• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

龍剛復活のブログ一覧

2023年01月30日 イイね!

無題

宗像大社ミーティングで雨が降り
明くる日に拭くWAXペーパー掛けてた

今日は車庫内で液体WAXを掛けた
まあまあな感じ
また普通のWAXを掛けないとなあ
これが最後のスポーツカー
ちょくちょく磨いて現状維持を保たないといけん
車高1cmダウン
丁度良い
たまに1人でバキューンと飛ばす程度なら
今のパワーでも過不足無し、、、
3.7Lやけど
回してナンボなところがある
コンピューター換えてからはNAらしく7000rpmオーバーまで
元気に回っていく
強烈な速さが大好きな俺ではあるが、、、
さてと
テレサテンでも聴くとするか🔇
寒い日は演歌だ
Posted at 2023/01/30 16:50:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月22日 イイね!

宗像大社安全運転祈願ミーティング終了

本日参加してくれた方々
お疲れ様でした
なんやかんやで40台以上は集まってたようでした、、、、
毎度の事で写真は写してない
昼メシはどこも多くてバラバラになってしまった、、、
待望のカフェdeGT?にも行けた
マスターは32GTRオーナーという事で話も出来て良かった!
さて俺のバーニス号
行きはじゅんくんRX8、マサハル君S15オーテック、瓶坊君キャリイと
高速で、、、、、
ボチボチ踏んでみた
車高調入れてとにかくバーニス純正より断然乗り心地が良くなった
とりあえず250位まで出してみたけど段差の収まりが、、、、
宗像大社でフロントとリヤ両方3段硬めに調整した
帰りの高速は雨だったから200位でやめたけど
段差もスムーズに吸収した
弟君の34GTRがVカム他セッティングやり直してたので横乗り
まぁとにかく下からドンと加速して遥かに速くなってた
弄ってるGTRと比べてちゃダメやけど
バーニス号の加速はなんとも平和やな、、、

【案内】
第2回スポーツカー&懐かしカーinメタセの杜
3月26日(日)開催決定!!!
9時半から14時で参加解散は自由
懐かしカーは99年以前に発売されたモデル
Posted at 2023/01/22 19:34:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月11日 イイね!

新型(RZ34)

新型フェアレディZ君
まだ走ってる姿は見たことない
スープラ他と競争したりしてるが
もし買えたとしたら(100%無し)
どうせブーストアップして500馬力にするんだから
ノーマルの競争なんてどうでもいい話だ
純正でも400馬力あるんだら
1人で田舎道や高速バキューンと走るには充分以上に速いはず
当然ながら3ペダルMTね
速い遅いとかどうでも良いんよ
スポーツカーはやっぱ3ペダルMTが良い!
新型Zはカッコも良いし
憧れのフェアレディZ嬉しいね
今の車はどれもこれも性能が良くなった
でも
俺に染み付いてる感覚は
バブル前後のまだまだアナログだった車たち
特にNAエンジンをブンブン回して飛ばしてた感覚は忘れない
ヒール&トゥでリズム良く走れば
ファントゥドライブでフィールザビート
技術の日産が懐かしいや
Z31の300ZRにゾッコンだったのに
Z32の衝撃のデビューで一目惚れ
未だに国産車ではZ32が一番カッコイイと思う
新型Zはそこまでの格好良さとは思わないけど
それでも最近の国産車では圧倒的に好きだ
さて
myバーニス号
マッチョ過ぎるがこれはこれで結構気に入ったデザイン
先日もちょっと田舎道走らせた
コンピューター交換したから自然吸気DOHCらしく
カムに乗るフィーリングが楽しめるようになった
絶対的な速さは昔の280馬力規制の純正スポーツカーと
似たような程度
今となりゃ単純に速いねえとは言えないレベル、、、
後100馬力あればなぁって感じなんだ
それがターボで見事に実現したのが新型のZ
さあ
明日からマフラーと車高調取り付けでドック入りだ
バーニス専用のニスモマフラー静か過ぎて(笑)
バーニスとクラウン
エンジンのフィーリングと音はクラウンの2JZの圧勝☆☆☆
1月22日(日)
宗像大社安全運転祈願ミーティング
9時に現地集合♢


Posted at 2023/01/11 15:39:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「納車 http://cvw.jp/b/2969738/48492749/
何シテル?   06/18 16:24
龍剛復活です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

1234567
8910 11121314
15161718192021
22232425262728
29 3031    

リンク・クリップ

四苦八苦! 大型二種免許! Part Ⅱ(仮免取得編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/10 19:39:33

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
二回目のZ32です
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
日産 スカイラインGT‐Rに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation