• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みんがぁのブログ一覧

2009年03月20日 イイね!

黄砂のヴァカ!②

黄砂のヴァカ!②今朝いつも通り6時に起きてからすぐ洗車場へ行きました。

洗車に最適な曇り空(若干霧雨)で予報が回復傾向だった事、発注したボディカバーが昨日届いた事でようやく重い腰を上げました。

洗車前は画像の様に茶褐色の砂がマダラ模様を作っていましたが高圧洗車機でキレイに吹き飛んで行きました。

シャンプーとスポンジで更に洗い、その後拭き取りを始めました。

が、そこで初めて気が付きました。

幌の目地に砂が食い込んでいるのです!!(ひょえ~)

中国大陸のメーワク兵器、恐るべしっ!

拭き取りを中断してもっかい洗い直しました。

なんとか落ちたので拭き取って終了しました。


これで心置きなくお出かけ出来ます。

夕方から単身、野暮用で滋賀県へ一泊して来ます。

もちろん慣らしも兼ねてます。
Posted at 2009/03/20 10:02:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2009年03月19日 イイね!

ゴイスー!

先週からレーシック後のスポーツが解禁となった為、ジョギングを復活させたんですよ~。

ホントはジョギングは1週間程で走ってヨシらしいんですが他のスポーツと同じ1ヶ月間、念には念を入れてスキー、インラインを含めて我慢してました。

もう、かれこれ1ヶ月半以上走っていなくて、先月の中頃にオムロンの「カラダスキャン」をしたら体脂肪15%、ウエスト68cm、体年齢19歳になってて来年度の目標「実年齢36歳で体年齢18歳を目指す」(←つまり体年齢で実年齢の半分を目指す)を1歳越えてたので「こりゃやべえ(汗)」と思っていました。

で今日、今月の計測をしたのですが

…………たったの数日走っただけで…………










体脂肪8%、ウエスト67cm、体年齢18歳に復活してました~♪♪♪


これからもヒマ見てスポーツしたいですね。

特にミニランプとか行ってインラインしたいです。

もちろん往復は「しろいの」乗ってねー(*^-^)b
Posted at 2009/03/19 12:42:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2009年03月17日 イイね!

黄砂のヴァカ!

ボディカバーの無い今、S2000は野ざらし雨ざらし花粉ざらしの黄砂ざらしです。

ひどい有り様です。(〒_〒)

早くおニューのボディカバー(前と同じメーカーのtypeS向け製品)が届くのを心待ちにしています。(涙)


追記:今から慣らしに行こうかと思ったけど付着した砂がコーティングに悪さしそうな気がするので止めときます。

明日仕事終わったら洗車しようかな~。
Posted at 2009/03/17 18:00:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2009年03月15日 イイね!

第一段階終了

第一段階終了慣らし運転が500km終わりました。

夜な夜な…って言ってましたがふたを開けてみると夜走ったのはその日だけでした。

そんな事で今日は朝イチ洗車の後、まずは慣らしの続きとなった訳です。

ノルマが230kmあったのですがオイル交換する車屋まで70kmなので、午前中に残りの160kmを走る事にしました。

前日にコースを考えていたのですが昨日行った宮津から更に足を延ばして舞鶴方向へ向かう事にしました。

昨日は雪が降って融雪装置のシャワーが作動していましたがさすがにこの晴天なら大丈夫だろうと思って行った訳です。

……念の為、幌は閉じて行きましたが……。

しかし嫌な予感ってのは的中するものでジャンジャン垂れ流してました。(止めんかオイっ!!)

天気も良かったので何人もライダーを往復の間、見かけましたが……通過出来たでしょうか?

そんなこんなで片道80kmまで目指して走ると舞鶴に入り五老ヶ岳の展望台まで来ました。(ここで折り返し)

2000~3000rpmとは言え宮津~舞鶴の海岸線のワインディングが楽しかったです。

来た道をそのまま引き返して福知山で初給油の後、70km離れた車屋へオイル交換へ向かいました。(この時既に13時)

相変わらず亀岡のマーケス近辺が渋滞しており着いたのが15時。(縦貫道未使用)

空腹を満たす為、すぐに車を預けて徒歩で近くへ食事に行きました。

帰って来て程なくして、E/G、M/T、DEFのオイル三点セットが交換終了しました。

すぐに帰るつもりでしたが例の融雪装置で車が汚れていた為ホースを借りて軽く洗車。

帰りは初オープンで、着いたのが19時でした(汗)

オイル交換後は交換前と違い5000rpmまで回せるのですが4000rpmでも十分ケツを押し出す感覚があり、この辺が2リッターと2.2リッターの違いかな?とか思ったり……。

まあ巡航だけならどちらも2000回ってれば問題無いんですが3500位をメドに走って帰りました。

なかなか楽しかったのですが、嫁には「夕方に帰る」と言っていたので……。(汗)

帰ってからオレンジ号で使っていたお気に入りの車体カバーを使おうと思ったのですが……コインランドリーで洗濯乾燥したのが祟って縮んでおり使えませんでした。

S2000より一回り、二回り小さい車に使えると思いますが……?

そんなこんなの1日でした。

画像は二回目の洗車後です。
Posted at 2009/03/16 01:00:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2009年03月14日 イイね!

ホワイトホワイトデイ

タイトルは今日の降雪を見た嫁の一言です。(笑)

今日は家族で宮津へ行きました。

別にカニを食おうとか鍋を食おうとかそんな金のかかる事をする訳でもなく、久しぶりにミップル(宮津のショッピングセンター)に行ってみようってな事になって行ってみました。

予報通り夕べから雨が降りっぱなしの中行って来ました。

途中、ずーっと以前から気になっていた野田川のウィルってちっちゃいショッピングセンターにも立ち寄ってみました。

嫁はショッピングセンター好きな上にちっちゃいけど初めてのお店だったので喜んでいただけました(笑)

その後目的地のミップルに到着し、食事や買い物をして過ごしました。

夕方になって帰り始めるとまさかの雪が降って来ました。

途中から吹雪くくらい強い雪模様でした!

そんなこんなですが明日は晴れるらしいです。

また「しろいの」を洗車してから慣らし&オイル交換へ出かけようと思います。
Posted at 2009/03/14 21:55:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「今日・・じゃなくて昨日北神戸でニョキってフェンダーミラー生えてるS15シルビア見掛けたんだけどショッキングだったよ!」
何シテル?   12/02 01:42
結局のところ、マニュアルだろうとオートマだろうと、ガソリンだろうとディーゼルだろうと、NAだろうと過給機付だろうと、二輪だろうと四輪だろうと無限軌道だろうと、2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

123 456 7
89 1011 1213 14
1516 1718 19 20 21
22232425 262728
29 3031    

リンク・クリップ

純正OP 縦引きサイド化まとめ その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 20:07:14
純正OP 縦引きサイド化まとめ その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 20:07:09
トヨタ(純正) 縦引きパーキングブレーキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 20:06:26

愛車一覧

トヨタ GRヤリス パンダヤリス (トヨタ GRヤリス)
欲しい車、乗りたい車に帰って来れました。 こんな時代に、車重1250kg・3ドアハッチ ...
ドイツその他 その他 USD AEON 68 TAKESHI PRO (ドイツその他 その他)
USD AEON 68 TAKESHI PRO 7年前に買ったcarbonⅣと並行して ...
ホンダ ステップワゴン れいぞうこ (ホンダ ステップワゴン)
フロントスポイラーのみモデューロ、その他は無限フルエアロ! フロアマットもドアバイザーも ...
ホンダ NSR250R SP ろすまんず (ホンダ NSR250R SP)
全く同じ色の全く同じ年式の全く同じバイクを二回も買ったバカです。 一台目を大事に乗って ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation