• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うらめしやのブログ一覧

2018年07月29日 イイね!

にわか雨に負けずに

なんか眩しく蒸し暑さを感じて、目が覚めたらな、な、なんと晴れているではあ~りませんか!
自分の中では、台風の影響でまだ雨、風が残るかと思ってました。

これではと愛車のボディをチェック!!
やっぱり汚れてる!!

今日は体を休めるはずでしたが、急遽洗車を開始。といってもちゃんと朝ご飯を食べてからですよ。
しかし、起きたのが6時30分ごろ、朝食をとりなんやかんやで洗車し始めたのが8時30分ごろとなったので、日差しが強いは蒸し暑いは風が強くなってくるはで、水洗いのみとなってしまいました。

というのも、もうひとつ要因がありまして、それが「にわか雨」

出だしは良かったのですが、急に風がひんやりと感じたら、少しあたりが暗くなり見上げたら、嫌な雲行き!案の定、雨が降り始め横殴りの雨へ。

あまりにも突然だったので車内へ退避!

と5分もたたず、雨も上がり日差しが出てきて一安心。

また洗車を再開! で今日はこの繰り返しを4回!! 
何とか汚れを洗い流し、一度は拭き上げも出来たので良しとしました。

実はこのあともにわか雨にやられて敗北しました。

まあ、台風後に洗車やるのもどうかと言われそうですよね(笑)
Posted at 2018/07/29 20:15:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月28日 イイね!

やっちまっただぁ!!

先日から台風に備えてカーポートに柱をとりつけて強風対策していました。

午前中、雨・風が酷くなる前に親を連れて買い物へ。

そんな酷くならないうちに帰ってこれて安心していたのか、いつもと同じようにバックで
車庫入れしていたはずが少しばかり右側へずれていたらしく「ガゴッ」と鈍く嫌な音が
車内に響きました。

親と共に「あっっっ」と声出し!

無残にも風対策用の柱にドアミラーが当たり逆ゾリしていました。

バクバクする気持ちを抑えながら、ドアミラーが動くがスイッチを入れ動作確認!
「動いた!」ちゃんと動作するのを確認後、いざ傷がついていないかチェック!!
なめまわすように見ながら指でさわり、あれ?傷にへこみも無いぞと親も再確認。

思わず顔を見合わせて、「よかったね」とのあとに親からひと言!

「なに!ちゃんと見てなかったのっ!」ときついお小言を頂きました。

なんか、運を使ってしまったような気がする日でした。(;´Д`)


Posted at 2018/07/28 20:44:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月27日 イイね!

何となくゴロが良かった?

何となくゴロが良かった?何気にメーターをみたら「15551」kmとなっていたので、何となくゴロがいいかなと思い路肩に車を止め撮影!
ほんと、たいしたことではなくブログってスイマセン🙇

そういえば今日は7月27日なので「727」とこれも何となくゴロがよくないですかと勝手に思って自己満足しています( ´艸`)🙇
Posted at 2018/07/27 21:17:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月22日 イイね!

おかたづけ その後

おかたづけ その後今日は暑くならないうちにと思い、自転車を片付けを始めました。

自転車は部屋に入れるため、簡単ではありますが汚れを落とし、せっかくなので
車内も掃除機をかけることにしました。





とサードシートを戻したあたりから体に異変を感じ始め、むー昨日の疲れかなと思いつつ、
一通り清掃を終えて、ふぅ~と息を吐いたとたん、めまいが・・・・・

もうそこから、部屋で横になったら起き上がれなくなってました。

ちょっと軽い熱中症になってたかもしれませんね。

水分と塩分を十分にとってから作業をしていたのですが、昨日の疲れもあったんでしょうね。
油断してました。

皆様もまだまだ暑い日が続くみたいですから、十二分に気を付けてくださいませ。
Posted at 2018/07/22 21:49:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月22日 イイね!

7月21日 道志みちを自転車で

7月21日 道志みちを自転車で昨日の21日に先輩方と「藤野やまなみ温泉」に愛車で集合して、山中湖まで行き戻ってくるという
サイクリングをしてきました。


道志ダム→道志村渓谷遊歩道久保つり橋→道の駅どうし






ここまで何とか走ってこれたのですが、ここから山中湖方面へ向かうはずが、
暑さのせいで、足に痙攣に痺れ、めまいが出てしまい、先に行くことを断念して、
戻ることにしました。😭

何とか出発地点に戻れましたが、しばらく自転車を車内へかたずけることが出来ず、
ハッチバックを開けたまま、エンジン・エアコンをかけてしばらく横になるありさまでした。

後で先輩に聞いたのですが、途中気温が37度まで上がっていたそうです。

ちなみに先輩方は山中湖まで行って無事に戻ってきました。
いや~さすがとしか言えないですね。

最後はみんなで温泉につかって、食事をして、帰宅途中小仏トンネル付近で渋滞に
はまりましたが、事故もなく帰宅することが出来ました。
Posted at 2018/07/22 21:27:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ヴォクシーGs ウィンドゥモールパネルメンテと洗車 https://minkara.carview.co.jp/userid/2968917/car/2577908/8319862/note.aspx
何シテル?   08/03 16:56
うらめしやです。よろしくお願いします。 おかげさまで、皆さんからの情報を参考にさせて頂き、愛車を自分好みに変えることができています。 あわせて、ボデ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

12345 67
891011121314
15161718192021
2223242526 27 28
293031    

愛車一覧

トヨタ ヴォクシーG's トヨタ ヴォクシーG's
トヨタ ヴォクシーG'sに乗っています。 あこがれでもあり、念願がかなって購入することが ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation