• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BD(改)のブログ一覧

2010年05月18日 イイね!

遠き遙かなる彼方へ…無茶なおつかい!?

遠き遙かなる彼方へ…無茶なおつかい!?GWが過ぎたのになぜか休み足りていないBANGです。
ちょっと張り切りすぎたかな?
ヘルニアで調子が悪いのに走ったからだな…(謎

さて今日のお話は最近興味津々の宇宙のお話です。

2003年5月に打ち上げられ、
来月の13日に地球へ帰還する予定の
小惑星探査機「はやぶさ」のお話です。

実は前からかなりの興味がありまして、
大阪市立科学館へ「はやぶさ」の映画を
年明け観に行ってきたのです。


プラネタリウムに男独りで行くなんて…と同僚達から変人呼ばわりされましたが…何か?(爆)


【HAYABUSA - Back to the EARTH -】


「はやぶさ」は自律機能を有し、イオンエンジンを搭載した自律航行の可能な探査機で、
サンプルリターン計画、
つまり地球外の小惑星へ赴き、その小惑星の地表の破片を回収し、
地球へ持ち帰るという 無茶 壮大な計画の元、
打ち上げられたものです。


このミッションにおいては様々なトラブルがありました。
そこには間違いなくドラマがありました。

地球上では問題なく動作する機械でも、
宇宙空間に出てしまえばそうはいかないもののようです。
日陰と日向の温度差200℃という強烈な世界。
そこには重力・磁場・放射線などから我々地球に住む人類を
守ってくれる大気のバリアは存在しないのですから…


「はやぶさ」は小惑星「イトカワ」(日本のロケット工学の父、糸川英夫さんに因んで命名された小惑星)へ
辿りつき、見事離着陸に成功するものの
相次ぐトラブルなどにより一時は二ヶ月以上もの間、
通信不能状態になりました。

ようやく通信も回復しましたが、その時もかなりのダメージを受けていました。
また帰還の途中、致命的とも言えるエンジントラブルも起こってしまってました。

…がこれら数々のトラブルは
プロジェクト運用スタッフの神懸り的な運用により
九死に一生を得ることができたのです。

まるで「宇宙戦艦ヤマトの真田技師長」のような、
「こんなこともあろうかと~」
リアルに実践されてきたのです。

…まるで「はやぶさ」が意思を持ち、帰還の途についているかのように…



「人の意思が機械に届き、人機一体となった時、そこに奇跡が生まれる!」

BANGはずっとそう信じてきたのです。
きっと私のヒコーキ好きもその辺からきてますね(笑)

なぜか目から水がこぼれてくるのですが…何か?(苦笑)



今も「はやぶさ」は地球へ向けて秒速12kmで航行しております。
数々の世界初の偉業を成し遂げて…
満身創痍で地球へ向かっております。

彼は6/13にオーストラリア大陸へ帰ってきます。

…でも「彼」は…



興味がある方はYouTubeに経緯を簡略した動画があります。
一度ご覧になって見てください。

■探査機「はやぶさ」の軌跡・前編


■探査機「はやぶさ」の軌跡・後編


■wikipedia



そして観終わると思うんですよね~

「がんばれっ!はやぶさ!無事なる帰還を祈る!!」と…
。・゚゚ '゜(*/□\*) '゜゚゚・。 ウワァーン!!


最近、夢中になると一途です(違
ありとあらゆる関連文献を読んでしまいました(苦笑)


さて明日は早朝6:44:14にH-2B17号機が
種子島宇宙センターから打ち上げられます。
今回は金星探査機「あかつき」と小型ソーラー電力セイル実証機「イカロス」が
搭載されています。
こちらもまた楽しみですね。

打ち上げの模様はネットで中継されるそうですよ。
ロケット打上げの成功を祈って…
興味のある方は明日一緒に早起きしましょう(笑)

…と言うかBANGが起きれるかどうか心配…(爆)

■あかつき特設サイト


おっもうこんな時間です。
そろそろ帰って寝なくてわ…
(;^_^A アセアセ・・・

長文・乱文お許しくださいね。



でわでわ。。。
2010年01月31日 イイね!

空飛ぶ船、復活!

空飛ぶ船、復活!先月、京都へ行っていたのですが、
友人を拉致して二条城の近くの映画館で観てきました。
「宇宙戦艦ヤマト 復活篇」です。

以前、ブログでこんなお話してましたが、
まさか水面下で製作が進んでいたとは…
(○ ̄ ~  ̄○;)ウーン・・・

まあ内容に関してはネタバレになってしまうので、
あまり触れませんが、
前作のヤマトに慣れていると何故か違和感があります。
キャラクターも松本零士さんのデザインではありませんでしたしね…
まあ今時のキャラになってました。。。



YouTubeにPVが上がってました。


最近のアニメはホントにCGがふんだんに使われてますね~
アニメ作品としては昔のセル画の方が味があって好きだったのですが…
(○ ̄ ~  ̄○;)ウーン・・・

でもやっぱりヤマト復活!なのでもう一度見に行きたいデス♪
ヾ(●⌒∇⌒●)ノ わーい
…相も変わらず単艦で異常な戦闘力を発揮してましたが…何か?(爆)



閑話休題。。。


今日の大阪は朝から天気が良くありませんでした。
ずっ~~っと雨が降ったりやんだり…


ITMでは「モヒカンジェット祭り」が行われる予定だったのに…
Σ(T▽T;) ぐわわぁぁ~ん!
朝から張り付こうかと思ってたのに…

たまに休めるとこの始末…


…日頃の行いの悪さ…でしょうか?
やっぱり…(苦笑)
σ( ̄∇ ̄;)ポリポリ



でわでわ。。。
Posted at 2010/01/31 20:36:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | 映画/音楽/ドキュメンタリー | 音楽/映画/テレビ
2009年05月16日 イイね!

大暴走!?

大暴走!?今日の大阪はずーっと朝から曇り空。
あまり気分もすっきりしないので、
ちょっとテンションを上げて画像整理してました。
まだ岩国フレンドシップデーの報告書が完結してないので、
頑張ってましたよ~♪

ただ…YouTube観出すと止まらなくなるのが悪い癖…
(;^_^A アセアセ・・・
4時間ぐらい色んな動画観て遊んでました。
やはり音楽は秀逸ですね~♪
こんな天気でもテンション上がります♪♪

懐かしきこんな曲がぁ~♪
テンションUP↑↑o(*^▽^*)o~♪

     


CANDY DULFER / Lily Was Here
     

上はパパ・ダルファーで下はキャンディ・ダルファーです。
上の曲は某メーカーのクルマの宣伝で使われていた曲なので、
知っている方も多いかと思います。
日本では「ダルファー」名義でミニアルバムを出してましたね~
父娘そろってファンキーで有名なJAZZサックス奏者ですね~♪

オランダに行きたくなるぅ~♪
ライブハウスでお酒呑みながら
ジャズなんて最高ですね♪


そしてこんな曲や…o(*^▽^*)o~♪
     
     


ちょっとこんな曲でしんみり♪
     
     

この方々も最強の夫婦ですね~
上の曲はPVが凄く印象に残ってて好きな曲です。
南の島へ行きたくなりますね~♪
下の曲は松た○子嬢がカバーしてましたね~
私はこちらのVerが好きですが…


こんな感じでずーっとお籠り…

…んで結局…
ほとんど画像編集できましぇんでしたっ!
d( ̄  ̄) ヾ(^o^;オイオイ・・・

動画(音楽)を見出すと止まらなくなる悪い癖…
(;^_^A アセアセ・・・

そんなこんなでYouTubeのリンクを
ひたすらたどり続けて辿り着いたのが…







































   
     ρ( ̄∇ ̄o) コレ(爆)
     

…なんでココに行きつくかな…
(;^_^A アセアセ・・・
そりゃ大○戸捜○網のオープニング聞いて
喜んでわいたけどさ…
分かる人少ないって…ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ

てなわけで報告書③までの中休みでした(笑)
今日はこんな感じで一人で仕事サボって陽気に騒いでましたが…何か?

動画多くてすいませんm(__)m
適当にすっとばして下さい…



でわでわ。。。
Posted at 2009/05/16 22:05:26 | コメント(8) | トラックバック(0) | 映画/音楽/ドキュメンタリー | 音楽/映画/テレビ
2009年04月16日 イイね!

頭が沸きそう

頭が沸きそう今日の大阪は晴れたり曇ったりの移り変わりやすい天気。

さて今回みんカラのスタイルシートが
変わったと言うことで、
皆さん色々"p(-x-〃) イジイジされているご様子。
BANGもちょっとやってみようと思ったのですが…

(・_・o)ン? (o・_・)ン? (o・_・o)ン?



意外と弄りにくいデスね~
前みたいにCSSのシートがある訳じゃなくて、
本気のカスタマイズがしにくい…
いやはやちょっと手こずりそうですの~

色々やってみてはいるけれど…
どうでしょう??
前みたいにはいかないかな??
お友達見習って背景に写真でも貼り付けてみようかな??

まあゆっくりやってみることにします♪
カウンター貼り付けるだけでえらく時間が掛かりましたが…
(;^_^A アセアセ・・・

そう言えばいつも久しぶりに仕事サボって
YouTube徘徊してたら見つけました♪
ある世代を超えると絶大な支持受けてますね~
…これはパチンコ用のリメイクの様です。
TVCMでよく見かけましたが…



(〟-_・)ン?
宇宙戦艦萌えぇ~(爆)
このまんま…映画化してくれないかなぁ~??


こんなのも…



ガンダム・逆襲のシャアBGMですが…
妙に合ってますね…\(◎o◎)/!
かっこいいなぁ~

おまけ♪



うーん…水戸○門Verが観たい(爆)



でわでわ。。。

Posted at 2009/04/16 22:48:39 | コメント(12) | トラックバック(0) | 映画/音楽/ドキュメンタリー | パソコン/インターネット
2008年08月05日 イイね!

夏の夜長の音楽鑑賞

夏の夜長の音楽鑑賞今日は趣向をちょこっと変えてみまして、
最近のBANGの好きな音楽です。。。
今回はska-JAZZ特集&その他デス(-。-)y-゜゜゜

最近、愛機がいなくてドライブもご無沙汰しております。
ガソリンも高騰一直線ですし…q(T▽Tq)(pT▽T)p
ストレスが溜まる一方です…


ドライブしているときに必ずカーステには入っていた音楽です。。。
誰かと乗っているときは邦楽やら洋楽やらかけているのですが、
独りでドライブしている時は殆どこれらの曲をかけています。
寂しい限りですが、とりあえず仕方ないので、
気分だけでもドライブしているような感覚になれるので、
今晩は泡の出るアルコール入りジュースと共に音楽鑑賞したいと思います。

皆さんは最近音楽聴いてますか?
ドライブの時の必ずのお供のお気に入り曲はなんでしょう?

私の周りのおさーん方は【perf○me】かレゲエがお気に入りでしたが…
一時期、私のカーステに【小○ 旭 大全集】が入っていたのは内緒デス(爆)


         ①DOBERMAN / Leap For Joy
         


         ②SOIL&"PIMP"SESSIONS / CRUSH
         


         ③i do 【Ghost in the Shell SAC 2nd GIGS】
         


         ④PE'Z / 夢ノエンアレ
         


誰か私をドライブ連れてってぇ~
(;人;) オ・ネ・ガ・イ

(小○ 旭大全集持ってお供しますが…何か?)

横に流れる夜景が恋しいBANGでございました。。。



でわでわ。。。

プロフィール

プロフィール画像は私の好きな航空機の一つ、 F-4EJ/岐阜基地・飛行開発実験団所属機です。 死ぬ前に一度でいいから乗ってみたい奴です。 …と言うか乗らな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ BD-3番機 (BMW 3シリーズ クーペ)
愛知から我が家へやってきました。 この車両では希少?な右ハンドル/MTです。 我が家の ...
マツダ RX-7 BD-2番機 (マツダ RX-7)
どうせいじくっても乗りこなすだけのテクニックもないので、 ノーマルをできるだけ良い状態で ...
ホンダ その他 ホンダ その他
友人から中古で譲ってもらったのですが、 あまり乗って上げれなかったので、悔いが残りました ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
記念すべきBD-1番機 実家(超長距離)を何往復したか… VTEC搭載でなかなか良い走 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation