• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エトスのブログ一覧

2010年10月29日 イイね!

電磁オープナースイッチ、復活。

電磁オープナースイッチ、復活。









デミオのリヤハッチの電磁オープナースイッチの部品が入ったので
今日はディーラーへ交換・修理してきました。

作業は時間にして20分少々....部品代、工賃も保証期間ギリギリで無償扱いということに。


ドアノブの件といい、別に手荒に扱ってるわけではないのですが
約3年で壊れてくるとは...もう少し細かい品質頑張って下さい、マツダさん。



そんなわけで、治って、気を良くして、酒など買って、積み込んで
家に帰って、呑みながら部屋の掃除をしていたら・・・



出てきちゃいました、ミュージック・ギフトカード♪(もちろん未使用、¥3000ぶん)

使用期限、終わってるし....払い戻し期限今月末!だし


今まで何やってんしょ、ワタシ orz  


このまま監禁してないで換金せねばっ!どーして、こーゆークダラナイ事書くんだろーか???






Posted at 2010/10/29 23:45:17 | コメント(0) | デミオ | 日記
2010年10月28日 イイね!

秋は何処へ?

秋は何処へ?











秋は何処へ? っていうくらい寒いこの頃。

ラクガキの方には飽き....はまだ来てないんですが  つまらん orz



ちょいと、知り合いから小遣い稼ぎのネタを貰い描いてるのですが


またイタ車になっちゃったし....


どーも、イタ車を描く比率が高いな....


そのうちに、なにかしら縁があるのかな? と、ふと思ったり。



あ、だから、” 縁は伊なもの ” ていうのか..... って違うか。





Posted at 2010/10/28 13:36:26 | コメント(2) | 日記
2010年10月23日 イイね!

電磁オープナー、逝く。

電磁オープナー、逝く。










本日で購入して3年。総走行距離18248km。


様子見していた、電磁オープナーが動かなくなりました。


意外とあっけない幕切れ.....



早速、午前にディーラーに連絡。部品入り次第交換することに。




そういや、今週の報道で次世代技術 SKYACTIV 搭載のデミオが来年に発売なんて
やってましたがDE型は4年ちょっとで終了...なんでしょうか?

デザインが凄く気に入ってるので、次期デミオも大きく変えないでほしいです

雑誌で見ましたが次期ヴィッツの変わりぶりに、ちょいとガッカリ...


この次、買えればMTにしようかな♪ (CVTに飽きているこの頃)










Posted at 2010/10/23 12:47:21 | コメント(1) | デミオ | 日記
2010年10月18日 イイね!

今月の雑記 ②

今月の雑記 ②












●エンスーカーガイド ホンダ ビート ファン

 近所の本屋にないのでお取り寄せ。
 これからビートのオーナーになるべく勉強を....じゃなかった
 7月にあった取材内容の記事をチェックしておりました。
 AZ-1編も楽しみです。いつになることやら?

 この時期だからでしょうか。無性にオープンカーに乗りたいこの頃。
 あぁ、やっぱりビート欲しぃー。



●アバルト

 まっーたく進んでおりません。なかなか模型製作モードにならないこの頃。
 切り替えがヘタクソな人間なもので....と言いながら、ヘッダー画像追加したりして
 遊んでいるんですが ^^;
 

●デミオのリヤハッチ電磁ロック

 あれから、使用頻度を多くしているためか、トラブルなく。
 ただ反応がイマイチの時もあり、様子見。
 とりあえず、壊れるまで使ってみましょうか。



最近、朝晩の冷え込みで、ちょっと喉をやられ気味...風邪ひいたかなァ。




Posted at 2010/10/18 19:24:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月16日 イイね!

Alfa Romeo Castagna Vittoria

Alfa Romeo Castagna Vittoria









アルファロメオ カスターニャ ヴィットリア ...というらしいんですが


1995年にイタリアのカロッツェリア、カスターニャで作られた
ワンオフモデル ...みたいなんですが


ベースモデルがSZ(ES30)、のようであり...



すんません。詳しい資料がまったくなく...

詳しい方おりましたら補足お願いします m(_ _)m



どことなく不気味な、何か悪〜いモノ吸い込みそうなグリルに、つい惹かれてラクガキ。

ちょっと珍しい車種を描くのも面白いです。


Posted at 2010/10/16 00:27:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

趣味の模型、イラストや車に関する日常の記録です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/10 >>

     1 2
3 456 789
10 1112131415 16
17 1819202122 23
24252627 28 2930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
AZ-1同様、20年は乗り続けたい車です!
マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
ノーマルからマツダスピードに衣替え仕様。 専ら休日専用車です。
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
15sプロアクティブ、6速MT仕様。ホイールはウェッズスポーツSA-10R ( フラット ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
13C-Vに15インチアルミやHIDを付けてしまった贅沢仕様。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation