三菱の電気自動車“iMiEV”のオープンコンセプト。
ここのニュースで画像を見たのですが、外見的におもしろそう。
電気自動車やエコ的な車でも、こういったデザインに特徴のあるモノが出てくると
注目されて普及もアリなのかな。。?
「電気モーター特有の低速から力強い加速感」との事、加速感がどのくらいなのか
は、実際に乗った事がないので分からないのですが、、既存のガソリン車と変わり
ないような「走り」が可能になってくると、後は排気音が好きだとか、コダワリの問題
で、完全に電気自動車に切り替わる事はなくても、車を選ぶ際の選択の一つとして
共存する事は、そう遠い事ではないのかもしれないですね (´ー`)。。
Posted at 2009/01/29 23:28:15 | |
トラックバック(0) | 日記