
みなさん、こんばんは♬
今日は先月から計画していたりんご狩りTRGに行ってきましたよ〜(*^_^*)
5時に起きてイロイロ準備して出発!
明るくなり始めですね〜
気持ちいい時間帯(*^_^*)
まず、上信越道甘楽PAに集合〜
ということで毎度のことですが
気が早すぎた〜f^_^;)
集合1時間前に到着♬
ガラスを拭き拭きして待ちました(*^_^*)
集合30分以上前に早くもこずBEATさん達お2人のロードスタースペックCとおべっきーさんの348tsがほぼ同着!そこからはテンションが上がり順番は把握できてませんf^_^;)かたじけないf^_^;)
というわけでみなさま集りましたぁ♬
影でfuku348さんのF355
コマリーマンさんのロータス
暗くなってしまいました。m(._.)m
Area13さん、お時間の関係から、現地集合になりましたので、日独英伊の11台でカルガモ??しながら小諸の松井農園を目指しました♬
長野方面、混んでいる予想でしたが、順調に流れていて、あっという間に小諸に到着♬
キムさんの駆る512TRはいつも通り速すぎて、自ら途中の佐久平でピットストップペナルティ?ドライブスルー?の選択を行い時間調整をしていただいたようですf^_^;)
※フィクションですのでご了承ください(*^_^*)ゞ
というわけで、松井農園到着!!
りんご園にスーパーカーの数々登場でまわりのお客様やや引き気味でしたf^_^;)
まずはりんご狩りの受付♬
こちらで入場料800円を払います✨
園内りんご食べ放題です✨
といっても、りんごですので
そんなに数多くは食べられません笑
ゲートをくぐったら、りんごは斜面なりになっているので、山の上まで歩いていきます(*^_^*)
けっこうな急坂ですf^_^;)
さすがお店の方もわかっているようでこの様な看板があります✨
こういう一言があるのって大事ですよね〜勉強になります_φ(・_・メモ
矢じるしに従い登ります♬
到着!!
まわりにはすでに美味しそうなりんごがたくさん o(^o^)o
まずは全体で集まって説明を聞きます(*^_^*)
7種類全部味見してみましょう♬
自分達で探して、もいで、お店の人のところに持っていくと、切ってもらえます♬
蜜がすごい!!
めっちゃ美味しかったです
お持ち帰りはこちらの袋にて!
入りきらなくても結構おまけしてくれます(^_−)−☆
時間差無くBBQが控えてますので、調整しながらりんごを食べますが、すぐにお腹いっぱいになります笑
結果、BBQ前にりんごをお腹いっぱい食べましたf^_^;)
そして、今回のりんご狩りには、モデナオーナーさんの諦めない漢さんがフェラーリ布教活動の一環として、後輩君を連れてきてくれました(*^_^*)
いつか近い未来に若いフェラーリオーナーさんが誕生しそうです(*^_^*)!
いつか来る日のために記念撮影♬
今回のツーリングメンバーには、車屋さんと金融関係のお仕事の方がいらっしゃったとか、いらっしゃらなかったとかで、フェラーリ購入の最短距離だったりしました笑笑
りんご狩り後の食休みタイム♬
Area13さん、快音のアルファで到着♬
BBQに間に合いました!
りんご狩り後の食休みを終えていよいよBBQタイムへ(*^_^*)
焼き焼きと食べ食べに集中して、
もはや写真は撮らず一枚のみf^_^;)

※映える写真撮れなかったf^_^;)
高崎市榛名町の名店
ホルモン山木屋さんのお肉達
豚タン
ブロックカルビ
カルビ
ホルモン
昨晩買いこみ持込み〜o(^o^)o
全員で美味しく頂きましたぁ♬
行ける方〜ということで締めは
丸山珈琲 小諸焙煎工場店
到着♬
美味しいコーヒーを頂きながら各テーブルで楽しいクルマ談義(*^_^*)
楽しい時間ですよね〜v(^_^v)♪

※コーヒー撮り忘れ拾い画像
あっという間に全ての工程を終えて
帰宅に向かいます。。。さみしい
渋滞直前のトイレ休憩タイム
いざ!渋滞区間へ!
気温低いので水温上がらず一安心♬
渋滞区間の後はみんなでトンネルオーケストラを楽しみ帰路につきました(*^_^*)
ご参加の皆様
今日は早朝からお付き合いくださいまして誠にありがとうございました(*^_^*)
ドライブあり、りんご狩りアトラクションあり、バーベキュースタイルありと本当に楽しい一日でした (*^_^*)
ポンコツ添乗員のアルティマですので何かとご不便おかけしましたがこころよくご協力頂きありがとうございました(*^_^*)
※タツRさん、むちゃぶりな坂道すみませんでした急過ぎましたf^_^;)💦
これに懲りずに、みなさま、また遊んでくださいませ(*^_^*)♬
今日は一日お疲れ様でした✨
ではでは(*^_^*)
Posted at 2019/11/04 18:20:29 | |
トラックバック(0)