• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おちゃらけ 殿のブログ一覧

2007年10月05日 イイね!

ブレーキ!!

カップラーメンの温かさが心に身にしみる今日この頃の殿です

久々に食べるとおいしいね~(^^)

今日はお仕事が早く終わり戦車♪間違い!洗車していきました
が!!家に着くなり雨・・なんじゃこりゃ~!嫌な予感はしてたんだけど・・もう少し気持ちよい気分に浸らせてよ!!!
 
雨を降らせるのは・・どこのどいつだい?

私だよ!って○しおかすみこ出てきそうだね。




脱線脱線・・聞いてくださいよ~!
殿のHA22”リヤキャリパー固着したんです。それもピストンが!ちょっと焦りました。前兆って物が感じられなくて・・
びっくりしました。このさいなんでOHしてパットも交換
うん!いい感じ。ちゃんと定期点検はしておきましょうね。

まだまだいろんな不具合が出てきそうで・・やっぱり元にもどそうか~・・ね~ ○○君!!
Posted at 2007/10/05 20:49:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月05日 イイね!

思うようには。

思うようには。皆さんこんばんは!今日は秋を感じることの出来る気持ちのいい1日でしたね。ラーメンを食べながら書き書きしてる殿です

皆さん電気配線移植、加工したことあります?殿は結構やってきてはいますが、ちょっと苦労してます。><

そう見た目は一緒なんだけど結構微妙に違ったりしてね~
センサー配線のカプラー内での位置が違ったり色が違ったり・・

ちなみにこの写真の切れてるハーネス何本に見えます。

ここで問題!さー何本でしょう?


①24本②32本③48本④49本

ライフラインは3っつ!使うか使わないかはあなた次第!


ん!②番の32本!?

ファイナルアンサ~?  ○東君!お答えを!

②番ね。ファイナルアンサー?ファイナルアンサー!











ざんね~ん><



正解は④番の49本


見えないでしょう?たったこれだけで49本!!何の線かは約30本は判りました。 

ちなみに23Vは48本!一本少ないんですよ~。でも配線分岐とか有るんで確認していきながら地道にこつこつ作業していきます。間違ったら嫌ですからね・・ 

ちなみにこの線の先は、左側のグローBOXの横につながる
エンジンハーネスと室内ハーネスのC30C31のカプラーです。カプラー形状はターボとNAは一緒ですが配線位置が違ったりしてるんです(::)


今のうちにやっておきたい作業です。

来週はM/Tのギヤ比をM/Tばらしてみて確認してみます。

皆さんは明日から3連休!?殿はお仕事☆
良い休日を!


Posted at 2007/10/05 20:08:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「たまには つぶやいてみた(笑)」
何シテル?   11/23 11:05
今は、パパが主に書いてますが、昼間に、私もパパの所から皆さんの所へ足跡をつけるかもしれませんので宜しくね(*^_^*) 家族に見えない家族ですが、パパ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

 123 4 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
今は娘の車になっている‥。いじるなら中途半端はイヤだと言う娘。 整備士の資格持っているな ...
スズキ アルト スズキ アルト
HA23V 改造計画始動中! 現在の車はNA仕様で9500rpm!! ちょっとした暴れ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
いろんな車や、エンジン作業の様子や加工の様子を色々と載せていきます。 ご参考になれば‥f ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation