
今日は雲が多かったのですが、
割と暖かかった大阪です。。。
今日は築城基地の航空祭。
すっかり忘れていたBANGでした。
まあ独りで突撃するにはちと辛い距離ではありますので…
皆さんの写真を楽しみにしております( ^o^)ノ
しかし…尾翼の一部脱落って…\(◎o◎)/!
なによりけが人などなくて良かったです。。。
…耐用年数ヤバいんじゃ??
さて先週、大阪へ帰ってきてから
ボチボチと部屋の片づけをしていたBANGですが、
やっと先程終了しました。。。
約2週間掛かってしまいました…
まあ途中の現実逃避行動もしてましたが(笑)
これでやっと寝るところを確保っと(爆)
それでもやっと80%ですかね…終わったのは…
後は窓と台所と風呂場と脱衣所と玄関…
…って一杯アル!(。>0<。)ビェェン
世の主婦の皆様の苦労がちょっとは実感できたBANGです。
さて先週のお話ですが、
日曜日に京都の友人を送迎するために、
一路、大阪→京都を深夜走っていた時のことです。
中央環状線から名神高速に乗るために吹田ICに向った道中…
御存じの方もいらっしゃるかと思いますが、
中央環状線から名神・京都方面に乗るときに吹田ICでは
結構な急カーブがあるのです。
そのカーブに差し掛かった時…
カーブの内側にセーフティゾーンがあるのですが、
おかしな方向を向いてハザードを着けて止まっている軽自動車があったのです。
暗かったので見逃すところだったのですが、
良く見るとフロントが中破している!!
ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ
脇にクルマを止めて近寄ってみると女の子が運転席に…
ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ×2
身体の方はとりあえず大丈夫な様子。
とりあえずエンジンを切ってクルマから出るように言って、
後続車に知らせないとと思って、
E36に戻り、発煙筒を焚こうとしたのですが…
…ナイ!?
国産車なら助手席の足元にあるとは思われる発煙筒がありませんでした(苦笑)
もしかしたらどこかに積んであるのかもしれませんが…
そうのこうのしているうちに、
後続車の方が止まってくれて発煙筒を焚いてくれました。
その後、高速隊が来てくれて一応大丈夫な状況となりましたが…
しかし…事故を起こした女の子に聞いてみると、
火曜日に免許を取って、木曜日にクルマが来て、日曜日に事故…
かなり気の毒な感じです。
急いで帰ろうと思ってスピードを出しすぎてカーブでスピンしたようでした。
まあ…なんにせよ怪我もなくて、他のクルマを巻き込まなくて良かったです。
不幸中の幸いでしたね。
本人はそれよりもクルマのことを心配していましたが…
あのカーブは雨が降ったりすると滑りやすくなるので、
FDでもE36でも注意していたところなのです。
写真はさっそく購入してきました発煙筒。
E36には載ってるかもしれませんが、
見当たらなかったので…
多数搭載していて困るもんじゃありませんからね~
これから年末に突入して色々バタバタするとは思いますが、
くれぐれも皆様は安全運転でいきましょうね~♪
事故しても良い気持には絶対なりませんからね。
でわでわ。。。
Posted at 2009/11/30 00:38:07 | |
トラックバック(0) |
その他、車・バイク | クルマ