
9月16日
impact blue にて栃木ツーリングが行われました
集合場所は羽生PA or 道の駅にしかた
私は高速代をケチり道の駅にしかたまでいつものように下道ドライブ…
早朝ということもあり国道4号はほぼノンストップ
(*⁰▿⁰*)
そして道の駅へ
続々と青車が集まります🚗

本日のレア車!
舐めるように見てまわります 笑
内外装が綺麗…大切に乗ってるのがわかります
( ◠‿◠ )
挨拶もほどほどに目的地へ出発

大谷資料館です
駐車場へは一番乗り
開園まで自己紹介&だべりタイム

いよいよ内部へ

幻想的な世界が広がります
室内温度も14°cくらいでヒンヤリ
現代アートやロケ地として使われているようです

⬅︎現実
ここより現実に引き戻されます 笑
お次は梨狩り

先に農園の方からもぎ方のレクチャーを受けます
同時に試食コーナーもありレクチャーそっちのけで頬張ります 笑
取り方は簡単で引っ張るのではなく押します👍
つまりそういうことです

相変わらず青車が埋め尽くします
お腹も空いて来たところでランチへ
パスタ&ブュッフェ
野菜メインを扱っておりヘルシーで美味しかったです!
食後の撮影会




遠近法かな?
その後、解散
連休中日もあり空いていたので帰りも下道で
こちらも渋滞もなくスムーズに帰れました
今回も楽しい企画をありがとうございます😊
Posted at 2018/09/21 08:17:03 | |
トラックバック(0) |
ドライブログ | 日記