• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アルティマ325のブログ一覧

2018年09月25日 イイね!

雨の日ドライブはドイツ車で(*^_^*)

雨の日ドライブはドイツ車で(*^_^*)みなさんこんにちは♬

本当だったら昨日早起きして、出勤前の朝ドライブを一人妄想していたのですが、みごとに起きられず、いつもの時間に起床でしたので、昨日は泣く泣くそのまま仕事に行きましたf^_^;)
起きれなかったことに後悔しっぱなしで、昨日は、明日は雨だしなぁ〜とスマホの明日の天気ばかり見ていました💦💦

そして今日になり、起きた時は降ってなかったため、雨降り前に1時間だけ、お馬さんと散歩に行ってきました〜\(^o^)/
往復一時間コースなので目的地は、おぎのや♬
缶コーヒーを一杯飲んで帰ってきました😊

いつもの駐車場♬


帰宅数分のところでフロントガラスにポツポツときましたので、今日は赤い車🚗は封印です!

というわけで、雨降りの今日は、毎日大活躍のドイツ車🇩🇪に乗換えてお出かけ〜
愛車BMW330ci M-sportでドライブです(*^_^*)こちら2005年式20万キロオーバーのご老体ですが、まだまだ行けそうです(たぶん💦)あまりブログには登場していなかったですね

まずは、みん友さんが訪れていたコスモス畑に行ってみました♬雨の平日のため、人少なめで良い感じ😃

ちょっとはじに止めて撮影♬
左寄せ過ぎて車体、少し左に傾いてるf^_^;)
そして撮影するもカサさして無いので自分はびしょびしょf^_^;)



気を取り直して車内から



もう少し寄って一枚
綺麗さが伝わらないですねf^_^;)



ショットは上手くいきませんが、コスモス達の綺麗さに自己満足は出来たので、花より団子ということで、雨の日ドライブの締めにラーメンを食べに行きましたぁv(^_^v)♪

群馬県高崎市吉井町にあるジャンボ餃子が有名の陽気軒さんです😃

まずはお店前で一枚(*^_^*)
またまたカサがないのでびしょびしょです💦💦
昭和レトロな感じですよねっ!

駐車場はスーパーカーやローダウン車はお店前のスペースに2台分ですので、車ツーリングで押し寄せちゃうと厳しいですねっ汗
普通の車高のクルマでしたら第一、第二駐車場があります。ともに少し段差ありますので、扁平タイヤ注意です💦💦

いよいよ店内です
割り箸の広がっている感じ、どこか懐かしくて好きです(^ ^)


だいぶ惹かれるメニューに悩みます


まんぷくラーメン定食も気になりますが、、、



あぶり焼きチャーシューメンに決定

っていうか、ネギラーメン350円はこの平成最後の平成30年の時代に安い!

某高級コーヒーショップ系列でなんとかフラペチーノの大っきめの頼んだら2倍近くしますねっf^_^;)プライスレスな時間を楽しむお供と主食は比較できませんけどねっ(*^_^*)💦

というわけで、ここの名物のジャンボ餃子も注文してみました♬

まずはラーメン♬
青ネギが食欲そそります


そしてジャンボ餃子到着!!


写真だとあまりわからないかもしれませんが、ラーメンが、半ラーメンに見えるサイズ感なので、このジャンボ餃子ボリューム満点です(╹◡╹)

動けなくなるほど食べました〜(*^_^*)
だいぶ餃子にやられましたので、しばらくスーパーの餃子コーナーには近づかないようにします(*^_^*)笑笑

ではでは ( ^_^)/









Posted at 2018/09/25 15:24:02 | コメント(7) | トラックバック(0)
2018年09月18日 イイね!

太田強戸PA集合からの二重奏♬♬




いよいよ芸術の秋ということで、昨日はみん友のp.mさんと一緒に管楽器で二重奏を楽しんできました♬

管楽器なんてできるの?
もちろん弾けませんが、似たようなのがあるんです🇮🇹🚗🇮🇹

まずはお家の仕事を終えて出発✨🚗✨
雲まじりですが青空が綺麗ですね!
田舎なので近所には畑、田んぼ、山しかありませんf^_^;)


ちょっと早く着いてしまい集合場所の太田強戸PAで待ちます



予定の時間になりp.mさんと合流
平日の昼間の北関東道はガラガラで良いペースで走行できます(*^_^*)
北関東自動車道の太田桐生インターから先は適度な距離のトンネルがいくつも続き、管楽器の演奏には大変良いところですよね〜♬関越トンネルとアクアラインは長すぎてしまい、耳が疲れてしまうことがありますので、北関東自動車道のトンネル群は演奏♬、巡航、演奏♬、巡航のバランスが良いです(*^_^*)このバランスはみん友のハリガヤさんが最高に詳しいかと思います♬

p.mさんと前半の演奏を終えて、羽生でプチミーティング♬クルマ談義に花が咲きます(*^_^*)缶コーヒーを飲見ながらの立ち話であっという間に2時間がたちました✨🚗🚗✨
飛び入りでゲストさんも参加でいろいろお話しできましたっ(*^_^*)






ミーティングを終えて、帰り道は第2部のアンコール公演のトンネル演奏♬をして解散となりました(*^_^*)

昨日は、芸術の秋♬?、ドライブの秋を楽しんできましたので今日からまた7連勤のお仕事頑張ります!

kobaさん、ハリガヤさん次の太田強戸ミーティング行きたいけど日程的に泣く泣く行けないので、事前に下見してきましたf^_^;)
Posted at 2018/09/19 07:52:24 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年09月04日 イイね!

月曜日ツーリング 那須高原

月曜日ツーリング  那須高原昨日のおでかけは、所属させて頂いていますフェラーリ348クラブオブジャパンのイベントに参加させて頂きました(*^_^*)

今回で2年目2回目のイベントです♬
というのも月曜日ツーリング♬なのです。月曜日休みの方々、サービス業で平日しかお休み出来ない方向けのイベントですv(^_^v)
今回は2ヶ月前くらいから日にちを設定していたのですが、直近になって、なんと前後ともに雨予報しかも台風接近中、ピンポイントでツーリング日だけ曇りだったり雨だったりの予報、、、雨だったら中止??え〜っ、たのしみにしてたのに〜泣、、、というわけで、みなさんなかなか貴重な休みのため、スーパーカーなのに、雨天決行でツーリング行っちゃいましたf^_^;)

自宅出発は時点では降ってなく、まずまずの滑り出し♬自宅で降ってたら心折れますねっ



前橋インターから高速に乗り高崎経由で北関東自動車道、岩舟経由で東北自動車道の経路です。
都賀西方パーキングで待ち合わせなので霧雨の中向かいますf^_^;)



パーキングに早めに着き、飲み物補充していたら、明らかにスーパーカーなエキゾーストノート♬が近づいてきました✨
車に戻ると皆さん着いたところでした(*^_^*)


まずは6台集合

みんなでカルガモ走行♬
小雨なのでレーシングしてません^_^
あくまでカルガモ走行♬
営業バンにどんどん抜かれます。。。雨のミッドシップなので飛ばしません。あくまでカルガモに徹します。笑

次のパーキングで更に1台合流して7台



またカルガモ走行して高速降りてすぐのローソンで最後の1台と合流して計8台✨🚗🚗🚗🚗🚗🚗🚗🚗✨

写真は5台でしたねっ汗
愛車メインカットでした💦


ローソンさん駐車場ありがとうございます✨

那須高原の展望台駐車場で集合写真♬






上り、下りとクネクネ道を楽しみ高原から降りてきて那須にある
フィオラノというレストランでみんなでクルマ談義しながら食事をしてお開きと、なりました(*^_^*)

レストランオーナー様もフェラーリオーナーです。しかもディノとはすごい!

今回参加唯一のキイロ♬

特等席の駐車場も1台止められます✨🚗✨


お店の駐車場の枠内に停めきれず
駐車場内の通路にお行儀良く整列♬





通りの人がみたら、あの店フェラーリ多すぎて入りづら〜ってなってたかもしれません。ごめんなさいf^_^;)

というわけで行きの高速以外は雨に降られることなく楽しいツーリングになりました(*^_^*)色々な車種で行くのも楽しいけど、同じ車種で行くのも楽しいですねっ♬
フェラーリ348
赤6台、黄1台、黒1台参加でした✨

ランチを頂いたフィオラノさん、せっかく美味しいお店でしたが、クルマ談義に花が咲き料理写真見事に撮り忘れましたf^_^;)アイスまでサービス頂いたのにすみませんでした😊💦

ではでは(*^_^*)




Posted at 2018/09/04 13:05:46 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「寒いわけだぁ〜(*^_^*)ゞ」
何シテル?   12/15 07:55
アルティマ325です。よろしくお願いします。簡単に愛車遍歴を記入しておきます(*^_^*) ①130系クラウンロイヤルサルーン スーパーチャージャー ホワイト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
23 45678
9101112131415
1617 1819202122
2324 2526272829
30      

リンク・クリップ

2024年 上半期 みんなで車のイベントに行ってみよう!Ver.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 09:29:41
スーパーマーケットで置き去りにされた食品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/01 07:52:03
車検準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/01 19:13:33

愛車一覧

フェラーリ 348 348ts 1993 (フェラーリ 348)
フェラーリ 348に乗っています。月曜休みなので、ソロで走ってばかりです。誰か一緒に走っ ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 330ci M-sport E46クーペ後期最終モデル (BMW 3シリーズ クーペ)
通勤、仕事に大活躍の車です♬

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation