
今夜も月を見ながら一杯(゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!
週の折り返し皆さん、お疲れさまです。
スイーツの旨さがたまらない殿です。こんばんは。
さてさて、ちょっと前ですが、お客さんで、モビリオスパイクに乗ってる方がいまして
車両火災一歩手前まで行く事態になりまして・・・
やっと、片付いてお客さんからも了解が取れたのですこし書いてみます。
3月某日、走行中に突然室内に煙が充満して走行する事が出来なくなり緊急で引き取りに。入庫後確認したらリヤゲートハーネスがボディーに入るところで断線ショート。
メインハーネス全体まで溶損してました。(写真)
考えられる原因は、リヤゲートハーネスがドアの開閉動作で折れ曲がり繰り返された事による断線。と思われます。
ただ問題は、断線した事により、ATレバー操作不可・ルームランプ点灯・ABS警告等点灯・ブレーキランプ不灯火・№3ヒューズ断線・リヤワイパー不動・・・
H15・12登録車 走行16000km 使用者 女性
改造無し・社外ナビのみ
メーカー特別保障と言う枠で作業していただいたが、聞くことによると
この年式辺りの車は結構有るらしい!?
メーカーサイドは、そういった情報無いと言っていたが、元ホンダメカの方に聞いたら
「あ!それ結構成るよ!」と言う。症状を知っていた。
上に情報が行っていないのか・・ホンダさん!それでいいの?
Posted at 2009/06/11 23:34:19 | |
トラックバック(0) |
危険! | クルマ