2018年05月31日
雨が上がり、嫌な気分に。
黒は汚れがひどいのと、雨が乾くとウォータースポットが残るので。
しかし車庫にみにいくと、ピカピカ!
帰ってから、水をかけておいただけなのに大半が流れ落ちていました。汚れもくっついてません。
洗わずにそのまま拭き上げて、おきましたが
洗車直後のピカピカ状態!
恐るべし、クリスタルキーパーの効果でした。
一年この状態が続くなら、安いものです!
Posted at 2018/05/31 05:00:29 | |
トラックバック(0)
2018年05月28日
黒って洗車傷がすごくて、ものすごく気を使って手洗いしてましたがよく見ると、傷が目立ち始めました。
コーティングしたら、綺麗に!艶も出ました。
お店を出て走って、止まってみると、ミラーから水が垂れる垂れる。もうドアが真っ白に。
水が溜まりやすいんですよねスイフト。
毎回洗車の悩みでした。
お店に連絡し、戻ることに。
さてどうなることやら。
Posted at 2018/05/28 15:28:29 | |
トラックバック(0)
2018年05月22日
次回エンジンオイル交換予定が、半年さきの3000キロだって。
月だいたい1300キロ走るんだけど。半年だと、7800キロ
3000キロで交換って早くないですか二カ月で交換になるんです。
実際どうなんでしょうかね、やっぱり汚れるんでしょうか、ターボだし、ちょっと気になるって言えば気になるけど。
Posted at 2018/05/22 22:58:10 | |
トラックバック(0) | 日記
2018年05月19日
聴いてみて思ったのは、うん?音はクッキリクリアに聞こえるんだけど、なんか迫力が無いな。
確かに良い音なんだけど。
低音の響きが足りない感じとでも言うのか。
スピーカーはDIATONE付けました。
なんだか、一か月位したらまた調整をするとの事。へえ、なんか変わりますかね。
音にあんまり拘りがあった記憶がありません。
なんと、スピーカーにもエージングなるものがあるそうな。
慣らしというか、ゴムが硬いようです。
一番好きな曲で、大きめの音で鳴らすのが良いとか。
確かにゴムが硬いと、振動が硬いですよね。
奮発したので、変わると良いのですが。
Posted at 2018/05/19 18:57:38 | |
トラックバック(0) | 日記
2018年05月15日
慣らしに関して実際必要かどうか不明ですが。
一応、MAX6200rpmに対して半分程度で、1000キロ走りきりました。
ダラダラ走ってたりしたから、あまり、負荷かけられてないので、慣らしにはなっていないかもしれませんが。
これで晴れて全開解禁です。
というか、全開に出来る場所がありません。
このパワーにしてトルク。無駄の塊でした。
通勤には全く必要ないほど、オーバースペックです。
500馬力とかって、さらにストレス溜まらないのでしょうか。
だってすぐ300出るんですからね⁈
Posted at 2018/05/15 11:35:58 | |
トラックバック(0) | 日記