• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エトスのブログ一覧

2010年01月30日 イイね!

ちっちゃく、ラクガキと。

ちっちゃく、ラクガキと。










クルマだけ描くのも少々疲れるので、最近は息抜きに娘の成長を
楽しみつつ、ちょっとラクガキして残してみたり・・・と


どーーーも、子供というか赤ちゃんの表情ってとらえどころが難しく・・・


純粋無垢というか、そんな感じが描けなくて・・・


はぁ、そりゃ、描いてる本人が汚れてるからでしょ!っていうツッコミがなくもないよーな。




それはともかく



実は、この娘・・・




ワタシの娘でも何でもなく・・・




身内でも、親戚関係でも、友達関係でもまーったくなく・・・




資料を参考に、ただ描いてみただけというか・・・

そんでもって、勝手に名前まで付けてしまったり・・・


ちょっと画材変えたりすると、試しに小さいサイズで描いてみたり。そんなモノであり。

もう少し、色彩豊かにしたい〜というか、表情豊かに描ければ良いんですけど。



そんなこったで、もっと芸に磨きかけたい今日この頃っす。



そーいえば、この画像撮ってる最中に、母がこんなワタシを見て頭抱えて一言・・・

育て方、やっぱ間違ったかも・・・



今更そんな事言われても、ねぇ。




Posted at 2010/01/30 13:00:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月24日 イイね!

引越し祝いのお返しに、と

引越し祝いのお返しに、と









・・・こーんなモノを送ってくれる友人。


またまた、ワタシにプラモデルを作れと? 昔の趣味だったんですけど


あぁ、これもまた1つの ”めぐりあい” か ”ビギニング” か?


と、密かにipodに入っている井上大輔の歌を聴きながら、ちょいと
箱を開けてガサガサとチェック。


うぅぅ、マスターグレード細けぇぇぇ、目疲れそー。

まぁ、ありがたーく思いながら地道に作りたいと思います。(いつ出来るか分からんが)


とりあえず、埃かぶってるエアーブラシのメンテから始めないと・・・。




余談ながら、三枝成彰氏の”逆襲のシャア”のサントラもかなーり好きで

今でも時折聴くワタシ・・・だからといってνガンダムとかサザビーとか

送ってこないよーに!(そんなこと言いながら実は催促してたりして?)




Posted at 2010/01/24 15:12:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月20日 イイね!

社外ホイールのリコール?

社外ホイールのリコール?













久々に、実車デミオのネタ・・・


スタッドレスにも15インチなんて履かしているワタシ。


おかげで燃費があんまり伸びず・・・って13C-Vの意味ないじゃないか。


これらのホイールとタイヤのセット。2年程前に新品で購入したにも関わらず
4本全て、エアバルブ付け根のゴム部分が裂け始めグラグラと・・・


なんかおかしいゾ? と思いながら洗車ついでに触れてみたら”シュー”っとエア漏れ。


すぐさま購入店に聞いてみると

”初期のフローテックってエアバルブにリコール処理が出てて・・・” との事

もちろん、無料で交換してもらいました。



あ、・・・センターキャップのロゴとナットとの水平がズレてるなぁ

あとで直さなきゃ・・・











Posted at 2010/01/20 12:34:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月19日 イイね!

Alpine V6 Turbo

Alpine V6 Turbo











・・・ということで、アルピーヌV6ターボ。


アルピーヌブルーのル・マンと、どっちを描こうか凄ーく迷ったのですが
パールホワイトのナローボディも好きなので。

けど、パールホワイトというよりも、ただの薄汚れた白になってしまった感じかなぁ。


画面の両端が狭いのは相変わらずというか・・・

(安物スキャナーの取り込める限界)


分けてスキャンとか色々やっているのですが境目のぼかし処理がうまくできなく
どーも、画像処理ソフトが使いこなせないっす。


A4サイズだと思ったように描き込めないし・・・


いっそ、B4以上取り込めるスキャナーを・・・って、そんな贅沢もできんし。


っーか、未だにDVDも焼けない mac mini を使ってるワタシ。


わざわざ、クラシック環境立ち上げてフォトショップとか使ってたり・・・


いーかげん、どんどん新しい方法なり手法なり身につけていかないと。



思えば、フランス車って描いたのこれが始めてだなぁ。


各国のいろんなクルマ描いてく企画ってのも面白いかな? 時間かかりそうだけど。



とりあえず、本業に差し支えない程度にしとかないと・・・


年始早々、独り言多いですが、まぁ、いろんなストレスのはけ口になってますのでご容赦を m(_ _)m



Posted at 2010/01/19 12:51:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月13日 イイね!

相変わらず・・・

相変わらず・・・










少しずつぅ〜、大切にぃ〜♪ と、MISIAでも聴きながら今回は

作業してたりするんですけど。

進み悪いのは相変わらずというか。



職場環境が変わっても、残業は前の職場なんて事になってるし・・・

転籍の意味がないじゃないか! と、ここで叫んでもどーしょうもないが。



とりあえず、できること1つ1つ、やっていかないと。


いつになく愚痴っぽいが、こんなときもありますがな、ダメ人間なんで。
















Posted at 2010/01/13 11:01:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

趣味の模型、イラストや車に関する日常の記録です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

      12
345 6789
101112 13141516
1718 19 20212223
242526272829 30
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
AZ-1同様、20年は乗り続けたい車です!
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
ノーマルからマツダスピードに衣替え仕様。 専ら休日専用車です。
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
15sプロアクティブ、6速MT仕様。ホイールはウェッズスポーツSA-10R ( フラット ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
13C-Vに15インチアルミやHIDを付けてしまった贅沢仕様。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation