• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カート大好きのブログ一覧

2010年05月17日 イイね!

練習&エンジンOH

練習&エンジンOH2月にシェイクダウンしてから一度もOHしてないのでエンジンのOHをお願いすることにしました。
自分自身はあまり距離を走ってないんですが、前オーナーがどんな乗り方だったかわかりませんから。それに来週なんですけどトランポを車検に出さなければいけないので、どうせカートを降ろしておかなければいけないですし、何よりトランポが使えないということでカートにも乗れないのでちょうどいいタイミングになりました。
ピストン、クランク、ベアリング、ウォーターポンプ等、上から下まで一通り診てもらいます。

というわけで、しばらく乗れなくなくなるその前に一走りしておきました。
ニュータイヤの交換手順の続き写真を撮るのをすっかり忘れていて、気付いたらもう終わってました。続きはまた次回のネタにしたいと思います。
SL6のグリップは絶大で、走りだしから直ぐに好タイムが出せました。グリップするタイヤは気持ち良く走れますね。ただ身体への負担も大きく、ますます走行時間は短くなってしまいました。
前回からなんですが、コースの方からの指示でノイズボックスを装着してます。実はこれがカートコースでのドライバビリティを改善してくれる効果があることに気付きました。特に高回転域でのアクセルに対するレスポンスが若干鈍くなることで、一種のトラクションコントロールのような状態になるんです。面白かったので低速コーナーからの立ち上がりを必要以上に振り回したりしながら遊んでました。

次回は6月1日のもてぎロードコースに行こうかと考えているところです。その前に大嫌いなエンジンの慣らしをしなくては・・・

そういう事情のため現在私のカートはお店にあります。
Posted at 2010/05/17 02:10:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | カート | クルマ

プロフィール

「[整備] #5シリーズセダン ヘッドライトのエラーチェック https://minkara.carview.co.jp/userid/296896/car/3127789/6661752/note.aspx
何シテル?   12/08 05:54
子供のころからレースが好きで、始めたカートでしたが、休止してから早くも4年が経ちました。 自慢の愛車はガレージでホコリをかぶり、トランポとして活躍していたステ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

       1
234 5 67 8
910111213 14 15
16 171819202122
2324 2526272829
3031     

リンク・クリップ

バックカメラ取付 その2 カメラ設置編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/07 10:32:50
オイル&フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/08 14:08:11
三洋 ゴリラライト(NV-LB51DT) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/11 09:20:35

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
F10の535i X Driveです 最近のコロナによるリモートワーク続きのなので全然出 ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
海外に引越して最初の車です CX-5 2.5L Grand Touring 家族のファー ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
念願のE36 M3Cオーナーになりました。 E36からE36への乗り換え、インテリアもエ ...
アウディ A3 アウディ A3
AUDI A3スポーツバックです。 普段は奥様の買い物用ですが、休日は1stカーになりま ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation