• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うごいせのブログ一覧

2019年08月16日 イイね!

ぶーぶーマテリアルフラッシュサーキット

ぶーぶーマテリアルフラッシュサーキットパーツレビューにも書きましたがぶーぶーマテリアルのフラッシュサーキットというものを取り付けました。
機能としては



リモコンでLEDのオンオフと調光と点滅パターンが選べます。
その他灯火類のLEDを点滅は法的にだめ?ぽいので使いませんがオンオフ機能は欲しいので取り付けます。
調光は使うかも?くらいですw

一応エンジンオンの時は



こんな感じで光らせているので、夜コンビニにエンジンオンのまま停めてたら中々目立ちます...
なのでこれを装着して、リモコンで消せるようにしました。
あと紫の部分は元々水色だったのですが色を変えれるリモコンが壊れてしまった為戻せなくなりましたw

まぁ普通ですが消したらこんな感じです。



ちなみにもともと使っていたものは1週間足らずで壊れました。
Amazonで500円だったのでそんなもんですw
左側の物です。



左の物ですが、当たり外れはあると思います。
今回つけたのは長くもつといいなーと思ってます。

Posted at 2019/08/16 19:36:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年08月13日 イイね!

スパシャン 2019 + 光沢プラス + スローンスプレー

スパシャン 2019 + 光沢プラス + スローンスプレー盆休み毎日暇してるので、今回はタイトル通り
スパシャン2019に光沢プラスを入れ、仕上げにスローンスプレーをしてみました!

7時半頃から始めたのですが、さすが真夏物凄い勢いで水分が乾いていきます...



ちょっとわかり難いですが、ドアノブの下辺りが乾いてしまい点々のシミになっています。
早い段階で拭いてあげれば簡単に取れるレベルですが、
いつもよりこういうシミが多いのと暑さで段々とダレてきますw
でもちゃんとしないと、後で後悔するので拭きまくります!

で、全部終わるとやってよかったと思えるくらい綺麗です!
まぁ光沢プラスとスローンスプレーを一緒に使いましたがやっぱり見た目での差はわかりませんw
でも目に見えないレベルで効果はあると信じてますw



うん!綺麗!!w

あ、そういえばこの前ドリシャンも買ったので近々使ってみますー
それとismも使わんとなーw
Posted at 2019/08/13 10:26:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年08月12日 イイね!

フットライト2列目

フットライト2列目


盆休みで自由な時間が多いので2列目のフットライトを装着しました!
2列目のLEDテープは運転石と助手席の下に両面テープでペタッとって感じです。
足元が光るとやっぱ子供の食べこぼしとかがかなり目立ちます...w
まぁこれを機に足元掃除も定期的にしようと思います!
Posted at 2019/08/12 03:14:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年08月04日 イイね!

スパシャン2019 + スローンスプレー

スパシャン2019 + スローンスプレー今回はスパシャン2019のあとに、スローンスプレーを施工してみました!
先週出来なかったのでリベンジです。

まずいつも通りスパシャンを施工、拭き取りまで終えたあとにスローン施工です。
濡れたままでも出来るとありましたが、
スローン試してる間に乾いてシミなるのも嫌だったので、
ひとまず完全に拭き取りまで終わらせました。

直接ボディに吹き付けずに、濡らし固く絞ったマイクロファイバーに2-3プッシュしボンネットに塗り伸ばします。
その後、乾いたコーティング拭き取り用のクロスで拭き上げました。


うん、綺麗です!
でも光沢プラス入れた時と差はそんなに感じません、
しかし肌触りはアップしている感じです。
光沢プラスの時よりさらにボンネットに置いたクロスが落ちやすいです。

でもボンネットだけじゃ光沢の比較はしにくかったので、
フロントドア、リアドアで分けてフロントドアより前だけを施工してみました。



やはり光沢に差があるとは思えません。
ちなみにこれは施工完了から2時間後くらいです。

光沢のみを求めるのであれば、光沢プラスで十分です。
肌触りもより良くと考えるならスローンスプレーも有りです。
あ、光沢プラスが肌触りが悪いわけではないですよw
もちろんかなり凄かったです!

そして、コスパを考えると割とスローンスプレーのが安い気もします。
1本で19回以上使えたらですが、たぶんいけると思います。
でも試すなら、初期投資が低い光沢プラスのがおススメです。
3000円で5カプセルですし。

来週はどうするか悩み中ですw
Posted at 2019/08/04 12:59:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年08月03日 イイね!

ウェルカムランプ ドア連動②

ウェルカムランプ ドア連動②
ウェルカムランプを運転席と助手席に付けてみました。
こんな感じのやつです。


ドアの内側に本体をつけて、磁石を車体側につけます。
そして、本体と磁石がくっついた時だけ消灯するという感じです。
なので、扉を開けているときは常に点灯してますが昼間はほぼ見えません。
夕方くらいだとこうなります。



そして夜


元々、最初の画像のようにマークの周りに丸がありますが、
印鑑みたいに見えるんで中に入ってるフィルムを油性マジックで塗りつぶしました。
フィルムは抜き差し可能なので1-2分もあれば塗りつぶせました。
他に気に入った物があればフィルムだけ交換するのも有りかなと思っています。

地味にアンパンマンフィルムも有りかなw


Posted at 2019/08/04 00:53:19 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「コスパ良い http://cvw.jp/b/2969433/44907483/
何シテル?   03/07 10:56
うごいせです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライト自作加工 その2 (イカリング〜アイライン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/31 11:32:05
ワイドトレッドスペーサー 再取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/05 23:54:10
グリル内 間接照明追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/01 23:19:34

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
シエンタです。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation