• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BD(改)のブログ一覧

2009年05月11日 イイね!

2009岩国フレンドシップデー報告書①

2009岩国フレンドシップデー報告書①今日の大阪は一日良いお天気でした♪
梅雨までのヒトトキこのまま晴れる日が多いと良いのですが…
…とは言えあんまり晴れすぎると、
お百姓さんが困りますからね…

さてGW中の先日のお話。。。

GWの5/5(火)子供の日ですが、
山口県は岩国市で行われる在日米軍オープンベース、
岩国フレンドシップデーに行ってまいりました。

前日、BANGが参加できるかどうかは微妙だったのですが、
なんとか行けるように都合を無理やりつけました。
すでにみんカラのお友達のこの御方が前日の予行を観るために展開しているそうで、
昼ぐらいから「現地状況報告メール」を頂いておりました(苦笑)

本当は前日の夜23:00テイクオフを予定していたのですが、
報告メールからの現地状況が鬼気迫る(笑)ものだったので、
急遽、前日早くからの出発となりました。。。

どうにか大阪を17:00にテイクオフ
途中、ちょっとした渋滞に巻き込まれながら、
どうにか22:00過ぎにタッチダウンしました。

途中、広島県の山陽道・宮島PAに寄ったのですが、
結構夜も遅いと言うのに、
凄いクルマの数!?
駐車場に止めるまでに15分ほど待たないといけなかったです。

さて現地に着いてみてすでに駐車待ちの
車中泊組のクルマの列が延々と続いておりました。

その後この御方と無事ランデブーすることが出来て、
この御方のクルマの後ろにスペースが空いていたので、
後ろの方にお願いして入れて貰うことが出来ました。
神戸ナンバーの白いキャンピングカーの方、
ありがとうございましたm(__)m

その後、食料の買出しを経て明日の作戦会議を行い、
お互いのクルマにて仮眠となったのですが、
…寒くて寝れませんでした(爆)
一応大きな道路の路肩なのですが、
隣はすぐに普通の住居なのでエンジンを
掛けるわけにもいかず、
そのまま朝が来てしまいました…(〃´o`)=3 フゥ

…やっぱり航空祭は体力勝負なんですね…(苦笑)

↑写真は朝のクルマからの風景デス。
航空祭ツアーのバスの列が凄かったです。
これ全て停車してました。。。

さて駐車場が当日朝5:00から開門となったのですが、
さすがに全く動きません…
東西南北ありとあらゆる道路から、
一か所しかない入口に殺到するためです(爆)

その後1時間以上かけて数百メートルをノロノロ動いて、
ようやく着艦(笑)
止めたところから徒歩の入り口でもすでに人の山…
…すでに人に酔いそうでした(;^_^A アセアセ・・・

長くなりそうなので中略します(爆)

そして9:30から航空祭が始まりました。
天気は予報は曇りのち雨だったのですが、
意外と晴れ間がのぞいてきて、
そのうちほぼ快晴となりました♪
ホントにラッキーでしたね~

しかし…前来た時も思ったのですが、
やっぱりアメリカ軍の装備はケタ違いですね~
尚且つ国民性と言うのか、
基本的にお祭り騒ぎが好きな彼らなので、
やっぱりヤラかしてくれる航空祭でした。。。

その証拠がこれρ( ̄∇ ̄o)




これは普通に滑走路に侵入してくるF/A-18Dホーネットなのですが、
白い水蒸気を纏(マト)ってますよね?
これはマッハで飛んだり、
湿度が高かったりすると出るものなのですが…

遠くに見えたなっと思ったら、
F/A-18Dがカメラでも追えない位のスピードで
↑の写真のように通過した後、
1~2秒後に激爆音と衝撃波が来たのデス!!

つまり…

音速(マッハ)で
滑走路上空を
フライパス
したのデスッ!!!!

ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ

いきなりカマしてくれました~!!
∑( ̄[] ̄;)!ホエー!!
全くカメラでは追い切れず微妙にピンがボケてしまってます。
ホントに唖然状態でした。。。
ポカーン・・・( ̄○ ̄;)
これ経験できただけでも岩国に来た甲斐がありましたね~(笑)
航空自衛隊ではこれはやってくれないので…

だけどやるならやるって言いなさいよ…
遠くに見えたな~って思ってたらあっという間の出来事だったので…
(;^_^A アセアセ・・・

しかし…最初これ↑見た時に思ったのが…




















ρ( ̄∇ ̄o) コレ





…って



違~~~う!!!(爆)

間違えた…ってあながち間違いでもないか…
お腹の辺りがそっくり…(笑)









ρ(・д・*)コレ


いつも成人式に若い晴れ着姿のおなの子が羽織ってますよね?(笑)
これを思い出しました(苦笑)
…ってこれってなんだっけ??
(^。^?)ワカンナイ


色々まだまだ思う処はあったのですが、
長くなるので省略します(爆)
でもすでにおおはしゃぎでした♪♪♪


その他の写真は以下写真倉庫にて…
毎度毎度拙い写真の一部です。。。
観て頂けると幸いですm(__)m
ほぼイベント順においております。。。

【パラシュート降下】
【AIROCK(Ⅰ)】
【空中給油・近接航空支援デモフライト(Ⅰ)】
【空中給油・近接航空支援デモフライト(Ⅱ)】


「写真上げろ命令」が下っておりますが、
もしかしたら上げないかもしれませんが、
②へ続くかもしれません…(苦笑)

でもあまり写真の出来が良くないんです…
修行不足を感じます。。。

そして指先ピリピリ病発病中!
ε=( ̄。 ̄;A フゥ…



でわでわ。。。
Posted at 2009/05/11 00:44:23 | コメント(14) | トラックバック(0) | 航空・宇宙 | 旅行/地域
2009年05月09日 イイね!

シュークリーム?

シュークリーム?先日のこと友人宅へ遊びに行ったら…

もらっちゃった!!
イイのか…☆ヾ(-Θ-:) オイオイ

聞けば一番新しい?のかな
ガンダムの主人公機でガンダムエクシアと言うそうです。

最近のガンダムってゴチャゴチャしてますね~
じぇんじぇん分かりません(;^_^A アセアセ・・・


しかし…1/60って大きいですね~
こんな大作プラモ…

(; ̄ー ̄)...ン?

遊んでないで岩国の写真整理出来たのか?って??

だって5100枚もあるんですよ~
これ最前列だったら多分去年の岐阜の枚数超えます!
パソコン見過ぎると肩が痛くなるので…(年寄り(爆)

現実逃避中~(爆)

良い天気だから…ITMにでも行って来ようかな~
…追い打ちかかりそうだから止めときます…
(;^_^A アセアセ・・・



でわでわ。。。
Posted at 2009/05/09 14:05:18 | コメント(9) | トラックバック(0) | アイテム | 趣味
2009年05月06日 イイね!

GWも終わり…

GWも終わり…大型連休も終わってしまいましたね~
皆さんはどのようなGWを送られましたでしょうか?
ゆっくりお休みできたでしょうか?
お仕事されていた方はお疲れ様でした♪

お仕事されていたの方々のやり場のない悲しみは、
若葉青葉を渡る風もすがすがしい折柄の
ご挨拶と代えさせて頂きましょう(・・。)ん?


…壊れてます?
……壊れてますね…私…(;^_^A アセアセ・・・

BANGは…

今回は5/5岩国フレンドシップデーに参加してまいりました。
ほぼ十数年ぶりの岩国基地に
当時の面影は全くありませんでしたが…

流石に今日はかなり疲れてます。
皆様のブログへのコメントは遅くなるかもしれませんが、
必ずさせて頂きますm(__)m
ご了承くださいマセ。。。

今回の岩国FSDは事前の天気予報に反して、
若干雲があるもののほぼ快晴となったことが、
嬉しかったです。。。

写真の方は…今回は若干ですが無い頭を使って、
色々やってみたので前回までの様な
死ぬほど落ち込むことは無かったと思います。
まだ全部検証しきれてません。。。

また今回はこの御方とご一緒させて頂きました。
昨年の松島基地航空祭以来でしたが、
お変わりなく嬉しく思いました。。。
今回もお陰様で楽しく撮影展開することができました。
また色々お世話頂き感謝の気持ちで一杯です。

また航空祭終了後、みんカラお友達のこの御方にお会いすることができました。
とっても魅力的でチャーミングな淑女でいらっしゃいました。
航空祭終了時の大渋滞にも関わらず、
遅い時間まで待って頂きありがとうございました。
色々お話できて嬉しかったです。
とっても楽しい時間が過ごせました(*´∇`*)
またそちらへお伺いの際はお会いできたら嬉しいデス♪

御二方にこの場を借りてお礼申し上げますm(__)m

さて今回の西進ですが、
ホントは体力的に余裕があれば、
岩国基地以外にも見て回りたい所が沢山あったのですが、
残念ながら物理的な限界で今回は断念しました。

岩国と言えば勿論基地もそうなのですが、
岩国IC降りて直ぐのところに「錦帯橋」がありますね。
この御方このブログでご紹介されてました。

また広島県にも魅力的な所が沢山ありますね~
宮島、呉市海事歴史科学館(通称:大和ミュージアム)など
様々にありますから…((o(^∇^)o))わくわく

さて今月はまだまだ航空祭がありますね…
ブルーインパルスが飛ぶ航空祭は、
5/17・静浜基地(静岡県)
5/24・美保基地(鳥取県)
5/31・防府北基地(山口県)ですが…

この御方曰く
「美保は行くかどうか微妙だから、防府基地おいでよ♪( ^o^)ノ」
「防府基地だったら岩国より近いよ!」

…そうなのかぁ~岩国より近いんだったら行けるかな~??

…って調べたら
岩国より遠いじゃん!!(爆)
(;^_^A アセアセ・・・

そりは九州からは近いと言う意味で…(爆)

…どう考えても岩国より1時間は多く走らないといけない…
(* ̄o ̄)ゝオーイ!!

ちょっと検討してみます(;^_^A アセアセ・・・

まあこんな感じのGWでした(笑)
さて明日から…ってもう今日か…
皆さん通常営業でしょうか?
頑張って参りましょうね♪( ^o^)ノ

…って岩国の報告書…??

上げないとダメ??(苦笑)
(;^_^A アセアセ・・・
トラックバックしとこ~っと!!(許可済)
..・ヘ(。≧O≦)ノ ニゲロー!!



でわでわ。。。
Posted at 2009/05/07 01:33:26 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年05月03日 イイね!

GW経過中♪

GW経過中♪今日の大阪は朝は晴れていましたが、
昼ぐらいから薄雲が張っていますね~

世間はGWです♪
お友達の皆さんは如何お過ごしでしょうか?
お仕事の方はお疲れ様ですm(__)m
何が悲しゅーて仕事せにゃならんのか…
同情いたします…ε=( ̄。 ̄;A フゥ…


またお休みの方はどこかへいらっしゃるのでしょうか?
渋滞・事故が多発しているようですね~
くれぐれもお気をつけてお出かけくださいませ(。・_・。)ノ

BANGは…仕事の様な…ぢゃないような…
(;^_^A アセアセ・・・

…と言うか先日より著しく体調が不良で、
なんとか頑張っておりますが、
少々疲れ気味でございます。。。
いや…やることは沢山あるのですがね…
…予定…。・゜゜・(≧д≦)・゜゜・。エーン!!
…仕事以外なんもない…

やはり息抜きは必要だと思うんですよ~(苦笑)
ああっ~毎日デートで忙しいって言ってみたいっ!!(爆)

…と言う訳でGW悶々と過ごしております(苦笑)



誰かどっか連れてけぇ~!(爆)



さて5/5は岩国フレンドシップデーが山口県は
アメリカ軍海兵隊岩国基地にて行われます。
これは多分在日米軍基地で一番派手にやらかす航空祭だと思います。
…と言うか三沢・横田行ったことないんで、
憶測なんですが…(;^_^A アセアセ・・・

一応私は参加予定で調整していたのですが、
微妙なズレが来てしまいました。。。
今のところ何とも言えませんが、
できるだけ参加の方向でいきたいと思っています。

ついてはFDから取り外したナビを318isへ移植しようと思っていたのですが、
取り付けを予定していたお店がETC関連でてんてこ舞いで、
ちょっと無理だと言うことが判明。。。
今回は手動ナビにて行かないとイケなくなりました。
…地図ないんだけどね…(;^_^A アセアセ・・・

まあ…なんとかなりますかね(苦笑)
しかし「確信犯的方向音痴」ですんでね…私は…
(〃´o`)=3 フゥ

と言う訳で5/5は一応未定ですが予定で岩国へ展開!!
またみんカラ友の皆さんも岩国行く予定らしいので、
現地でお会いできれば幸いです。。。
その後、オフ会??
借りてきたネコ状態でイキマス♪

絶対お世話掛けますぅ!!!
_(^。^;)ゞイヤー


またこちらからご連絡させて頂く可能性も
もしかしたらあるかもしれません。。。
その時は宜しくお願い致します( ^o^)ノ

さて続きで悶々としときます。
(; ̄ェ ̄)_|[PC]| 検索中・・・


でわでわ。。。
Posted at 2009/05/03 15:59:46 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年04月28日 イイね!

一家に一台!!っていらない?

一家に一台!!っていらない?今日の大阪は朝から曇ってました~
全国的に天気が良くないですね~
北海道の方でも風雪、青森の方では積雪があったそうで…
晩も大阪は寒かったです(((p(>◇<)q))) サムイー!!

先日会議があったのですが…
また毎度毎度ですが
会議9呑み会91の割合だったのです…ね。。。
(;^_^A アセアセ・・・
ちゃんとミーティングしてましたよぉ~( ^o^)ノ

てなわけで結構酔っ払ってたのですが、
早い時間だったので、
夜遅くには大分醒めてきてしまいました。。。
酔っ払い万歳♪(爆)
(…最近そんなネタばっかり…(;^_^A アセアセ・・・)

上の写真は会議してたところから見た大阪の夜景です。
D300ではなくIXY(コンデジ)で撮りました。
暗かったのでISO800まで上げました。
流石にノイズが載っちゃってますね…
SILKYPIXで目一杯補正、ちょっとあざとく色付けてみましたが、
結構観れるモノに仕上がったかなと思います。
気分はおフランス・パリ風夜景♪(ムリ

さて先日大阪市内を歩いていたら
こんなモノを見かけました( ^o^)ノ





後ろにスクリューが付いているのが分かると思いますが、
これは大阪市内を周遊してくれる水陸両用バスです。

大阪は東京と同じく川が沢山流れていて、
橋が沢山掛かっているのですね~
水辺から大阪市内を観光できると言うことで、
結構人気があります(*´∇`*)

私は乗ったことないのですが、
土日は結構人気があるみたいです。

大阪にお越しの際はぜひ乗ってみてくださいね♪
皆さんがお越しの際はB級グルメと合わせてご案内させて頂きます♪

ペンさんこれ屋根乗り目立つよぉ~(笑)
( ^o^)ノ



でわでわ。。。
Posted at 2009/04/28 00:18:08 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

プロフィール画像は私の好きな航空機の一つ、 F-4EJ/岐阜基地・飛行開発実験団所属機です。 死ぬ前に一度でいいから乗ってみたい奴です。 …と言うか乗らな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ BD-3番機 (BMW 3シリーズ クーペ)
愛知から我が家へやってきました。 この車両では希少?な右ハンドル/MTです。 我が家の ...
マツダ RX-7 BD-2番機 (マツダ RX-7)
どうせいじくっても乗りこなすだけのテクニックもないので、 ノーマルをできるだけ良い状態で ...
ホンダ その他 ホンダ その他
友人から中古で譲ってもらったのですが、 あまり乗って上げれなかったので、悔いが残りました ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
記念すべきBD-1番機 実家(超長距離)を何往復したか… VTEC搭載でなかなか良い走 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation