• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

trendlineのブログ一覧

2020年05月31日 イイね!

助手席側レギュレーター交換

異音とともに窓昇降が不能に。 内張を外して確認すると、プラスチック製プーリー様の部品が破損している模様。 大手オークションで中古レギュレーターを検索すると、品数が少ない上に概ね2万円前後の強気の価格設定。 対してe-bayでは、こちらも点数はそれほど多くないものの価格は日本円で3000円前後から ...
続きを読む
Posted at 2020/05/31 22:14:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月16日 イイね!

ATF交換(4回目)

ATF交換(4回目)
50000Kを無交換の個体で4回目のATF交換です。 用意するものは、 ・ASH/VFS1L×2 ・ロウト ・13MMのホース30センチ ・オイル受け ・27MM、19MMのレンチ ・8MMのスクエア まず、エアクリーナーとスロットルボディをつないでいるエアパイプを外します。(ドライバー ...
続きを読む
Posted at 2018/12/16 18:27:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月02日 イイね!

またまたまたルーフの話

宮ケ瀬湖畔で開催される「プジョー神奈川」朝ドラ参加のためにルーフを開けて走行中、速度抑制の段差舗装を通過したところで異変発生です。 左後ろのトランクリッド付近から「ガチッ」と異音がしてエラー・アラームが鳴り出しました。 5月中旬のECUエラークリア「ルーフが閉まらなくなりました」の後は調子の良い ...
続きを読む
Posted at 2018/12/02 15:36:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月11日 イイね!

またまたルーフの話

またまたルーフの話
はやり、ルーフはバッテリーの電圧(?)が低くなってると動作しないように制御されているのかもしれない? 2週間乗らずに置いたらルーフが動作せず ↓ そのあたりをフラフラしてからリトライしたら正常に動作 そういうこと?
続きを読む
Posted at 2018/07/11 13:16:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月01日 イイね!

ルーフ開きました

ルーフ開きました
ルーフが正常に動作するようになりました。 理由はわかりません。 こういう再現性のない動作不良が一番不安です。 もしかしたらバッテリーの容量不足?
続きを読む
Posted at 2018/07/01 13:29:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月29日 イイね!

ルーフが開かなくなりました

ルーフが開かなくなりました
今度はルーフが開きません、、、 ・一週間前には正常に動いていました。 ・トノカバーOKです ・オイル漏れありません ・サイド・ウインドは前後ともに正常に開閉します ・バッテリー端子外して時間をおきました この状態で、 1) ルーフロックを解除すると「ポーン」と電子音鳴ります ↓ 開閉スイッチ ...
続きを読む
Posted at 2018/06/29 22:45:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月03日 イイね!

オーディオ、フロント・スピーカー交換

オーディオ、フロント・スピーカー交換
入手時からPanasonicのCD+ラジオ+AUX入力のオーディオ装着されていました。 普段はSDカード(もしくはmicroSD)に格納したMP3ファイル、もしくはスマホからのBluetooth接続で音楽を聴いていましたが、このオーディオでは入力未対応。 しかたなくFMトランスミッターで飛ばすか、 ...
続きを読む
Posted at 2018/06/03 12:11:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月19日 イイね!

ルーフが閉まらなくなりました

ルーフが閉まらなくなりました
ロールバー交換でルーフを開けていたら閉まらなくなりました。 ルーフの経緯については 「ルーフ動作不良」 をご参照。 手動で閉めるのは慣れたものですが、その後に、「正常の初期状態にリセット」する手順については常々疑問に思っていました。 取り扱説明書には書いてないですし、「Youtube」にアッ ...
続きを読む
Posted at 2018/05/19 10:04:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月19日 イイね!

ロールバー交換

ロールバー交換
ebayで購入したアルミ製ロールバーを装着しました。 商品の発送元はドイツで、オーダーから2週間弱で到着しました。 価格は送料込みで13000円程度でした。 まずはリアシート外しから。 グーグル先生の指示に従って、座面を固定しているボルト2個を外して座面を前に引っ張ると簡単に外れます。その後は、 ...
続きを読む
Posted at 2018/05/19 09:16:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月13日 イイね!

純正アーム・レスト取り付け

純正アーム・レスト取り付け
物欲が、、、、 ということで、アームレストの取り付けもしてしまいました。 汎用品を流用した先駆者様の実例を見たり、ebayで探したりしました。ebayにはアフターパーツで専用品がありましたが、送料を入れると1.5万円。 そもそも小さな車のあの狭い「隙間」にアームレストが必要なのかどうかも疑問で( ...
続きを読む
Posted at 2018/05/13 10:06:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「助手席側レギュレーター交換 http://cvw.jp/b/2968616/44052714/
何シテル?   05/31 22:14
trendlineです。よろしくお願いします。 17/11月に入手した走行距離5.2万キロの個体です。 現在までに手をかけたところ 【修理工場依頼...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

白帯(サイドストライプ)やり直しσ(^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/31 20:00:50

愛車一覧

プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
プジョー 206CC (カブリオレ)に乗っています。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation