• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月11日

先週末の所業②

先週末の所業② ブログに上げるのが遅くなってしまいました。
もうね…なんだかんだで忙しく…m(__)m
うんざりするほど色々やってました。。。
ああっ素晴らしき現実逃避!

今更ながらですが…先週末の所業デス(笑)


先週末、金曜日シコタマ食べて&呑んでましたBANG
翌日は快調そのもの♪
やはり人間は肉食べてナンボなんでしょうか?
魚と炭水化物が主食なBANGには珍しいことですが…

翌日、BANGは友人(BANG宝塚放置事件首謀者)を自宅へ送るため
兵庫県は豊岡市へ行きました。
元々、やりたかったこともありまして…(;^_^A アセアセ・・・
まあ昨年はクルマがなかったので
著しく行動が制限されていたのもありましたしね…

やりたかったこととは…
コウノトリを撮影してみたいと言うことでした。

コウノトリと言えば全国的に色んな意味で有名ですね。
兵庫県豊岡市です。
多分、豊岡と言えばコウノトリと年間雨量日本一(苦笑)ということしか
思い浮かびませんが…(;^_^A アセアセ・・・
なんであそこだけあんなに雨量が多いんだろう??
水没しているイメージしかわきません(失礼

友人が豊岡に住んでいましたので、
これ幸いと色々案内していただくことになりました。

まず行ったのが卵かけごはんで全国的に有名な「但熊」


兵庫県は但東町と言うところにあるのですが、
なんと卵食べ放題という素晴らしきお店(笑)
しかも全国から「卵かけごはん」ファンが詰め掛けるため、
2時間待ちは当たり前!!(爆)

たまたま40分ほどで座ることができましたが…
BANGは一杯の大盛りご飯で5個完食でした。
出来れば…おひつ一杯の御飯が欲しかった…(;^_^A アセアセ・・・

しかし…コレステロールがぁ~!!?(爆)

…たまに行くから良いのです(笑)


そしてその後、BANGお勧めの温泉の一つ「但東シルク温泉」へ行きました。

この温泉のお勧めはお肌が本気でツルツルになると言うこと!
女性ウケNo,1の温泉です。
しかも市営の施設なので入泉料も格安♪
入浴した後で食べた「蕎麦ソフトクリーム」は美味しかったデス♪
これだけでも行く価値あります"\( ̄^ ̄)゛

そしてその後念願のコウノトリの撮影に
「コウノトリの郷公園」へ行きました。


…が生憎の雨が降ったり止んだりの悪条件!
撮影には暗すぎる悪条件!!でしたが
楽しむことが出来ました。
でもコウノトリの飛行している姿は捕えられず…
(;^_^A アセアセ・・・







そしてコウノトリではお馴染みの「人口の巣」です。

この上にコウノトリが枝を加えてくると巣作りが始まるそうです。
残念ながら巣はありませんでした。。。

コウノトリは飛んでいるとき首を縮めずに飛ぶので、
飛行している姿がホントに綺麗なんだそうです。
残念でしたが…また次回チャレンジしたいと思います。

余談ですが…
豊岡市の女子高校生の間では「コウノトリ郷公園」以外で
コウノトリを見かけると
「彼氏ができる」というジンクスがあるそうです!!!

…と言うことは…
BANGが見かけていたら
「彼氏ができる」
ということで!(爆)
d( ̄  ̄) ヾ(^o^;オイオイ・・・

…危なかった…(;^_^A アセアセ・・・

なんぼなんでもそっち方面に走るには
成層圏より高い心と身体のハードルが…
イヤイヤ”o(><o)(o><)o”イヤイヤ


話が逸れましたm(__)m(苦笑)

さてこんな珍しいものも…






この自販機はなんとバックの自販機でした(笑)
豊岡市は鞄(カバン)の卸問屋が多数あることで有名なのデスね~
この後、鞄を買いに行ったのですが、
時間が遅くて間に合いませんでしたが…
…って言っても流石に17:00で閉まるとは想像付きませんでしたが…
(;^_^A アセアセ・・・

またこの後、「玄武洞」と言う所へいきました。
ここは大昔火山が爆発した時にでた溶岩が固着して出来たもので、
自然の造り出した石の造形美を観ることが出来ます。







結構迫力がありまして、
優美な自然の造形にしばしうっとりしてしまいました。


と言う訳で、如何でしたでしょうか?

ホントは数日に分けて上げようと思っていたネタですが、
最近忙しくてマトモに上げられそうになかったので、
一括で上げさせて頂きましたm(__)m
かなり長いブログになってしまった…(;^_^A アセアセ・・・

そんなこんなで有意義な一日を過ごすことができましたが、
目的のコウノトリの飛んでいる姿を撮りたいので、
近いうちに本気でリベンジ予定してマス。

コウノトリは「幸せを運ぶ鳥」って言われてますしね♪

BANGにも幸せくださいませぇ~(*・人・*) オ・ネ・ガ・イ♪
男は絶対要んない!!(爆)

皆さんにも幸多きことをコウノトリに願いまして(。・_・。)ノ



でわでわ。。。
ブログ一覧 | 旅行 | 旅行/地域
Posted at 2009/04/11 17:11:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日の……
takeshi.oさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
タンチンプニンさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
あぶチャン大魔王さん

今日のメルちゃん❣️
mimori431さん

2025年の台風15号の爪痕
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2009年4月11日 20:30
祝彼氏ゲット!

玉子僕は8個逝きましたよ~
コメントへの返答
2009年4月13日 2:06
イヤ(T△T 三 T△T)イヤ
絶対イヤです(苦笑)

卵八個とは凄い\(◎o◎)/!
すでに卵ちゃずけになってました(笑)
2009年4月11日 20:41
卵かけご飯美味しそ過ぎます(汗

玄武洞、見事ですね♪
なんだか某反発性積層腱肉のようです(爆
コメントへの返答
2009年4月13日 2:07
美味しかったですよ~
こちらは全国からファンが集まってくるそうです。
ぜひぜひ“ヘ( ̄∇ ̄ )カモォーン♪

>某反発性…
(; ̄ー ̄)...ン?
どっかで聞いた事あるんですがね??
2009年4月11日 21:44
その卵の量は
ビックシ

私にも幸せを~
飛行機見てれば幸せか~(^^;
コメントへの返答
2009年4月13日 2:09
ぜひぜひ美保基地に御出での際は
遠征しましょうそうしましょ(笑)
私もビックリしました(;^_^A アセアセ・・・

私も基本飛行機見てたら幸せなんですが…何か?
(;´Д`A ```
2009年4月11日 22:39
卵かけご飯
・・・先に食べちゃって「ダダこねますよ!」

(^_______^)ノノ
・・・最近ご飯炊いてる余裕も無いんです私(グッスン

こうの鳥見つけたらいいんですね。。。
了解 /(^0^)
がんばりますwww

でも・・・
彼氏より卵かけご飯が良いと思う私って・・・(沈;
コメントへの返答
2009年4月13日 2:12
とっても美味しかったであります(笑)
お先に逝っちゃってまして
申し訳ないデス(;^_^A アセアセ・・・

卵かけご飯は日本人の味覚のほぼピカイチでしょうね♪

>コウノトリ
頑張ってくださいね(苦笑)
私は遠慮します(爆)

色気より食気って
昔から言いますから…(笑)
2009年4月12日 2:38
2時間待ちって凄い!(素

あ~明日の朝食は玉子かけご飯に決定!
コメントへの返答
2009年4月13日 2:13
>二時間待ち
私もビックリしました。
あんな田舎で…
なんもないのに…
(;^_^A アセアセ・・・

朝食の玉子かけご飯いかがでありましたか?
勿論、一ダース…(爆)
2009年4月12日 4:47
最近毎日卵かけご飯です(笑)

食費浮かして・・・( ̄ー ̄)ニヤリッ

しかし、バッグの自販機なんて初めてです@@;
コメントへの返答
2009年4月13日 2:15
旨いですよね~
安くて美味くて庶民の味方です♪

>バックの自販機
私も驚きました(苦笑)
まさかとは…(;^_^A アセアセ・・・
色々考えるもんですね~
2009年4月12日 12:37
なるほど……。。
とうとうそちらの世界へ旅立ちですか??(爆
…ガンバですw(^^;

玄武岩の洞窟って、、
教科書に載ってましたね~
…遠い昔昔…。。
コメントへの返答
2009年4月13日 2:16
イヤイヤ o(>_<)o ☆
ぜ~~~~~~ったい!!!!
(ノ≧ロ)ノ<嫌嫌嫌嫌嫌嫌嫌嫌嫌

>玄武岩
載ってましたか?
(^_^?)ハテ?
なんとなくあったような気もするのですが…
ここだったかな??

プロフィール

プロフィール画像は私の好きな航空機の一つ、 F-4EJ/岐阜基地・飛行開発実験団所属機です。 死ぬ前に一度でいいから乗ってみたい奴です。 …と言うか乗らな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ BD-3番機 (BMW 3シリーズ クーペ)
愛知から我が家へやってきました。 この車両では希少?な右ハンドル/MTです。 我が家の ...
マツダ RX-7 BD-2番機 (マツダ RX-7)
どうせいじくっても乗りこなすだけのテクニックもないので、 ノーマルをできるだけ良い状態で ...
ホンダ その他 ホンダ その他
友人から中古で譲ってもらったのですが、 あまり乗って上げれなかったので、悔いが残りました ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
記念すべきBD-1番機 実家(超長距離)を何往復したか… VTEC搭載でなかなか良い走 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation