• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エトスのブログ一覧

2018年03月28日 イイね!

持病、再発・・・が! orz




最近、どうも、AZのセルモーターの回り方がおかしい。



AZ乗りならご存知”例のカチカチ”のアレです。

当然、スターター対策のリレーは付けてあったんですが

あまり乗ってないし、バッテリーの寿命かと思ってました。(交換後4年半経過)




今日も、乗る前にカチカチ繰り返したので、持ってたテスターで電圧チェック。


ん? 12.5V はあるぞ・・・と思って、何げに周辺の配線を見ていたら







対策リレーが
取られてるぅぅ〜〜!!!













へ!? なんで???






あぁっ! 近所の猫かぁ〜〜〜〜!!!

たぶん、リレーの焼けた接点がカツオ風味の匂いがして、くわえて逃げたかぁ〜!!!!






って、猫は冗談として




どー考えても、2年前のエンジン脱着作業で取られた感じで orz


みっともない、情けない話ですが、今まで気づけなかった自分も悪く・・・

(フツーに一発でエンジン掛かってたんで、何も疑問に感じなかったです)


整備作業者にリレーの説明しなかった自分が悪く・・・


けど、外したって事 言わなかったし・・・なーんも疑問に思わなかったか?

交換部品は見せられたけど、外したリレーはなかったし




さすがに、2年も前の作業不備なんて、店に恥ずかしくて言えません。




仕事でも、普段の生活でもそうだが、ホントに報連相は大事ですね。



店に任せきりにせず、乗らなくても、たまには、じっくり観察・磨くのも大事だなぁと
改めて思い知らされました。





と、まぁ、情けない思いと悔しさを噛み締めて
懲りずに2本目製作。明日にでも取り付けよう。






あぁ、ホント恥かし orz






Posted at 2018/03/28 01:28:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | AZ-1 | 日記
2018年03月21日 イイね!

2018年更新 その①

2018年更新 その①












前回更新から早半年。


特に大きく変わった事はなかったんですが、色々と悩む日々が続きまして
正月の挨拶もなく、放ったらかしになってしまいました。


気を取り直して、昨日はAZ-1のタイヤ交換を実施。

ディレッツァのZⅡからⅢへ・・・と、バージョンアップ!


周りからは、2年で500キロも乗らねぇのに・・・とか
最近は街乗りだけなのに・・・とか言われてますが ^^;




慣らしがてら、来月の菅生のマツダミーティングにでも行こっかな?(有休とれればですが)
Posted at 2018/03/21 01:13:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | AZ-1 | 日記
2017年09月13日 イイね!

続・続・センターキャップ

続・続・センターキャップ












さて、センターキャップの件


同じモノに交換しても、また再発するだろうと思って

最新モデルのRN-55Mのモノに交換してみました。


ただ、色調がブルーブラックなので
統一感が少し崩れてしまったような。




とりあえず、これで様子をみます。





もし、これでもダメになるような事があったら・・・



ウェッズのレースクイーンの衣装とか生写真くれないと本当に訴えるぞぉ!

って、メーカーに脅しでも掛けてみましょうかね?

Posted at 2017/09/13 20:36:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクセラ | 日記
2017年08月31日 イイね!

続・センターキャップ



アクセラのホイールセンターキャップを交換して、約1ヶ月経過






もう、白っぽくなってます・・・orz



なんというか、もう半端なくガッカリ



偶然にも、会社でも今年に入ってウェッズのSA20に
交換した人の車両を見る機会があったんですが、そちらも変色してました。


もはや、何かしらの欠陥品としか思えないんですが・・・


とりあえず、買ったお店通してメーカーには文句言ってます


さて、どういう対応してくるかな?
Posted at 2017/08/31 11:17:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月02日 イイね!

センターキャップ交換

センターキャップ交換











新しいセンターキャップが届いたので交換しました。

ただ、交換前のモノと比べても特に変わった感じもなく・・・

なぁ〜んか、また白っぽくなりそうな予感

一応、1セットで1万近くするので、それなりの質であってほしいのですが




さて、今度はどうなることやら。





記録忘れてましたが、1ヶ月ほど前に
ダウンサス交換後のアライメント調整を行いました。


変化の感触は薄いんですが、タイヤには少〜しでも良くなったかな・・・と思いたいです ^^;




Posted at 2017/08/02 21:31:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクセラ | 日記

プロフィール

趣味の模型、イラストや車に関する日常の記録です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
AZ-1同様、20年は乗り続けたい車です!
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
ノーマルからマツダスピードに衣替え仕様。 専ら休日専用車です。
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
15sプロアクティブ、6速MT仕様。ホイールはウェッズスポーツSA-10R ( フラット ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
13C-Vに15インチアルミやHIDを付けてしまった贅沢仕様。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation