• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エトスのブログ一覧

2017年06月04日 イイね!

リンクへの冒険

リンクへの冒険










ゼルダの伝説シリーズに引っ掛けたつまらないタイトルはともかく・・・




今週末はMINIQ(東日本オートボディ)さんのイベントに
3年ぶりにお邪魔することになってしまい・・・

とりあえず、1日だけのミニ乗りになってきます。(デモカー借りる予定)



けど、リンクサーキットは始めてなので楽しみというか不安というか


グランツーリスモで予習を・・・と思ったが
そんな地方の小さなサーキットなんてあるわけないし ^^;



クルマ壊さぬよう適当に?楽しんでこよう!


優勝したら、あれだな、琢磨クン見習って酪王牛乳の一気飲みでもしましょうかね?

って、ボクのお腹は牛乳飲むとすぐに下痢ってしまうんだった。
良かった。インディ500の勝者にならなくて ^^;




関連情報URL : http://miniqminiq.exblog.jp
Posted at 2017/06/04 11:14:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月03日 イイね!

2017年更新 その3




2017年も約半分に差し掛かるってのに、更新3回目・・・

どっかの国のミサイル発射回数より少ないじゃないか orz



忙しい日常ではないけれど、まあ、程々に慌ただしい最近です。



さて、アクセラも乗り出し始めて半年ちょい・・・



点検ついでにマツコネをアップデート。

時計の不具合が解消されたので、とりあえず満足してます。
(ナビは全然使ってないので、分かりません)




ヒール&トゥがやり辛かったので、アクセルペダルを1cmほど嵩上げしました。
(ホームセンターでゴム板、延長ボルト(M4×25)購入)

昔、ケガした後遺症で捻って押し込むという動作がしにくい右足ですが
これで、運転が凄くしやすくなりました。




けど、どうも見た目含めて(ホイールハウスの隙間)
うっすら・ぼんやりしたスポーツ感に悩んだ挙げ句・・・







オートエクゼを組んでみたり ^^;

地味〜に下がって、動きも抑えられイイ感じに。

見た目・乗り心地も良くて、これが純正でも良いのでは?と思うほどです。




色々と弄り出すとキリがないので止めておこう・・・と思うのだが

最近の悩み所はアクセルレスポンス。


やっぱ、次はアレ・・・かな? ^^;

Posted at 2017/06/03 14:07:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月18日 イイね!

ハセガワ ポルシェ968( CS仕様 )、完結編。

ハセガワ ポルシェ968( CS仕様 )、完結編。








気分が乗ったり、乗らなかったりで、結局完成に1年掛かってしまいました。


その間、ワイパーなど部品を色々と失くしたり・・・ダラダラやって良い事はないですね。


見苦しい結末となったが、一応、反省材料として記録にしておきます。


















エンジンは軽〜く仕上げです。



仮組みしてたんですが、実際組んで塗装すると、色々と厚みが増し・・・

ボンネットは閉じないわ、車高は少し上がってしまうわ

こうして見直すと、反省だらけです。






次は未定ですが、もっと上手くできるように頑張ります。

Posted at 2017/03/18 21:31:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 模型 | 日記
2017年02月13日 イイね!

2017年更新 その1



新年明けまし・・・って、トンチンカンな挨拶はともかく。

時折覗いてくれる方々、今年もよろしくお願いします m(_ _)m



1月は会社の提出資料作成で忙しい日々でした。

年間の目標の設定・その為の達成方法の過程など、色々と書き物に追われ・・・


まぁ、そんなわけで、今になって更新なわけです ^^;



さて、早いもので2月。



アクセラも2222キロ到達です・・・が。


まぁ、最近は不満も色々と。



エンジン掛けて、5回に1回は時計が作動しない有様 orz

今時の300万近いクルマなのに。

毎日、目に入るところなので非っっっっっ〜〜〜〜〜〜〜常に、不愉快!!!!!!!


アップデートすれば直るの? まだ、試してませんけど。



やっぱ、このサイズに1.5リッターは非力に感じる今日この頃。

エンジンフィールは良いんですけどねぇ・・・正直、あと50馬力はあっても良いんじゃないかと。




イイ車だと思うんですが・・・なぁ〜んでしょうねぇ

真面目すぎるというか、なんだかモノ足りない思いを感じるというか


イザ!こういう別な面白みもあるぞっ!というか


ちょっとしたワルいグレードがあればなぁ・・・なぁ〜んて思ったり。



あぁ〜、そういえば、昨年末、飲み屋のオネーチャンに

エトスさんって真面目で良い人そうなんですが・・・なんかそれだけみたいなー

なんか言われたような・・・orz




まぁ、そんなことはともかく。


最近の趣味具合・・・




マフラーは ただ載っけただけでズレてます。



ウィンドウ磨き、ナンバープレート製作



室内製作・・・と


時間掛かってる割に、満足感があんまり・・・

いいかげん今まで、時間掛かり過ぎてしまったなぁ


来月末までには、完成させます。
Posted at 2017/02/13 13:39:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月27日 イイね!

2016年、師走





来年から、職場の異動・班変更で憂鬱な年末です。

異動・・・といっても目の前の現場(以前いた職場)でもあるので
全く分からない世界ではないけれど、世代交代が進んでる職場なので
比較的、年長の部類に入る自分としては、ついて行けるのかどうか・・・不安だらけです。







そんな不安はさておき・・・今日は生産調整で突然の休み。



いろいろと掃除をしてました。


ふと、思いついた1コマ・・・




Porsche968

Plymouth Prowler

Alpine A110

Pagani Huayra


PPAP !?なんつって、 今年限定っすね・・・orz









つまらん内容はともかく・・・



アシのアクセラは現在1400キロ

なかなか、イイ感じに馴染んできました。

はっきり言って、速いクルマではないんですが
すっきり吹け上がるエンジンで、なかなか気持ちイイ車です。

街中でも不安なく、レッドゾーンまで踏めますっ!って40の大人がなにやってんだか・・・^^;







AZ-1も修理で留守が多くなりつつも、維持できました。

とは、言っても1年半で800キロぐらいしか乗れてませんが ^^;


来年はもう少し、乗れると良いなぁ。






968は研ぎ出し中・・・結局、今年中の完成は無理な感じです。


Posted at 2016/12/27 20:37:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

趣味の模型、イラストや車に関する日常の記録です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
AZ-1同様、20年は乗り続けたい車です!
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
ノーマルからマツダスピードに衣替え仕様。 専ら休日専用車です。
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
15sプロアクティブ、6速MT仕様。ホイールはウェッズスポーツSA-10R ( フラット ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
13C-Vに15インチアルミやHIDを付けてしまった贅沢仕様。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation