🎶🚗💨🎶

走行距離 288.3km
テリトリーポイント480pt


2日目のドライブ🎶🚗💨🎶

走行距離273.3km
テリトリーポイント500pt

ハイドラ新規緑化は30箇所👍

道の駅スタンプラリーの成果
スタンプラリー2018 63/160
スタンプラリー2019 55/163
スタンプラリー2020 44/163
スタンプラリー2021 46/168
スタンプラリー2022 32/170

前編から引き続き、長々と最後までありがとうございます🙇

まだまだ、道の駅スタンプラリーの果てしない旅は続きます( ̄▽ ̄;)
Posted at 2022/08/10 14:21:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年08月08日 イイね!

東北道の駅スタンプラリーの旅 秋田、岩手編 前編

東北道の駅スタンプラリーの旅 秋田、岩手編  前編8月6日から夏季休暇に入りました。

早速、7日に妻と二人で秋田県と岩手県に1泊2日の予定でドライブに行って来ました🎶🚗💨🎶

初日は秋田県の角館と田沢湖が目標です👍️

6日にスイフトの洗車をして、準備完了です🎵


CCウォーターゴールドでピッカピカーになりました(≧▽≦)



曇り空のちょっと涼しい中の出発となりました✨


段々、雨が降って来ました。
私のドライブはいつも雨です😢



東北道から秋田道へ入り、最初の目的地は岩手県西和賀町にある湯夢プラザです。
雨はとりあえず止みました。

現在、道の駅錦秋湖は休止中ですが、こちらでもスタンプを押印出来ます☀️

隣のほっと湯田駅です☀️
ハイドラ緑化作業も順調です🚙
こちらの駅は温泉施設が併用されてます。

足湯もあります。

天気が悪く気温は19℃(>.<)

次の目標は、道の駅さんないです🎵
4年ぶりに秋田県に入りました(*^^*)
ちょっと天気良くなってきたなぁ👍

スタンプ押して~


横手駅


後三年駅

後三年の役ゆかりの地です。


からの~


道の駅美郷


以前は道の駅雁の里せんなんでしたが、移転リニューアルした道の駅です🎵

スタンプラリー帳は5冊あります( ̄▽ ̄;)



美郷町六郷地区に寄ります✨

六郷地区は名水100選に選ばれた水の綺麗な町です(≧▽≦)

秋田諏訪宮で参拝しました。




次は大曲駅です🎵


駅近くの花火伝統文化継承館はなび・アムで~


マンホールカードをゲット



次は道の駅なかせんです👍️


せっせとスタンプ押して~


こんなに大きなウサギがいたのですねぇ( ̄O ̄)



メインの角館に到着‼️


内陸線の角館駅が隣にあります☀️



運良く天気は最高ですネ✨



角館はみちのくの小京都と言われてます☀️


1日目の昼ごはん☀️🍴は~


比内地鶏の親子丼です(≧▽≦)

旨そう🎵

卵はふわとろ、肉は香ばしく超美味しかったです👍️

キングオブ親子丼ですネ(*^^*)

もちろん完食しました✨


妻は稲庭うどんのセットです👍️

稲庭うどんも最高です🎵

充電バイクの旅にも出たみたいです( 〃▽〃)


メニューです(≧▽≦)



暑くなったのでソフ活☀️


桜の時期は綺麗でしょうね‼️



田沢湖を目指します☀️


キレイな湖にうぐいが沢山泳いでました(*^^*)


御座石神社で参拝しました。


神社から田沢湖を見ます。


御朱印です。


路線バスの旅だったら大変ですネ~



今回の宿です👍️

秋田宿泊割が適用されました(//∇//)



温泉はやっぱり良いですネ🎵
しっかり水分補給しました👍️


風呂の後は夕食🌃🍴です。




黒豚のしゃぶしゃぶです🎵

ちゃんと火を通したので、カロリーゼロです👍️


田沢湖ビールをおかわりしました(^^)v


お酒の飲めない妻はニテコサイダーです🎵


釜めしもまいう~


あっという間に初日は過ぎて行きました✨

後編に続く
Posted at 2022/08/08 23:32:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年07月31日 イイね!

真夏のドライブ

真夏のドライブ今日は朝から、からっと晴れて☀️絶好のドライブ日和でした🎵

今回のドライブは、夏ということで、家族の大好物である『とうもろこし』を買いに道の駅村田へ妻と行って来ました(^^)

以前のブログでも紹介しましたが、道の駅村田では『味来』というブランドのとうもろこしが売ってます(//∇//)

朝、0900の開店とほぼ同時刻に到着しましたが、第2駐車場へ回され、既に行列が出来てます(^_^;)))


コロナ対策で1回15名の入場制限をしてました。


約20分並んで目的のとうもろこし🌽をゲット(*^^*)

一人2袋までなので、妻と4袋を買いました✨
とても甘くて、超美味しいです(≧▽≦)


ポケモンのマンホールを発見‼️





次に宮城県川崎町の産直市場、生駒農場に行きました🎵

道の駅村田から15分くらいで到着🚙



尾花沢スイカ🍉です(≧▽≦)



こちらで、プラムとブドウ🍇を購入👍


今日の日替わりフレッシュジュース🍹は~

プラムとパイン🍍です😆

毎回、美味しく頂いてます(//∇//)


帰る途中の秋保地区を流れる名取川です🎵


今日のドライブは~

約80kmの夏を感じるドライブでした🚙

次はスイカ🍉を買いに山形へ行きますか(//∇//)

Posted at 2022/07/31 17:56:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年07月29日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【ヘッドライトガチコート】

みんカラ:モニターキャンペーン【ヘッドライトガチコート】Q1.何年目頃からヘッドライトの黄ばみ・くすみが気になり始めましたか?
回答:3年目くらいからです。
Q2.その車の駐車環境を教えてください(車庫・屋根のみ・露天)
回答:屋根のみです。

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【ヘッドライトガチコート】 について書いています。



ヘッドライトガチコートがあれば、我がスイフトはいつまでもキレイで美しく(//∇//)

プロスタッフさ~ん☀️
よろしくお願いしま~す(*^▽^)/★*☆♪

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2022/07/29 20:48:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | プレゼント(モニター)企画 | タイアップ企画用

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2023年04月29日 07:21 - 20:58、
227.23 Km 7 時間 56 分、
4ハイタッチ、バッジ27個を獲得、テリトリーポイント240pt.を獲得」
何シテル?   04/29 20:58
スイフトKOです。15年乗った前車のトヨタノアが平成30年2月に通勤途中で殉職(167,882km走行)したため、私の4代目の相棒としてスイフトを購入。初めてス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

💖今回は洗車大会💕の全貌を初公開🤣どうでも良いわ💢は悲しい😭洗車大会💖 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/18 21:36:59
NITOMS アルミテープブラック つやなし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/27 17:00:28
ダイソー 加圧式噴霧器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/11 19:52:26

愛車一覧

スズキ スイフトハイブリッド スズキ スイフトハイブリッド
スズキ スイフトHYBRID RS 4WD セーフティパッケージ車 平成30年4月21日 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation