帰って来てから
出してソッコー作業
何となくで着けてた星マーカーを突然光らせたくなって配線
スモール系のスイッチで点灯
後は磨いてました
日曜日は、ようやくリアにもナンバー着けました
何かようやくダンプらしくなった
で、これもやっぱ ...

プルっプルの水玉いっぱいでテンション上がりました
笑 うちのガレージ?屋根無いから雨、日差し、太陽、風マックスで受けるわけ
笑 だからすぐ汚くなります
でもこの撥水は嬉しいですね
...
笑 まぁ良いです(^^)笑 土曜日に旧車の光らせアイテムなら必須のラブ灯付けました
最近では復刻版まで出回るほど
でも、復刻版は明るすぎて、早過ぎて、綺麗過ぎて… 無骨さと雰囲気を出すならやっぱり当時物
オーク ...
朋姫丸はまたまた気合い入れて早朝より登場
笑 で、8時過ぎから作業開始
昨日はついにリア周りにちょっといたずら
言っても良いんかな? ダメだよね
わら まぁ夜桜でのお楽しみですか(*´д`*)
途中ヒューズが無くなって買い出しに行って帰って来て作業再 ...
ペダルカバー 
ペダルカバー
トラックショップの廃材で買ってきたアルミの縞板から切り出して製作
まずは段ボールで型を作って…これがまた全然役に立たなかったとゆー
笑 で、元の縞板に型写してサンダー1本で切り出し作業
現車合わせで何回も行った ...
雨の中のイベントでしたが参加した皆様お疲れ様でした
まず、会場入りで駐車場代1000円 ビンゴカード2枚で1000円 募金で1000円 合計3000円
3000円って最近流行ってんのか?
笑 今回は雨さえなければ暑くもなく、ちょっと寒いくらいで(笑)イベ ...|
光の魔術師のお部屋 カテゴリ:光の魔術師のお部屋 2007/07/27 13:28:03 |