• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

龍剛復活のブログ一覧

2021年12月09日 イイね!

R35T-spec

GTRマガジン
お勉強お勉強
R35T-spec
こいつ欲しいねぇ、、、、、、
第二世代GTRとR35の両方持ってたら最高やな☆
ハイブリッド、電気、、、、、、
俺は普通のエンジン車が良い。。。
最近初代NSXに再び夢中!
Posted at 2021/12/09 19:33:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月02日 イイね!

MT車

近況、、、どうにか生きとります
さっきYouTubeで
ドリキンと松田次生が
32.33.34のGTRをサーキットで走らせる動画を観た
2人とも第二世代GTRが大好きなレーサー
ドリキンは現役でグループAのGTRで激走してた
今でもあのグループAの32GTRの速さとかっこよさは
目に焼き付いている
まさに32GTRは憧れのクルマだった
両ドライバーとも改めて第二世代GTRのかっこよさ
運転する楽しさRB26の素晴らしさを熱く語っていた
そしてハイライト、、、
やっぱHパターンのMTが楽しい
腕の差も出るし癖もわかる
クルマをねじ伏せる感覚が良いんだよと☆
素人の俺だけど全く同意見。。。。
今のレーシングカーはダウンフォースが強烈で
良いタイヤ履いて速いけどテクニックの差は出にくいから
レーシングカーを昔みたいにHパターンのMTに戻したら良いと語っていた
本当にそう思うよなあ
ヒール&トゥを駆使してシフトダウン!!!!!!
あの頃のレースは面白かったなあ
ベスモ観て練習してたのが懐かしい
そう
第二世代GTR
今も昔も特別なクルマだ
先日
MyGTRをちょい乗りして磨いた
バーワーバンド以外じゃ軽トラよりも確実に遅い、、、、、
しかしフルブースト時の加速感とエンジンの鼓動、サウンド
快感☆☆☆
俺は明日もアルトのHパターンのMTを運転する
3ペダルMT万歳。。。


Posted at 2021/12/02 19:02:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「納車 http://cvw.jp/b/2969738/48492749/
何シテル?   06/18 16:24
龍剛復活です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

   1 234
5678 91011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

四苦八苦! 大型二種免許! Part Ⅱ(仮免取得編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/10 19:39:33

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
二回目のZ32です
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
日産 スカイラインGT‐Rに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation