湯布院の温泉宿へ行ってきました。
寒波が来たタイミングでしたので、お宿の周辺はしっかりと雪景色になって、いい感じでした。
自宅を出て大分道を1時間ほど走って、湯布院ICで降ります。
宿への道中、湯の坪街道へ寄り道します。
ジブリグッズのお店、観光地では見かけますよねw
雪が舞うなか、街を散策しますが圧倒的に韓国語と中国語が聞こえてきますw
観光地がコロナ前に戻りつつある感じがしました。
お土産をゲットして宿へ向かいます。
外気温はマイナス2℃くらい。
路面には塩カル撒いてるようで問題なく走れました。
お宿駐車場入り口、結構細くて急坂です。
今回のお宿「龍のひげ」さんでお世話になりました。
2名部屋の「あけび」をお借りしました。
宿に着いたときは雪雲がかかっていたのですが、一瞬だけ雲が切れて青空がのぞきました。いい感じです(^^♪
写真左側の雲がかかっている山が由布岳です。
お風呂は各部屋に天然温泉があり、半露天風呂で景色を楽しめます。
日が落ちて、雪化粧した宿の雰囲気もさらにいい感じです。
翌朝、残念ながら曇天。
朝風呂も頂いて、ゆったりした時間を過ごせました。
そういえば、静音施工した効果は高速走行でより一層わかりました。
高速走行時のロードノイズって、長時間であるほど疲れにつながりますので、静音施工やって良かったです。
Posted at 2023/01/29 21:53:15 | |
トラックバック(0) | 日記