• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Powered by STecのブログ一覧

2011年10月29日 イイね!

DC5 インテRの頃に入れれなかった 夢の物

DC5 インテRの頃に入れれなかった 夢の物本日は、タイトルにもある通り、DC5インテRの頃に欲しかったが、結局入れれなかった、夢の物『LSD』をNBロドに装着しに、はるばる静岡県は
『マルハモータース』
さんにやってきました。

今回の交換内容は以下の通り。

1.マルハモータース製 2WAY LSD
2.サイドベアリング・サイドオイルシール
3.REDLINE ギヤオイル 75W90
4.マツダスピード製 強化ゴムデフマウント×2

ロードスターと言えばマルハモータース、マルハモータースと言えばロードスターと言うほど、ロードスターに精通しているショップです。

人生初の『LSD』交換。プラスしてマツダスピード製の強化ゴムのデフマウントがどんな味を出してくれるのか楽しみでなりません!

マルハモータースさんには、10/29(土)の10時ぐらいに到着し、簡単に受付をして、代車を借りて周辺を散策し、夕方18時ぐらいにNBロドを引き取りにマルハモータースさんに戻り、担当のメカニックの方が、『少し確認の為に、運転しましたけど、エンジンが気持ち良く回ってますね』とお褒めの言葉を頂きました!

やはり、インテグラル神戸さんでの腰上O/Hプラスその他諸々の効果が出ているのでしょうか?

そして、支払いの前に確認の為、自分も近くを試乗しました。
人生初の『LSD』果たして如何程の物か!?

ハンドルを切りながらの発進の際、お約束のLSDのチャタリングを感じましたが、自分の妄想が進み過ぎていたのか、そこまで酷くないなと感じました。
それから近くの軽いS字が連続する道を走りましたが、コーナー出口でアクセルを踏むと、思わず『オオッ!』と思う、
『車が前に押し出される感覚』
というのを感じました。
懸念していたアンダーステアも全く気にならず、また、デフマウントを強化品に変えたことによるダイレクト感もとても満足のいくものでした!

結果を言いますと…

『何でもっと前にLSDの素晴らしさを体感していなかったのか』

と思ってしまうほど、スポーツドライビングには欠かせないパーツだと感じました。

今後の、足の交換後さらにどんな感じになるか、今から楽しみです!
Posted at 2011/11/23 23:19:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | NBロードスター | 日記

プロフィール

「実家近くのマツダで定期点検中〜♪」
何シテル?   01/03 10:39
センス良く自分らしさを表現できる車づくり? を目指してます! 少しずつですが、ドライビングテクニックも強化中。 小学生の時に、『アイルトン・セナ』のド...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

FJ CRAFT ラゲッジマット (スタンダード) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/17 15:01:46
ALPINE DAF11Z 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/02 13:22:38
ヤフオク サンバイザーホルダーカラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/29 06:23:38

愛車一覧

マツダ RX-7 セブン(FD3S) (マツダ RX-7)
念願のRX-7(FD3S6型)を再度、所有することが出来ました。 以前に所有していた、ス ...
マツダ フレアカスタムスタイル マツダ フレアカスタムスタイル
2020年10月10日納車予定 2020年9月21日購入! ・ワンオーナー ・評価点4. ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
RX-7と並んで個人的に自分が好きなS2000のタイプSをもう1台、悩んで購入してしまい ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
人生2台目のタイプR(正確には3台目)です。 ①インテグラタイプR(DC5 前期型) ② ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation