• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

key1のブログ一覧

2013年04月17日 イイね!

ドラ〇もん仕様

ドラ〇もん仕様昨年、10月に車検が切れたまま放置していた
軽トラの車検を取ろうと、
軽自動車検査協会に行ってきました。

今回、厳しい検査員に当たってしまい、

『車高が低いんじゃないか?音がうるさいんじゃないか?』

と、言うことで車高、排気音の測定をやる羽目になった。
今まで、一回も言われた事ないんだけどなぁ。

検査レーンを二度通ることになり、時間も倍
さらに休憩時間をはさんだ為、すごく時間がかかった。

結果、車高は厳しくない検査員なら黙認されるレベルでしたが、
多少オーバーしており、記載変更に。

マフラーはぜんぜん問題ないレベルだった。


なんだかんだで、普通の倍以上の二時間半もかかってしまった。

でもまぁ、マフラーは音量は法的に大丈夫というお墨付きをもらったのと、
車高の記載変更したから、今後めんどくさい事も無いからいいか。
Posted at 2013/04/17 21:35:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車・バイク | クルマ
2013年04月06日 イイね!

中華ATV 四輪バギー

まーた、中華ですよ。

今回、お客様の依頼で、中華バギーを直すことになりました。
正直、お断りしようかと思いましたが、
いつもご贔屓にしていただいている方なのでお受けしました。

『前後ブレーキが効かない』という事でしたのでチェック

まず、フロント。
左前のブレーキシュー部分がありませんでした。
右前のブレーキシューがヤスリで削った加工品でした。

左前のシュー部分が無いのは、中華の粗悪品で、はがれてしまったのでしょう。
ブレーキシューは、ヤマハ系のパクリ形状でしたので、在庫のヤマハのシューを取り付け。

下がヤマハ。上が中華

右前のシューは、なぜヤスリで削った、お粗末な加工されたものをつけていたのか?
加工されたシューをはずしてヤマハの物に交換してみたら・・・
ブレーキドラムに収まらない。
ブレーキパネルごと外して、ドラムに入れると収まる。

なぜ入らないのか?
ドラムブレーキパネルのセンターが出ていませんでした。
それで、ブレーキシューを加工してむりやり収めてたもよう。

これは、直しようが無い。


そもそも、設計的にワイヤーの取り回しがやばい。
通常、ワイヤー斜め引きでは、力が変な方向へかかってしまうから、
まっすぐでなければならないわけで。(赤線)

ワイヤーをまっすぐにしようとすると
アームがホイールリムに干渉するからアームだけで逃がしたのでしょう。


ちなみにコピー元と思われる、ヤマハYF100はこれ。

ワイヤーがまっすぐでしょ


ワイヤーやべえなぁーとかチェックしてたら、
ワイヤーの取り付けにクラック発見!
ドラムブレーキパネルにもクラック発見!!(赤丸)



ハブベアリングは玉が1/3ぐらい行方不明。



リアブレーキはマスターシリンダーが腐ってました。

アルミのピストンロッドは欠け(元々欠けてたよう)カップが破け、レバーとの接触面は変形。
腐食ですごいことになっていた

アルミのピストンって初めてみた。


見た目は、ホンダのスクーター系のニッシンマスターのパクリなので、
ホンダの部品が使えるかな?と思ったら、
ピストン径が、
ホンダ 11mm
中華 13mm
外見は似てても、互換性ありませんでした。

しょうがないので、在庫にあった、
中華マスターシリンダーをOHして取り付け。
なぜか在庫のマスターはロッドが鉄でした。

ブレーキが効くようになって、チェックしてたら、今度は、リアまわりのガタがヤバイ!

ホーシングを止めるネジ、4個すべてが止まってません。
それを閉めなおし、ガタは減りましたが、それでもまだガタガタと。
チェックしてみれば、ホーシングのベアリング、キャリパー本体のスライド部分からも、ガタガタと。

これも直し様がない。


材質も悪く、設計も悪い。

やっぱり中華ですねぇ
Posted at 2013/04/06 14:13:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 中華 | クルマ
2013年03月17日 イイね!

昨夜の事

昨夜、話題の人と会ってきました。

どんな、ジャイアンみたいな人が来るのかと期待していたら、
気が弱そうで口数の少ないシャイボーイ。
俺の方がよっぽどジャイアンでした。

議論にはならず、一方的に俺がまくし立てる展開で、
報告するには、物足りない結果になりました。

反省はしているようです。
ですが、謝り方や言葉を知らず、無知故の無礼、
気弱で逃げ腰、問題を放置し逃避。

それが事を大きくしてしまった原因のようです。


今回の件、ある後輩の事を思い出しました。

だいぶ昔の話になりますが、
私はドリフト出身で、後輩はグリップをしていました。
後輩は私の前で、「ドリフトなんてクソだ!速く走るための技術じゃない」と言う。
後輩が師と仰いでいた人がグリップの人で、後輩もグリップをしていたから、
ドリフトをけなし、グリップの方がすごいと言いたかったのでしょう。
自分が優位であると説明したい為に他をけなす、歪んだ自己主張

ドリフト出身の私が気分を害する可能性がある事を想定していない。
想定していたのなら失礼極まりないですが、想像力が欠如していて、悪気はないのです。

その後、師がドリフトを始め、後輩もドリフトを始めました。
失言を撤回、謝罪せず、何もなかったように。


その後、別件での非礼の注意とあわせ、いろいろ積もった鬱憤を後輩に伝えたのです。
後日、先輩から
「後輩はお前のせいでPTSDになったそうだから、謝罪しなさい」
と言われ、後輩に事実確認したくても電話してもメールしても連絡がつかない

連絡つかないまま月日は流れ、
先輩から、俺が謝罪をせず、言いつけを守らなかったと、
仲間から外されてしまいました。
しかし、これには私の性格にも問題があったのだと理解しています。
後輩の件は切欠にすぎないのでしょう。

話はそれましたが、
後輩は本当に私が原因でPTSDになったのでしょうか?
本当にPTSDになってるのでしょうか?

注意した後にも楽しくブログ書いていたり、走行動画をUPしてみたり・・・

精神病を盾に私を悪者にし、電話にもメールにも応じず、
問題から逃げているように感じました。

本当にPTSDになってしまったのなら、
私の中の正義を押し付けてしまったのだなと反省します。

ですが、私は間違った事を言ったつもりはなく、
ごくごく道徳的な事を声を荒げず言ったつもりですが、
受信する側の心が受け止めきれず、オーバーフローしてしまったのかもしれません。
だとしたら、注意をしないか、注意をするにしても、
お風呂の水をおちょこで汲む程の根気が必要になりますね。


後輩がカラオケで無料の水だけを注文しようとした所、
店員に水だけの注文は受けれないとやんわりと言われれば、
怒って受付でポイントカードを破り捨て、こんな店、二度と来ないわ!
と怒る、強い後輩

かたや、号泣しながら、
「きいちゃんは強い!俺は弱い!」(注:きいちゃん=俺w)
と号泣しながら連呼する弱い後輩

「皆、弱さはあるのです。俺も弱いのです」と言えば、
「いや!きいちゃんは強い!俺は弱い!」
と、自分の態度や考えを改めようとしない、強くて弱い後輩

男女平等や、男尊女卑、レディーファースト等をうまく使い分けて、
優遇をあさましく求める女性となんら変わらないなぁと思いました。

だいぶ余計な愚痴をこぼしてしまいましたが・・・。



『歪んだ自己主張』
『想像力の欠如』
『失言を撤回しない』
『問題からの逃避』
『我が強い』

このあたり、今回の子と酷似しているなと思いました。

私の経験から、深く掘り下げても、後輩と私のように泥沼化するだけで、
精神衛生上よくない結果しか生まないような気もします。

後輩の件、思い出したら、胸の辺りがモヤモヤしています。


昨夜、注意はしておきました。
進展や謝罪があるかどうかは、私にはわかりません。

皆が納得する結果となればいいですが・・・。
Posted at 2013/03/17 18:31:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年03月14日 イイね!

みんなはブラックリストに入ってる?

なんかさ、俺、なーんにもしてないのに、

『キャリイにエブリイの上級グレードのパーツを移植するのは理解に苦しむ』
『移植するくらいなら最初からエブリイを買え』

という迷言で有名な **(追記3/17和解?したので伏せます) って奴にみんカラブロックされてるんだけど?

気が付いたのは、某氏の何シテルで、ブラックリストされたと言うのを見て、
閲覧しに行ったら、むむむ!?俺もですよ?と。

コメント欄に「ユーザーの設定によりコメントできません。」ってでるんよ。
で、ツレのIDで見てみたら、コメントできるんよね。
俺、見事ブロックされてますねー

初ブラックリストおめでとう俺!

あの祭にも一切関与してないし、たんなる傍観者で、
どこにも一回もコメントすらした事ないんだけど?なんでだろ?
ブロックされる意味がわからない?

俺に危機感を覚えたのかな?
うん。ある意味、正解。


軽トラ乗りのみんなはどうかな?
彼に一目置かれてるかな?



話はそれるけど、今週末、サンストナイトってオフがあるんですって!
俺、住みが同県同市ですごく近所だし、自由参加みたいだし行ってみるかな。
Posted at 2013/03/15 01:05:58 | コメント(11) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年03月09日 イイね!

痛ゴム印

痛ゴム印アクリル彫刻した際の初音ミクのデーターで
ヤフオク用のサンプルを作ってみた。

大きさは30mm×30mmと小さいが、
かなり細かなラインまで彫刻できる


俺は使う予定ないんだけどねぇ
Posted at 2013/03/09 21:06:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 作る | 日記

プロフィール

「@DAX こんばんは!初めまして?ken9999さんのいいね!で気が付きました。出品者です^^;同じキャリイ乗りだったんですね^^」
何シテル?   01/30 01:16
オートバイ、車の車体販売も始めようと、 事務所、展示場、工場を新しく借りました。 旧工場も継続して借りてるので、 家賃の支払いヤバイです('A`)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
H14 キャリイ 2WD 5MT カラー№ TV2/ベイサイドブルー バイク運搬用に購 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
NA8C
スズキ その他 スズキ その他
スーパーモレV100 スーパーモレにアドレスV100のエンジンを搭載し、 ストマジのフ ...
ヤマハ ジョグ アプリオ ヤマハ ジョグ アプリオ
ジョグナス125 ジョグ アプリオ+シグナス125エンジン +DioZXのフロントまわ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation