• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

龍剛復活のブログ一覧

2020年04月30日 イイね!

ターボorNA


turbo(TURBO)とtwin cam(DOHC)とで
人気が真っ二つな頃があった
ツインカムターボなんてときめいたり!
ツインカムはカムに乗るなんて言って回してナンボ
ターボはキュイーンと一気に加速
俺はどっちも好きだったね
ジェミニイルムシャーターボ
シングルカムのターボで6000rpm以上は重たかったけど
下からグンとトルクがあってテンロククラス(1500だった)では
実はかなり速い方だった
特に100kmからの加速はVTEC軍団に勝るとも劣らなかった
ミッションはイマイチ、ブレーキもリヤはドラムでイマイチ、、、、、、
しかしレカロシートは抜群に良かったし脚も好みで
飛ばすのが楽しくてねえ!
タイヤはYOKOHAMAのグランプリM3かM5履いてたと思う
軽量ボディに
トルクフルなエンジン
ツインカム軍団とは違った面白さがあった


今乗ってるアルト、、、、、
もっとカーンと昔の軽みたいに回るエンジンならなぁ、、、



いよいよ本格的に暑くなってきたな、、、
コロナよ早くどっか行け!!!!!!!!!!
Posted at 2020/04/30 15:59:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月27日 イイね!

オイル交換

今日うちの前のスズキでアルトのオイル交換した
軽のNAはオイル換えたらエンジンがスムーズになったのがわかる
俺の最初のマイカーである
セルボごきげんパックも同じスズキ車
スペック的にはアルトの方が上
しかし
エンジンが9000rpm以上までブンブン回ったセルボの方が断然楽しかった
競争したら似たようなレベルだろうけど
ファントゥドライブ、フィールザビート度はセルボの圧勝
それでもアルトもMTだから面白みはある。。
100km出る迄の長い味わい。。。。。。
ヴェルファイアの3.5Lの倍は時間かかってる。。。
ヴェルファイアは100からベタ踏みすりゃ結構いい感じでリミッター到着する

明日は車庫開けてクラウンのエンジンかけてみよう
俺の17クラウンの3L220馬力とヴェルファイアの3.5L280馬力
クラウンの方が若干速いかな




Posted at 2020/04/27 15:26:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月26日 イイね!

無題

やっと痛風の痛みが治まりつつあるがまだ痛み有り、、、⬇︎


コロナWORLDはいつ収まってくれるのか?????





今日は本当なら国東へのツーリングだったのに、、、
molmol隊長、、、、、、すんません


今朝ルミエールで、とよた真帆に似たスタイル抜群の美熟女がいた
タイトスカートでリヤからの眺めは最高級だった!!


Posted at 2020/04/26 15:41:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月25日 イイね!

日産V6エンジン

日産派である

日産V6エンジン

Z32:フェアレディZ.VG30DETT&VG30DE
Y32:グロリアグランツーリスモVG30DE
Y33:グロリアグランツーリスモVQ30DE
Y34:セドリックVQ30DE.グロリアアルティマVQ30DET
V35:スカイラインセダンVQ25DE
E51:エルグランドVQ35DE×二台
Z33:フェアレディZ.VQ35DE&VQ35HR
Z34:フェアレディZ.VQ37HR

結構乗ってきたな、、、
この中でもう一回欲しい筆頭は
Z32のターボ2シーターノーマルルーフ5MTだ!!
次はZ34のバージョンニスモ6MTこれいい車だった🚗
もし万が一33GTR維持出来無くなってと入れ替えるならコイツしかない。
ちなみにニスモになってエアロが小ぶりになったんで
バージョンニスモが良い。。
Y34のターボも良かった。アリストみたいな速さは無いけど好きな乗り味。。
ATが5速だったらかなり加速は良かっただろう
NAも4速でパンチ不足で現在乗っている17クラウン3Lの方が良い
ただし見た目と運転感覚は好きだったねぇ
Z32のNAはパワー不足だったけど見た目は100点
Y32はATが5速だったからY33のNA4速と加速は同等
V35の2.5LはATが4速だったから完全にアンダーパワーやった
エルグランドの3.5L、、、、、、、、、、、、、
とにかく燃費が悪すぎた。加速は今乗ってるヴェルファイアの3.5Lが
圧倒的に優れているし燃費も遥かにまともでハンドリングもヴェルファイアの勝ち
だけど見た目や内装はエルグランドが好み(革シートは最悪)
Z33は前期より後期の方がエンジンがシャープでスムーズに回る


VQに関しちゃ知り合いのおいちゃんにセフィーロの中古の2L勧めて
何回か運転したけどなかなか好印象だった

35GTRのV6は、、、、、、、
こらもう別次元のエンジン☆


キャラバンの2.7Dターボを二台乗り継いだ
1台目が燃料ポンプ壊れて買い換える時VGの3L運転した
加速はボチボチ走ったけど燃費が悪くて結局同じDターボにした

やっぱ俺NISSAN車が好きだな
セレナハイウェイスター(FR)の2LのDターボなんかお気に入りで
俺にしちゃ買ってからそこそこ維持してた

現行シビリアンのロング5MT
TD42のターボは新車で購入
コイツのエンジン音はご機嫌な音で気持ち良かった♪
脚は日産らしく跳ねたけどブレーキは本気で飛ばしてもフェードせんかった!!


嗚呼もう一回シビリアン欲しい、、、、、、


コロナの野郎乗り越えなければ、、、


最近Myアルト号
1速→2速
2速→3速
シフトアップのもたつきが少しまともになってきた
自己学習機能があんのかなぁ、、、





Posted at 2020/04/25 16:02:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月22日 イイね!

世の中

あっちもこっちも
コロナコロナコロナコロナコロナコロナ、、、、、、、、
うちも売り上げ40%位ダウン⤵️⤵️⤵️
元々からして厳しかったのに、、、、、、、、
おまけに痛風で痛い痛い、、、、、、、
よって本物のセーフティードライバー状態


GTR&クラウンは車庫で眠りっぱなし。。。
テレビも全然面白くねぇし


バランス、、、、、、、
R32のタイプSの5MTが俺の中では
1番パワーとシャシーと俺のドラテクとのバランスが良かった気がする!!
Posted at 2020/04/22 13:19:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「納車 http://cvw.jp/b/2969738/48492749/
何シテル?   06/18 16:24
龍剛復活です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

   1234
567891011
12131415161718
192021 222324 25
26 272829 30  

リンク・クリップ

四苦八苦! 大型二種免許! Part Ⅱ(仮免取得編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/10 19:39:33

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
二回目のZ32です
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
日産 スカイラインGT‐Rに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation