
今日は、
まじめにエンジンの事を書いちゃいます。
そんな訳で、エロチックな事を期待してた貴方!
残念~♪(笑い)
昨日はグッスリ寝れたんで今日はバリバリ仕事してきました。
明日は、他の作業が済みそうなので、F6のヘッド周りを加工して行こうかと思います。
洗浄は、ある程度済んでますんで、ポート研磨からやって行きたいと思います。
何処を、どう削るか・・・
さぁ~やってみてと言っても其れは中々出来ないですよね。
失敗しちゃったら・・とか・・怖いですよね~
殿だって、勿論、
失敗はあります。削りすぎてウォータージャケットと
こんにちわ!
なんて事も・・・。
もし、やってみようとか、思ってる方 要らなくなったヘッドでまず、練習してみましょう。何事も練習からです。
私も、失敗したヘッドをウォーターカッターで切ってもらってポートの形状を、厚み
などを調べたりします。それが次に失敗しないための糧になるんです。
さぁ~頑張ってやってみましょう。
今回は、F6のジムニーのヘッドのポート加工の基本的なカット部分を
整備手帳に書いてみます。
参考までに・・
Posted at 2009/06/16 23:15:47 | |
トラックバック(0) | クルマ