• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Powered by STecのブログ一覧

2011年01月13日 イイね!

ネクラですか?それとも…

ネクラですか?それとも…

NBロードスターを購入して初日、夕方の5時をまわり辺りもだいぶ暗くなり、いざライト点灯!

あれっ!?メーターが暗い?というか見難い…

どうやら、メーターの中の電球を変えている模様。

これは見難い!と思い早速ディーラーに行って、純正のメーター球を発注!
次の日には届くとのことだったので、翌日すぐに取りに行き、先日交換しました!

作業は思ったより簡単で1時間も掛からないで交換できました!

あまりDIY作業なれしていない方でも、内装はがしツールとドライバーが一本あれば簡単に出来てしまうので、メーター内部の電球の球が切れてしまって交換を考えてる方は、是非DIYにチャレンジしてみて下さい!意外に簡単ですよ!
丁寧な作業が出来る方にとっては非常に簡単なレベルです。

次は何をしようか?


Posted at 2011/01/15 23:38:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月12日 イイね!

NBロードスターで火花が散るほど激しいバトルを!

NBロードスターで火花が散るほど激しいバトルを!タイトルが激しくてすいません…

先日NBロードスターのプラグ交換を行ったので、タイトルをちょっと違った感じに…

昨年末よりウチの一員になった、NBロードスター。前オーナーがいつプラグ交換をしたか分からなかったので、ネットで安く購入した、NGKの純正同等の熱価のノーマルプラグに交換しました。

プラグレンチはムーヴで使用していたものがそのまま使用出来たので、新たに購入はしていません。

いつものように、新品プラグにはかじり防止&伝達性能向上の為、モリスリップを塗布して装着しました。

交換後は、ゼロ発進がいくぶん楽になった感じで予想通りでした。

まとめてプラグを買ったのですが、10本入りと明らかに3回目の交換時には2本購入しなければいけませんね!

さて次は何に取り掛かろうか…
Posted at 2011/01/15 23:27:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月11日 イイね!

My NB6Cロードスター リフレッシュアイテム第一弾!お替り!

My NB6Cロードスター リフレッシュアイテム第一弾!お替り!先日、My NB6Cロードスター リフレッシュアイテム第一弾!として、ワコーズのフューエルワンを注入したばかりでしたが、ガソリンタンクがほぼ空になったのでガソリンを給油するついでに、続けて2本目を投入しました!

この2本目の注入で、燃料ラインは大分綺麗になることでしょう!

さてさて次は何をリフレッシュしようか?

NBロードスターのリフレッシュ計画は始まったばかりです…
Posted at 2011/01/15 23:17:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月10日 イイね!

2011年 聖地へ…

2011年 聖地へ…1月某日…

聖地 鈴鹿サーキットに行って来ました!

2011年最初の鈴鹿サーキット…

いつ来ても、妙にテンションが上がる、自身の中で特別な場所です。

他のどのサーキットに行っても鈴鹿サーキット程に、テンションが上がった経験がありません。自分にとってそれほど特別な場所なんだと思います。

今回は、FD3Sは病み上がりで(オイルパン交換後、オイル漏れが再発していないか未確認の為)NBロードスターはロールバーが未装着なため、友人の付き添いで、見学&タイム計測をしていました。

皆さん、一段と気合が入っているように見受けられました!

それもそのはず、週末にはチャレンジクラブグランプリが控えているようで、みんなそれに照準を合わせているんですね!

通りでチューニング内容がレベル高そうな車ばかりが走ってたわけですね…

久しぶりの鈴鹿サーキットフルコースはとても良い刺激になりました!

FDのオイル漏れの修復がキチンと治っているか早くチェックして、2011年の初走行を早くしたいと思う、とあるお正月の一日でした。
Posted at 2011/01/15 22:54:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月09日 イイね!

My NB6Cロードスター リフレッシュアイテム第一弾!

My NB6Cロードスター リフレッシュアイテム第一弾!祝!My NB6Cロードスター 投入アイテム第一弾!

『ワコーズ フューエルワン』

走行距離が85,000kmオーバーなので、効果がある事は間違いないと考え投入しました!

フューエルワンの動画を見れば、間違いなく購入してしまうでしょう(笑)

その他にも、ワコーズの製品を同時に購入したので、後々アップしたいと思います。
Posted at 2011/01/14 23:09:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「実家近くのマツダで定期点検中〜♪」
何シテル?   01/03 10:39
センス良く自分らしさを表現できる車づくり? を目指してます! 少しずつですが、ドライビングテクニックも強化中。 小学生の時に、『アイルトン・セナ』のド...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

FJ CRAFT ラゲッジマット (スタンダード) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/17 15:01:46
ALPINE DAF11Z 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/02 13:22:38
ヤフオク サンバイザーホルダーカラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/29 06:23:38

愛車一覧

マツダ RX-7 セブン(FD3S) (マツダ RX-7)
念願のRX-7(FD3S6型)を再度、所有することが出来ました。 以前に所有していた、ス ...
マツダ フレアカスタムスタイル マツダ フレアカスタムスタイル
2020年10月10日納車予定 2020年9月21日購入! ・ワンオーナー ・評価点4. ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
RX-7と並んで個人的に自分が好きなS2000のタイプSをもう1台、悩んで購入してしまい ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
人生2台目のタイプR(正確には3台目)です。 ①インテグラタイプR(DC5 前期型) ② ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation