
登録からおおよそ20日たちました。
まだ800キロくらいしか走っていませんが、コーディング触りながら、運転にも慣れてきました。
前車はゴルフ6ハイライン(ツインチャージャー)だったため、オールトラックの湿式6速と1.8ℓエンジンはとてもおおらかで伸びやかに?走れる気がします。
たった3センチほどとはいえ高い車高と長いサスストローク、空気のたくさん入ったタイヤとあって、乗り心地はやはりふわっとした感じ(あくまで前車との比較で)がします。でも新しいコンセプトのシャシーはやはり良いんでしょう。しっかり感は高いです。
軽いアクセルとハンドルも普通になってしまいました。慣れって怖いです。
タイヤ(プライマシー3を履いてます)のせいか、ロードノイズが大きく入ってくるように思います。一方で、エンジン音はほとんど聞こえません。
四輪駆動感はまだ感じていませんが、遠出した時などにまた感じてみたいと思います。
コーディングは色々とやってみていますが、7と7.5でやはり大きく変わったライト関連はなかなかうまくいきません。
DRL輝度調整とコンフォートウィンカー回数変更はまだできず…。オートライトの感度調整はみなさんの情報を参考に設定しましたが、変わっているのか微妙。写真は夕方に撮りましたが、実際の明るさも写真の明るさの感じ(見ておられる端末の設定次第ですが…)で、まだDRL状態(オートポジションで点灯設定)でヘッドライトは点いていませんが、これより少し暗くなったら切り替わってしまいます。non sensitiveにほんとになってるのかなぁ…。
Posted at 2018/07/01 21:02:06 | |
トラックバック(0) | 日記