
今日は仕事明けに
メディアの補充のため心斎橋から
関西の電気街で一番有名な日本橋に
お散歩がてら行ってみました。
日本橋は3年ぶりぐらいで、
久しぶりに行ったのですが…
うーん…なんか昔と全然雰囲気が違う…
電気街とは名ばかり
近鉄なんば駅周辺にどこにでもある
郊外型家電量販店が少しで、メイン通りは
ほとんどマニア?なお店ばかりになってました。
秋葉原と比べると中途半端な感じがしてますし…
いや~変わるもんですね~
私も嫌いではないので色々見ては回るのですが
どうにも食指が動かない…
なんだろ…この違和感…
昔の方が活気があったような…
私の中にも物色しようと言う気が昔はあった!!
…が結局、目当てのメディアと
その他ブルーインパルス&302SQのシールだけ買いました。。。
一番びっくりしたのが喫茶店の数が増えたこと!
昔はゆっくりお茶するところがなくて
裏手で缶コーヒーが関の山だったのですが、
色々出来てる!(-。-)y-゜゜゜
しかもコ○プレ??なのか本気なのか
分かんないヒラヒラのメイド服着た女の子の店員がいる(汗)
しかもなんでかメイド服の娘が普通に歩いてる!?(゚Д゚≡゚Д゚)?
…
…思わず拾って帰ろうかと
思ってしまったのはまた別のお話…(爆)
いや~変われば変わるもんなんですね~
私もちょっとは内面的に変わっているのかな…
昔は独身にモノ言わして手当たり次第に大人買いしてたのに、
買おうと全く思わなくなっている自分がいることに
気が付いてしまいました。。。
…かといって「嫌い」かと言われればそうでもないけど…
とりあえず久しぶりの日本橋
違和感全開で帰ってきましたが…
なんでしょう??
なんか言いたいことがあまり上手く伝えられない…
うーん…(--〆)
でわでわ。。。
 
				  Posted at 2007/10/12 21:15:30 |  | 
トラックバック(0) | 
AFTER5 | 日記