
おこん
おこん
おこんにちわ‐


田村良いですね‐(笑
さり気にいとこに似てたりします(爆
今日は久しぶりに車いじりで終わった1日でした(笑
午後からの作業だったんですがまずはバッテリー交換から

電源落ちたら各種の設定とかやり直すのが面倒なんでブースターで繋ぎながらの交換作業(笑
そして事件は必ず起こる。
今回はバッテリーのブレ止めを固定するネジ紛失(爆
有り合わせのヤツでごまかしました
本当のネジは一体何処に行ったんだろ(笑
その後はナンバーを斜めに
こちら実は過去に何度も実践してますが毎回試運転も無いままスグはずして終了してました(笑
何が嫌かってまずステーが剥き出しになること

何か改造車っぽくて嫌なんだよね


デコトラの前出しは別だけど(笑
横から見たらそこだけ飛び出てて嫌なんだよな‐
今回のももちろん気に入らないまま装着。
でも張り出しを最小限に押さえた今回はまぁ妥協(爆
もちろん気になりますが斜めってのは元々好きなんでとりま、このまま

次はエアコンの送風口にLED仕込

こちらも前からやりたかった事

今日良いやり方を思い付いたんで思いきってやってみました
それはともかく蝶マーカー欲しいなぁ

トラックみたいにグリルに着けたい

でもbBやたらグリルあるからねぇ(笑
とりま、今の予定では
メインのグリルは赤の点滅灯を2発。
もち乗用車としてのイメージを守るために奥付け
真ん中はまだ予定無しで
一番下は左端に蝶マーカー斜め付け


色はもち緑
や‐。一体俺はbBをどの方向にしたいんでしょうか(笑

Posted at 2007/09/24 00:37:03 | |
トラックバック(0) |
bB | クルマ