• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月19日

キツい!

先日リョーマ様に会いにS2000で神戸まで下道を往復したのですが……。

しんどいです。(しんどかった)

何故こんなしんどいのかな~?

ビートやインテRでもっと長距離走ってもこんなにしんどくなかったのになぁ……。

と思って原因を考えてみると

①純正シート
②インナーサイレンサーを装着してなかったR1-TITANのこもり音(→頭痛)

以上の2つが考えられました。

でもサーキット派じゃ無い自分がインナーサイレンサー着けたら着けっぱなしになりそうな気がしてなんだか悲しい……。

シートは腰が痛くなる程では無いので大丈夫ですが、タイプRみたいにレカロ等を純正もしくはオプション装備してほしいです。(ねぇ、メーカー様)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2008/11/19 15:39:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7月31日・女王陛下(ゆきちゃん) ...
どんみみさん

こんばんわ
パッパ―さん

8/2 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

6台で鈴鹿峠プチバトル!あのベンチ ...
Wat42さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
プレゼンスZSさん

ポールハプニング
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2008年11月19日 19:19
みんがぁさんは、下道派ですか?私は高速派ですね‥。神戸遠征お疲れさまです。
コメントへの返答
2008年11月19日 20:21
帰りに阪神高速から帰ろうかとも思いましたが在らぬ所へ行ってしまいそうな気がしたので……。

S2000はナビ無しなので(汗)
2008年11月19日 20:03
わざわざ会いに来てもらって~(笑)




シートをレカロにします?
コメントへの返答
2008年11月19日 20:24
ありがとう。
レカロください(笑)

良く考えたら帰りはクローズだったのでこもり音がひどかったんだよね~。

帰りもオープンにしとけば快適だったかも?
2008年11月19日 22:42
S2000のシートは腰が痛くなりますよね!
私には全く会いませんでした。

やっぱりレカロがいいんじゃないですか?
コメントへの返答
2008年11月19日 22:46
自分は痛くなるほど悪くは無いのですが、やっぱりインテRでSR-Ⅲを経験していると「なんでこんな車にこんなシートしか着いていないの?」と思ってしまいます。
2008年11月20日 12:45
関係ないが
雪だうれしい顔
コメントへの返答
2008年11月20日 14:47
こっちも昨日と今日の朝、車の屋根が白かったわ~。

プロフィール

「今日・・じゃなくて昨日北神戸でニョキってフェンダーミラー生えてるS15シルビア見掛けたんだけどショッキングだったよ!」
何シテル?   12/02 01:42
結局のところ、マニュアルだろうとオートマだろうと、ガソリンだろうとディーゼルだろうと、NAだろうと過給機付だろうと、二輪だろうと四輪だろうと無限軌道だろうと、2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正OP 縦引きサイド化まとめ その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 20:07:14
純正OP 縦引きサイド化まとめ その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 20:07:09
トヨタ(純正) 縦引きパーキングブレーキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 20:06:26

愛車一覧

トヨタ GRヤリス パンダヤリス (トヨタ GRヤリス)
欲しい車、乗りたい車に帰って来れました。 こんな時代に、車重1250kg・3ドアハッチ ...
ドイツその他 その他 USD AEON 68 TAKESHI PRO (ドイツその他 その他)
USD AEON 68 TAKESHI PRO 7年前に買ったcarbonⅣと並行して ...
ホンダ ステップワゴン れいぞうこ (ホンダ ステップワゴン)
フロントスポイラーのみモデューロ、その他は無限フルエアロ! フロアマットもドアバイザーも ...
ホンダ NSR250R SP ろすまんず (ホンダ NSR250R SP)
全く同じ色の全く同じ年式の全く同じバイクを二回も買ったバカです。 一台目を大事に乗って ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation