• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱるシステムのブログ一覧

2019年11月29日 イイね!

綺麗は内側から…

3回くらい買おうか迷った。笑
ほしいな~

この記事は、窓モップ モニター募集します!について書いています。
Posted at 2019/11/29 22:40:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | モニター応募
2019年11月24日 イイね!

真冬!の、ラビスタ大雪山

真冬!の、ラビスタ大雪山先週、旭川市で婚姻届を提出した後、そのまま旭岳温泉の「ラビスタ大雪山」に行ってきました。
(※今回、車の写真1つもないです。汗)

旭川市は、北海道の中でも寒い方で、11月の平均気温は1.9度(札幌は平均4.9度)
気温にするとたかだか3度の差ですが、これの大きな違いは、
 旭川→11月から雪が積もる(融けない)
 札幌→雪が積もっていない(降っても昼間に融ける)

私も北海道で生まれ育っていますが、妻と雪の話をすると感覚が合わなかった(苫小牧や札幌では、11月は雪積もらない)のですが、同じ道内でこうも違うとは…。

新千歳空港に着いた時には雪は全く積もっていなかったのですが、旭川について見たら一面雪景色でした。





11/23(土)の朝は最低気温-8.9度?!だったそうですが、その後は最高気温10度を超える異例の暖かさでした。(雪もかなり融けた)

それでも温泉は標高1000m超の場所にあるので、やはり道中はほとんど雪道。
妻の軽で山道を登るのはなかなかスリリングでした。^^;
旭川から1時間ちょっとで、無事に到着。







建物の中に入ってしまえば暖かいので、引きこもります。笑







暖炉(もどき)が雰囲気いいですねぇ~。広いお部屋でした。

コーヒーも豆&ミルが置いてある本格派。





あと、「本日泊まる方で一番最初に予約されたので」とのことで、なんとお菓子もらってしまいました。ヾ(o´ω`o)ノ



美味しかったです。お土産買わなくて済んだ。( ´艸`)笑



温泉は写真撮れないので文章だけですが、露天風呂は岩風呂+寝湯があり、内湯にも檜があり、決して広くはないですが設備もちゃんとしていてなかなか良かったです。
貸切風呂とかもあるので、家族連れでも楽しめると思います。


--------------------
気になるお料理。
お鍋のコースの他に、フレンチのコースが選べるのがここの魅力。


まずはコースの料理を待ちながら、、、



道産の蒸し野菜にラクレットチーズを溶かしたものをかけてくれるサービス!!
これが美味しくて食べ過ぎて後半コースの料理が辛かったです。( ̄□ ̄;)

フレンチで飲み放題つきだったので、ワインも飲みましたよ~。(*´꒳`*)







そして朝食もバイキングです。



炙り用の網が置いてあり、魚やベーコンなどを炙って食べることができます。
ホッケ美味しかった。



控えめに乗っけてますが、バイキングなので↑のサーモン&イクラは食べ放題です。乗せ放題、かけ放題。これぞ北海道~。(´ω`)

※小樽のドーミーインでイクラかけ放題が話題になったことがありますが、ラビスタもドーミーインのグループなのです!

チェックイン14時~、チェックアウト12時まででかなりのんびり出来て、温泉も3回入りました。笑
大満足の旅行でございました…。



旅行の締めに、旭川ラーメン「天金」食べました。
美味しいです。オススメです。ピーク過ぎた15時でも結構混んでました。



--------------------



良い記念になりました。ヾ(⌒(ノ'ω')ノ
こんな良い日に、二人で撮った写真が全くないという…。
Posted at 2019/12/01 12:10:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 観光 | 日記
2019年11月23日 イイね!

天赦日

本日11/23は「天赦日」と言われる、年に数日しかない吉日なのだそうです。

昨日は大安でしたが、それよりも良い日なのだとか…?



というわけで(?)
本日、入籍しました。(*ˊᵕˋ*)

なんで大安の良い夫婦の日にしなかったの?!と色んな人から言われましたが(笑)
勤労感謝の日で毎年祝日なのもいいなということで。
天赦日なので今日を選ぶ夫婦も結構いるみたいですね。


それにしても、北海道は寒いです。
これから温泉です。(๑•̀ㅂ•́)و✧




Posted at 2019/11/23 17:49:35 | コメント(11) | トラックバック(0) | その他
2019年11月19日 イイね!

便利クロス

ああ~これは便利そうなやつ

この記事は、このクロス使ってみ?について書いています。
Posted at 2019/11/19 12:24:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | モニター応募
2019年11月16日 イイね!

高尾山!

高尾山!先週末、出張先のPJグループのイベントで、高尾山に登ってきました。

高尾山のある八王子市は、普段の出張先から電車で1時間近くかかるため、金曜夜に先に移動して、八王子駅の近くのホテルに宿泊。
1週間分の荷物に、(仕事はスーツなので)登山用の私服&靴まで持っていかなきゃいけないという大荷物。ホテルに預けて身軽にしてから臨みました。

体力&足腰には全く自信がないので、さすがにスーツに革靴で登るというネタには走れませんでした。(/△\)



朝は11:30スタートというのんびり日程。
ホテルは10:00にチェックアウト→追い出されたので、腹ごしらえ。



朝にこういうの食べるとなんだかいい休日だなって気分に浸れますね。( ´艸`)



遅延した中央線から、遅延した京王線へ乗り換えて、着いたらびっくり。

人が多すぎです!!

紅葉シーズンだからでしょうか。
いうほど紅葉していなかったんだけどなぁ…。笑





天気は快晴で、日差しも暖かかったですが、さすがに標高が高いので登るにつれて寒くなっていきます。
登っている最中は汗だくで、止まった瞬間、秒で身体が冷えるんですね。休憩したら風邪をひきそうです。ほぼノンストップで1時間20分くらいで、山頂まで到着!
(ちなみにケーブルカーは40分待ち?で、歩いたほうが早いという。(^_^;))



リフト乗り場もすごい人でした。





数少ない紅葉していたスポット…。(´ω`)笑




おだんご(手ブレ)





登頂した暁には、山菜とおにぎりでお昼ご飯。
そして





飲む!!!



うちのグループだけで40人以上いたので、宴会みたいですね。


その後、写真撮れなかったのですが、御護摩祈祷をして、無病息災・家内安全を祈願。ありがたや~。

護摩木に身体の悪いところを書いて、治るようにお願いするようです。
2か月くらい前だったら「心」とか書きそうでしたが、今は仕事が落ち着いたので無難に肩とか腰とか書いておきました。(・ω・)

その他にも勝手についでに色々とお祈りして、祈祷が終わったら解散です。
東京組は下山して飲みなおすみたいですが、私は名古屋に帰るので逃げました。笑



火曜日の今でもまだ若干筋肉痛が残っているのは、、、運動不足ですね。^^
Posted at 2019/11/19 21:29:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 観光 | 日記

プロフィール

「新居に越してきて初めて、自宅で洗車✨
快適だ~!」
何シテル?   04/29 13:08
こんにちは、ぱるシステムと申します。 北国育ちですが、現在は日本の真ん中あたりで暮らしています。 自分が車やパーツを買うときにみんカラがとても参考になっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/11 >>

     12
345678 9
101112131415 16
1718 19202122 23
2425262728 2930

リンク・クリップ

tomozaru工房 ギャザズナビ起動画面メーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/13 10:20:03
Gathersナビ オープニング画像変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/13 09:08:52
Seat Belt Extender シートベルトエクステンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/13 08:27:43

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ステップさん (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
子供二人のチャイルドシートで手狭になったので、思いっきりファミリーカーに乗り換えました。 ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
認定中古車でA3SB 1.4TFSI sport (MY17)を購入しました。初めての輸 ...
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
中古車で購入し、2012/01~2018/06まで乗っていました。故障もほとんどなく、よ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation