• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BOB312のブログ一覧

2015年08月29日 イイね!

岡山国際のホンダツゥデイを知っていますか

岡山国際のホンダツゥデイを知っていますかYOUTUBEで動画を見ていたら
面白い動画が有りました、凄いツゥデイです
ヤフーで検索すると、出るは出るは有名なツゥデイですね
今頃話題にするとは遅れているのかもしれないが
ワクワクするのでまたUPしました(^。^;

Posted at 2015/08/29 18:10:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月27日 イイね!

MGBオークションの顛末

MGBオークションの顛末前回、出来上がってきたMGBの保管場所の問題で家族会議で
MGBを売りに出さないといけないかもとブログにUPしましたところ友人やらみんカラ繋がりの
梟082さんから御紹介いただいたり、ゆうじんの356からの紹介のお友達は
車を見に来てまでもらい月末までに良い返事を出すと帰られましたが・・・
まさか私もヤフオクに出品して初日で即決価格で落札とは
台風が来てボディカバーが取れたMGBを見て決断して出品しましたが、
心の中では売れなくても良いな~と半分半分でしたが、出した後いきなり2~3時間でアクセス200
オーバー! ウオッチリストが8件、夜帰ってみるとなんと16件に増えて、こりゃ落札されるな~と
思いながら就寝!朝起きて見ると・・(>。<;
22:30即決価格で落札ヒェ~!早すぎる
早速相手方にメール一日過ぎても返事が・・・こりゃ良かったかもと思いましたが
一応相手方に、待ちますけどキャンセルも良いですよとメールをしましたがっ!メールの不備で
着いて無いですかと?もちろん買いますとの返事
こりゃ仕方が無いと思い決断
内装とかその他の写真を送ったら満足されて買いますの返事!
お嫁に出すお父さんとしては相手の男はどんな物か心配で・・・
ところが相手の方は某輸入車(アOOィ)のナビの技術者だそうで、今週まで海外出張だそうです
どうりでメールが帰っ来たみたいです
私よりトンでも詳しい車関係の人でした

まっ相手の方は、初めてのヒストリックカーだそうです、入門用としてはベストの選択だと
思います、良かった良かった!
Posted at 2015/08/27 18:01:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月25日 イイね!

MGB復活ですが

MGB復活ですがMGB復活しました先週あの暑い日に近場を
散策して来ました、

東京のMGショップ⚪️ャリー
さんから送ってもらって載せ換えたエンジンも
調子良くついでにエンジンマウントとかクラッチ関係その他を交換してシャキッとした感じです

ただ屋根付きガレージをマセラに取られ野外カバー付の駐車場なのでちょっとかわいそうです
乗る時間も少なくお嫁先を探してます
どなたか居られましたら・・・
機械的にはバッチリ仕上げ走れる車に仕上げてます
Posted at 2015/08/25 10:01:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月13日 イイね!

最近納車!義父と義母の車

この怒涛の2ヶ月で、4台の車購入とあと月内にMGBの完成納車も控えています(^。^;
何でこうなったのか解りません(--;
まずマセラの方は前から欲しいと呪文の如く、家内に言ってましたのでこれは、良いとして
家内がシトロエンに急に変わったのが事の始めでして義母が日産デイズを買うと言い出し


昔は必ずと一緒に両親が行動していたのですが母がそれに乗り一人?(孫も一緒に)
行動するものですので父も自分の車が欲しいと言い出し
実は昔からジムニーが欲しかったと言い出し、しかしジムニーは四駆でマニュアル
何か良いのはないかと相談されそれなら同じような形のATで2駆燃費もまあまあそれで軽自動車
あっという間に車種決定!!そのときに義理の父が競馬で、万馬券を当て、ウン十万の収入
すぐさまネットでパジェロミニを検索福岡の三菱ディラーで走行距離2万km台のパジェロを発見
父は凄く乗り気ですぐさまTEL明日現金を持参契約すると言い出し
私に商談を全て任せ、父は受付の長澤まさみ似の若いオネ~チャンをからかっている間に完了

(写真はイメージです、当たり前ですが(--;こんな感じの娘でした)
ま~なんだかな~こんな感じで車を買ったのは60数年生きてますが、初めてでした(-。-;)
この義理の父は、小柄で、痩せ型ですが、中々の策士でやり手です
みょ~にうまが合いよく二人で出かけます(まっ!大して歳も離れていないせいか)
一応家内の会社の会長ですけど、私は何も出来ないからな~とトボケますが頭は切れます
で周りの専務とか従業員がしっかりしています、こんなタイプの代表者も有りですね~
(私には到底真似ができません凄すぎて・・・)

それで最新型の日産デイズと10年落ちのパジェロミニの比較です
さすがに最新の軽はターボ付きもありましてスムーズ加速もいいし120km位だったら
一気に加速エアコンも効き何も不満が無く良く出来た車でして後ろの席も広々と
エアコンも後部座席まで、う~ん不満無しただ、トレッドが狭くカーブがチョイと怖い
まっ!中が広いので文句はありません、これで次世代の軽でもう少し外寸が広がり
1000ccでしたらこれだけ1台で良いかもですね税金が上がっても納得です
それに引き換え10年前のパジェロは良い車ですけどタイヤの径が大きいので
乗り心地も悪くNA660ccはパワーも無く120km出すのが精一杯
内装も今の軽自動車に比べ黒一色で全てプラスチックやはり10年一昔ですね~
しかし義理の父はお気に入り今日もデジカメ片手に何処かへ出動しています
Posted at 2015/07/13 18:15:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月06日 イイね!

プリウス、プリウス、プリウス、爺の独り言

先ほどお客さんのところから帰って来るとき某バイパスで信号待ちで、ふと周りを見ると
なんと前二台が白のプリウスヨコが白のプリウスα後ろの中央線側にシルバーのプリウス
ワッ凄いと思いましたが、これで良いのだろうかと
車は燃費が良く目立たなく故障もせず不満を言わず動けばいいと思っている人
う~ん!なんだかな~!
私は昭和20年代の生まれで中学校の頃は一クラス55~6人の15クラス
ベビーブームの時代でしたとにかく同級生が多く目立たないといけないと思っていましたので
いろんな事にトライしまして今の車選びにしても人と同じじゃつまらないと言うような
考えで特殊なアイデンティティをもち続けています
本当に白のプリウスに乗れば間違いは無いであろう的な考えを持ってしまうと
これからの日本の政治に対して自分なりの考えを持ってないと
流されてしまいます、わたしはこれからも訳の解らない車に乗り続け
存在価値をもち続けると思います


Posted at 2015/07/06 14:19:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「何年ぶりの更新でしたっけ(最近の現状) http://cvw.jp/b/297164/42682430/
何シテル?   04/01 16:11
非全天候社会不適合車好きのオヤジです(^^)V 変態系高田淳二とたま~~~に、言われます!(笑) 車歴は・・・ ホンダN360・1300クーペ・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

🐍6月ナイトミーティングのお知らせ🚗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/11 15:01:23
ギャーッ! 気持ち悪い~! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/09 11:11:25
北九州の弁護士 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/12 09:12:12

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
街乗りと仕事で使うからと嫁さんを騙し手元に着いたら速攻でリアシートの一人用席を取り外して ...
マセラティ 3200GT アズーロアルゼンチーナ (マセラティ 3200GT)
マセラッテイは2代目です1代目はギブリ 60代になったら密かにマセラと決めていました 妖 ...
シトロエン C3 シトロエン C3
やっぱりおフランス車の究極シトロエン
MG MGB MG MGB
今私の遊び車です、MGBは二台目です 前回のMGBは手を入れすぎてレース用になりクラッシ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation